ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55H FMVNB55H
近々、ノートパソコンの購入を検討しています。
性能・機能ともにかなりいいと思うのですが、書き込みが少ないところを見るとあまり人気が無いのでしょうか?
東芝のAX2528PDSと比較しているのですが、AX2528PDSは
・Pen4の2.8GHzで熱を持ちやすいらしい
・メモリーのスロットが1つだけなので増設が不便
という点からNB55Hのほうに心が傾いていますが、NB55HはCeleronの2.2GHzというのが気になります。
やはりPen4の2.8GHzより性能的にかなり劣りますか? また、発熱・ファン動作音は気になりますか?
実際に使用している方、ご教授願えたらと思います。よろしくお願いします。
書込番号:3219843
0点
2004/09/03 23:12(1年以上前)
NB75Hの方が、お得だと思いますよ。
今、価格的にも数千円しか違いませんし、CPUで発熱、ファン動作音を気にされるのならPenMを選ばれた方がいいです。
PenM1.6はPen4−2.4とほぼ同等の性能だと思っていいと思います。
NB55Hがなぜ人気がないのか店頭でよく見て見ると分かると思います。
あまりにも作りが安っぽいのと、このスタイルになって何年たつのか
忘れてしまったと思えるくらいのロングセラースタイルです。
その2つに目をつぶればコストパフォーマンスは最高です。
ただNB75Hの価格が下がってきた今、NB75Hの方がコストパフォーマンス
でも上回っています。
書込番号:3220085
0点
2004/09/04 08:05(1年以上前)
御免なさい、NB55H/Tの価格と比べていました。
NB55Hとでは1万5千円位の差ですね。
4696さんの予算で、これ位なら許容範囲であると思われるなら
NB75Hを選ばれた方が、後悔しなくてすむと思いますよ。
書込番号:3221246
0点
2004/09/04 16:23(1年以上前)
NB55Hですか? さん
お早いレスどうもありがとうございます。
NB75Hも見てみました。なかなか良さそうですね。
こちらも購入検討の対象に入れてみたいと思います。
親切にどうもありがとうございました。
書込番号:3222786
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB55H FMVNB55H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/02/12 19:00:13 | |
| 2 | 2004/10/08 23:16:04 | |
| 9 | 2004/09/25 18:54:07 | |
| 4 | 2004/09/25 10:29:13 | |
| 3 | 2004/09/04 16:23:18 | |
| 1 | 2004/07/31 12:47:30 | |
| 3 | 2004/05/07 11:12:24 | |
| 1 | 2004/04/27 14:18:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








