FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.99kg FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hの価格比較
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのレビュー
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのオークション

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hの価格比較
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのレビュー
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H のクチコミ掲示板

(515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hを新規書き込みFMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファン

2004/05/30 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

スレ主 ナナコラさん

最初うるさいなぁと思っていたらメモリ足したら静かになりました。

書込番号:2867556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

今日来ました

2004/05/18 22:53(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

WEBマートで5月4日に注文したMG75HN3が今日届きました。GW空けの7日にメールにて18日届けの案内が来て、予定通り今日着きました。スペックはXPproに80G、HDD,256Mです。10時半頃届いて会社で今まで使っていたNB19D/Dからデータの載せ換えを行いましたが、会社の環境(さほどうるさくない)では動作音は気になりませんでした、心配した冷却ファンは起動時に回る程度でほとんど無音状態です。逆にHDDの音が気になりました(カリカリ音)、それとDVD−ROMの回転音、今まで使っていたNB19と比べると液晶の視野が狭いのは事実ですし、キーボードのTYGH辺りがたわみますが、まぁ満足です。おおとのさんのHDDは日立だったそうですが、うちのは松下でした。同僚がY2使っていて比べましたが、感覚的にちょっと重いけどMGの方が私は好きですね。明日、256から512X2のメモリに載せ換えます。それから、NBはソフトが全てプリインストールでしたが、今回のは必要に応じてROMから入れられるのが嬉しいです。あくまでも社用なので、ハードな使い方はしませんが、NBと同等以上だと私は思います。(ちなみにこの書き込みは自宅の旧SOTEC M355Vで書いてますので、突っ込まないで下さいね)メモリ載せ換えたらまた書きます。今の状態でも、ストレス感じないので良いと思いますが。

書込番号:2823876

ナイスクチコミ!0


返信する
のびのびしたいさん

2004/05/19 06:48(1年以上前)

改行を入れていただくと読みやすくなります。
でも、現状でメモリ1Gも必要かなあ・・・

書込番号:2824929

ナイスクチコミ!0


スレ主 75HNさん

2004/05/19 17:26(1年以上前)

改行、そうですね失礼致しました。
メモリの件ですが、たまたま19D/Dと同じメモリでしたので。
さらに、なぜか会社に予備のメモリが・・・有る物は使おうか、と言う事で増設しました。
立ち上がりは、さほど遅くなっていません。
まぁ、1Gも要らんだろうと言われれば、おっしゃる通りなのですが。

書込番号:2826163

ナイスクチコミ!0


のびのびしたいさん

2004/05/19 22:25(1年以上前)

容量はいいのですが、ただでさえ熱くなる機種がメモリ1Gにした場合の発熱量がどれくらいになるのかと思ったもので。

書込番号:2827236

ナイスクチコミ!0


コーヒーはブラックで。さん

2004/05/20 00:12(1年以上前)

私も18日に届きました。
騒音に関しては、前のPCがかなり古かったのでそれに比べると静か過ぎる位です。
さすがに何時間もインストールやら何やらをしていたらファンが回りっぱなしになりましたけど…
発熱は多少気になりますね。後キーボード関連も。

メモリは256のままです。なるべく早く増設したいなぁ。
256か512、どっちにしようか迷ってます。

書込番号:2827817

ナイスクチコミ!0


おおとのさん

2004/05/20 23:54(1年以上前)

75HNさんのは、キーボードの右下の方はたわみませんか?
私の方は、TYGHのキー周辺は全く問題ありません。

個体によって違うのでしょうか。
ほかの方はどうでしょう?

書込番号:2831137

ナイスクチコミ!0


スレ主 75HNさん

2004/05/22 12:27(1年以上前)

キーボード確認しましたが、やはりTと5の辺りがたわみます。
右下(矢印キーの辺りですか?)は、特に問題ありませんです。
個体差ですかね?
それと、HDD間違っていました、私のも日立の同品番のHDD
でした、DVDドライブが松下です。すみませんでした。

書込番号:2835980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CPRM対応

2004/05/10 21:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

スレ主 moonlightgeckoさん

PowerDVD5.0デジタル放送対応版をインストールするとBSデジタル放送を録画したDVD-RW VRモードが再生できました。
 Panasonicのノートパソコンを待たなくても。Portable DVDプレイヤーとして使用できます。

書込番号:2794109

ナイスクチコミ!0


返信する
telex1さん

2004/05/10 22:50(1年以上前)

動作報告ありがとうございます。
 自分が富士通に問い合わせた時には、CPRMにDVDドライブ自体が対応してないと言われましたがそれは嘘なんですね?
 あとDVD-RAMについても動作報告を宜しくお願いします。

書込番号:2794414

ナイスクチコミ!0


スレ主 moonlightgeckoさん

2004/05/11 00:59(1年以上前)

使用しているDVDレコーダーがシャープのHR-D1でハイビジョンをハードディスクレコーディングした番組をDVD-RWにムーブして再生テストしました。残念ながらDVD-RAMは、シャープのDVDレコーダーに使用できませんのでテストできません。
 私も富士通のカスタマーセンターに電話して対応していないといわれましたが、人柱となって試してみました。PowerDVDの発売元のCyberlinkでも松下のDVD-ドライブは未検証だということです。

書込番号:2795162

ナイスクチコミ!0


ハンドルネーム変えました。さん

2004/05/14 11:23(1年以上前)

FMV-BIBLO MG75H 搭載のドライブは松下製なのですか?


松下製のこちらのドライブの場合は、記事によると、CPRMに対応したハードウェアチップ搭載と書かれています。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0403/23/news048_2.html


FMV-BIBLO MG75HでDVD-RAMの場合、どうなのか気になります。

書込番号:2806317

ナイスクチコミ!0


スレ主 moonlightgeckoさん

2004/05/14 21:25(1年以上前)

プロパティでみてみると MATSHITA DVD-RAM UJ-811
とでてきます。「DVDマルチ ATAPI 読込み速度8倍速 書き込み速度2倍速 書き換え速度2倍速」 とgoogleで検索するとでてきます。
 portable DVDスーパーマルチドライブと同じチップを積んでいるのではないかと思います。ハードウェアレベルではCPRMに対応しているから再生できるのでしょう。

書込番号:2807696

ナイスクチコミ!0


ハンドルネーム変えました。さん

2004/05/15 12:43(1年以上前)

コメントありがとうございます。

やはり、松下製でしたか。

書込番号:2809824

ナイスクチコミ!0


ハンドルネーム変えました。さん

2004/05/18 21:28(1年以上前)

松下電器産業の対応ドライブの情報が出ています。
参考まで

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/link/pcdrive.htm

書込番号:2823424

ナイスクチコミ!0


ハンドルネーム変えました。さん

2004/05/21 08:29(1年以上前)

CPRM対応のDVD再生ソフト「WinDVD 6」が発売されますね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040520/interv.htm

書込番号:2831900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カスタマイズモデルのHDD型番

2004/05/17 23:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

スレ主 おおとのさん

WebカスタマイズモデルのHDDですが、私のは日立の下記のモデルでした。

日立 IC25N080ATMR04-0
(2.5インチ9.5mm厚HDD,80GB,4200rpm,8MB,Ultra ATA/100,流体軸受け)

参考までにある価格比較サイトでの5/16現在の価格は
最安値:\17,955 平均販売価格:\22,037
でした。

音は結構静かだと思います。

書込番号:2820635

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/05/18 00:22(1年以上前)

当たりましたね。4200回転では最高傑作HDDだと思います。

書込番号:2820813

ナイスクチコミ!0


コーヒーはブラックで。さん

2004/05/18 21:26(1年以上前)

HDDのプロファイル(?)はどうやって調べたらいいのでしょうか?

書込番号:2823420

ナイスクチコミ!0


スレ主 おおとのさん

2004/05/18 22:02(1年以上前)

・マイコンピュータ右クリックでプロパティを選択
・ハードウェアタブのデバイスマネージャーを選択
・ディスクドライブをダブルクリック

これでHDDの型番が表示されます。

書込番号:2823607

ナイスクチコミ!0


コーヒーはブラックで。さん

2004/05/19 00:36(1年以上前)

早速調べてみたところ、同じ型番のようでした。
aishinkakura-bugi-ugiさんも絶賛(?)してるし、喜んでいいって事なのかな?

デバイスマネージャーで見れるとは失念してました。
アクセサリのシステム情報から調べるものとばかり…って、今見たらそっちでも見れましたね…(汗
とにかく、ありがとうございました。

書込番号:2824411

ナイスクチコミ!0


逆四の字さん

2004/05/20 19:20(1年以上前)

ここでシーク音が聞けちゃう。誰もそんなの聞きたくないって??
http://saitosite.com/pc/hdd/

書込番号:2829944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレッション

2004/05/13 00:02(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

スレ主 おおとのさん

今日、納品されました。(Webカスタマイズモデルです)
注文から、約18日長かった・・・。

第一印象ですが、結構高級感があっていい感じです。
パーティションの切り方が気に入らなかったので、すぐにリカバリーを行い
ましたが、
その時結構発熱していました。
と言っても熱いと感じるほどではありませんが。
冷却ファンは、回るとうるさいですが今日さわった程度では
ほとんど回りませんでした。
HDDは、80Gに変更しているのですが、日立製でした。

また明日にでも詳しくレポートします。

書込番号:2802000

ナイスクチコミ!0


返信する
MG好きさん

2004/05/13 20:50(1年以上前)

おおとのさん。無事ご納品おめでとうございます。
ところで私も明日宅配予定日ですが宅配情報メールがまだ届いておりません。
このようなメールはいつ届きましたか?

書込番号:2804473

ナイスクチコミ!0


コーヒーはブラックで。さん

2004/05/13 21:38(1年以上前)

報告、お待ちしてます。

私自身は結局12日になってから銀行振込したんですけど、
その後来たメールで宅配予定日が18日になってましたよ。
注文からは確かに18日経ってるけど、なんか早く感じて嬉しい(笑

書込番号:2804657

ナイスクチコミ!0


MG好きさん

2004/05/13 23:51(1年以上前)

本日午後9時に宅配情報メールが届きました。予定通り明日納品です。
メールであおったかいがありました。

書込番号:2805296

ナイスクチコミ!0


スレ主 おおとのさん

2004/05/14 07:14(1年以上前)

まだあんまり使用していませんが、各種ソフトウェアをインストールしたときの印象です。
Officeなどインストールに時間のかかるものの場合、DVDドライブ、HDD、CPUがフル稼働しているので
結構発熱します。
特に右下部分が熱くなり、恐らくそこにHDDが内蔵されていると思われる
ので、HDDを高速なものに交換するのはちょっと危険かもしれません。
また、仕方がないのかもしれませんがDVDドライブは結構うるさいです。
一方、Webやメール程度の使用では、ほとんどCPUファンが回りませんのでほぼ無音状態で
作業出来ます。
ただし、一旦回り出すと結構ファンの音が大きいので耳障りではあります。

後、液晶はかなり明るいです。
夜は最大輝度だとちょっとまぶしく感じるかもしれません。

>ところで私も明日宅配予定日ですが宅配情報メールがまだ届いておりません。
>このようなメールはいつ届きましたか?
結局発送のメールは来ませんでした。。。
個別に電話で問い合わせたからかな?

P.S
 メモリはVirtualPCを導入しようと思っているので、奮発して
512M増設しました。
なので、メモリチェックに時間がかかって立ち上がりが遅いです。

書込番号:2805940

ナイスクチコミ!0


スレ主 おおとのさん

2004/05/14 21:03(1年以上前)

最初に訂正です。

>結局発送のメールは来ませんでした。。。
メール来ていました。当日の朝に。。。誤情報ながしてすみませんでした。

後、キーボードのぺこぺこ。私のもそうでした(T_T)
?キーの辺りがひどくて、逆にqキー辺りがしっかりしています。

とりあえず、傷防止のために液晶フィルムを取り付け、吸気と
子供がジュースをこぼしたときの被害の軽減のためにゴム足を追加で
つけました。

書込番号:2807635

ナイスクチコミ!0


久しぶりに富士通選んでみたさん

2004/05/14 22:31(1年以上前)

キーボードのペコポコ…緊張しますねぇ、自分のは果たしてどうなることやら。

当方26日到着予定、pro・80G・256M・Office・サポート無し。アンチウィルスは何が相性いいのかな?

書込番号:2807962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hを新規書き込みFMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H
富士通

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング