『デスクトップの置き換えに』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Home 重量:3.8kg FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hの価格比較
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのレビュー
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのオークション

FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hの価格比較
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのレビュー
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H

『デスクトップの置き換えに』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hを新規書き込みFMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デスクトップの置き換えに

2004/11/30 12:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H

現在、デスクトップPCを持っているのですが、引越し先のスペースの関係上置けなくなるので、ノートに変えようと考えています。持ち運んで使うことも視野に入れているので、省スペース等DPは考えていません。
そこで、現在のデスクトップと比べレベルダウンしないものをと考えています。
現在のスペックは、Pen4 2.4GC、512MB,その他はonBordです。主にテレビ録画(ハードエンコ)、編集等を行ないますのでCPU能力を必要とします。HDDは外付けの120Gを持っています。
PentiumM1.6Gとは、どのくらいのものなんでしょうか?クロック数だけ見ると遅そうですが、二次キャッシュが多いからどうなのかなー。

書込番号:3566868

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/11/30 12:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:25183件

2004/11/30 18:53(1年以上前)

Encoding処理に時間がかかっても多少なり妥協が出来る
のならPentiumMでもいいと思います。

気になる人なら要検討??かと。

書込番号:3567902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/12/01 02:34(1年以上前)

全く違うCPUでクロック数を比べても意味がない。
 たとえば、半分のクロック数でも同時に2つの命令を実行できたら、1つしかできないものと同じこと。
 逆に言えばクロック数を上げないと性能を上げられないのは、構造的に劣っていると言うこと。

書込番号:3570141

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICHINさん

2004/12/01 12:29(1年以上前)

hotman さんの情報でどんなものかなんとなくわかりました。
☆満天の星★ さんの書き込みから判断するに、Encoding処理を重視するには向いてなさそうな印象を受けました。
HTT対応ソフトでは差が出ますし、FSBも劣りますし。
デスクトップ系のCPU積んでるDELL Inspiron 1150辺りが良いかなーと思いはじめました。省電力には欠けるようですが。

書込番号:3571007

ナイスクチコミ!0


スレ主 MICHINさん

2004/12/01 12:58(1年以上前)

Pentium-M Dothanでググッたら、こんな記事を見つけ、
Encoding処理で見劣りすることがわかりました。
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/dothan/013.html

書込番号:3571120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/12/02 00:38(1年以上前)


現実に弱いね。

自分はPentiumM755/A2.0GHz使っていますがAUDIOの圧縮向け
コンバートは強いものの、逆のサンプリングレートアップに
なると弱点が見えました。

最近、業務の大半がコンバートとRipping処理なんで自分は別な
キューブタイプにSocket939-Athlon64-3500+を載せたデュアル
チャンネルにしたマシーンにしています。
近々にFX-55に載せ変えますが。

書込番号:3573834

ナイスクチコミ!0


オフ車、命さん

2005/01/20 20:23(1年以上前)

使い方が悪いのか、5分ほどの映像のDVDへの書き込みに1時間以上かかってしまった経験があります。

プレインストールされたソフトって、機能的には可能でもそれなりのもんなんでしょうか。
富士通のPCって、プレインストール・ソフトの豊富さがウリなんですが、ショックでした。

書込番号:3808888

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDーRAM 不認識 11 2005/12/15 18:39:27
動きが止まるのですが・・・ 3 2005/06/28 21:17:28
DVD-RAMについて 4 2004/12/26 21:41:38
S映像出力を使って、、、 1 2004/12/18 23:14:36
デスクトップの置き換えに 7 2005/01/20 20:23:04
静か 2 2004/11/21 10:55:04
電源オフ状態について 3 2005/01/20 20:32:27
これでいいのかな 2 2004/10/05 2:30:02
75Jに負けるな! 4 2004/10/02 7:29:29
携帯性ってなんですか? 7 2004/09/30 21:25:36

「富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H」のクチコミを見る(全 347件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H
富士通

FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング