ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H
PowerDVD5.0デジタル放送対応版をインストールするとBSデジタル放送を録画したDVD-RW VRモードが再生できました。
Panasonicのノートパソコンを待たなくても。Portable DVDプレイヤーとして使用できます。
書込番号:2794109
0点
2004/05/10 22:50(1年以上前)
動作報告ありがとうございます。
自分が富士通に問い合わせた時には、CPRMにDVDドライブ自体が対応してないと言われましたがそれは嘘なんですね?
あとDVD-RAMについても動作報告を宜しくお願いします。
書込番号:2794414
0点
2004/05/11 00:59(1年以上前)
使用しているDVDレコーダーがシャープのHR-D1でハイビジョンをハードディスクレコーディングした番組をDVD-RWにムーブして再生テストしました。残念ながらDVD-RAMは、シャープのDVDレコーダーに使用できませんのでテストできません。
私も富士通のカスタマーセンターに電話して対応していないといわれましたが、人柱となって試してみました。PowerDVDの発売元のCyberlinkでも松下のDVD-ドライブは未検証だということです。
書込番号:2795162
0点
2004/05/14 11:23(1年以上前)
FMV-BIBLO MG75H 搭載のドライブは松下製なのですか?
松下製のこちらのドライブの場合は、記事によると、CPRMに対応したハードウェアチップ搭載と書かれています。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0403/23/news048_2.html
FMV-BIBLO MG75HでDVD-RAMの場合、どうなのか気になります。
書込番号:2806317
0点
2004/05/14 21:25(1年以上前)
プロパティでみてみると MATSHITA DVD-RAM UJ-811
とでてきます。「DVDマルチ ATAPI 読込み速度8倍速 書き込み速度2倍速 書き換え速度2倍速」 とgoogleで検索するとでてきます。
portable DVDスーパーマルチドライブと同じチップを積んでいるのではないかと思います。ハードウェアレベルではCPRMに対応しているから再生できるのでしょう。
書込番号:2807696
0点
2004/05/15 12:43(1年以上前)
コメントありがとうございます。
やはり、松下製でしたか。
書込番号:2809824
0点
2004/05/18 21:28(1年以上前)
2004/05/21 08:29(1年以上前)
CPRM対応のDVD再生ソフト「WinDVD 6」が発売されますね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040520/interv.htm
書込番号:2831900
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2008/02/28 21:08:13 | |
| 4 | 2006/06/22 15:40:55 | |
| 10 | 2005/02/28 16:25:25 | |
| 1 | 2005/02/14 0:33:27 | |
| 10 | 2005/02/18 19:06:02 | |
| 4 | 2004/11/29 23:44:55 | |
| 2 | 2004/11/14 20:30:59 | |
| 5 | 2004/11/17 21:22:32 | |
| 2 | 2004/10/16 7:23:00 | |
| 7 | 2004/09/20 8:17:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







