FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.99kg FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hの価格比較
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのレビュー
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのオークション

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hの価格比較
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのレビュー
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H のクチコミ掲示板

(515件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hを新規書き込みFMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もう少し待とうかな

2004/05/18 21:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

スレ主 トロロ0714さん

MG75Hを検討中です。実機を見に行ったら、隣のNBのスーパーファインDXの方が深みがあって、パネルを寝かせたら、見える範囲が歴然でした。この先、MGもファインDXになるのかなあ。

書込番号:2823397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウェブマートの表示

2004/05/18 15:51(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

スレ主 171Vさん

ウェブマートにてカスタマイズ75Hを注文したのですが3週間程度かかるということでしたがステータスは昨日注文したのにも関わらずすでに出荷準備中になっています。みなさん注文して実際どれくらいかかりましたか?

書込番号:2822485

ナイスクチコミ!0


返信する
nwさん

2004/05/25 18:39(1年以上前)

私の場合、銀行振込で2週間ちょいかかりました。参考までに

書込番号:2848527

ナイスクチコミ!0


スレ主 171Vさん

2004/05/29 22:56(1年以上前)

今日無事到着しました。しかしキーボードのたわみとシャカシャカ音凄いのでビックリしました。後ファンの音・・・今まで使っていたダイナブックよりかなりボロさを感じました。これさえなければ最高なのにね。

書込番号:2863344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カスタマイズモデルのHDD型番

2004/05/17 23:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

スレ主 おおとのさん

WebカスタマイズモデルのHDDですが、私のは日立の下記のモデルでした。

日立 IC25N080ATMR04-0
(2.5インチ9.5mm厚HDD,80GB,4200rpm,8MB,Ultra ATA/100,流体軸受け)

参考までにある価格比較サイトでの5/16現在の価格は
最安値:\17,955 平均販売価格:\22,037
でした。

音は結構静かだと思います。

書込番号:2820635

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/05/18 00:22(1年以上前)

当たりましたね。4200回転では最高傑作HDDだと思います。

書込番号:2820813

ナイスクチコミ!0


コーヒーはブラックで。さん

2004/05/18 21:26(1年以上前)

HDDのプロファイル(?)はどうやって調べたらいいのでしょうか?

書込番号:2823420

ナイスクチコミ!0


スレ主 おおとのさん

2004/05/18 22:02(1年以上前)

・マイコンピュータ右クリックでプロパティを選択
・ハードウェアタブのデバイスマネージャーを選択
・ディスクドライブをダブルクリック

これでHDDの型番が表示されます。

書込番号:2823607

ナイスクチコミ!0


コーヒーはブラックで。さん

2004/05/19 00:36(1年以上前)

早速調べてみたところ、同じ型番のようでした。
aishinkakura-bugi-ugiさんも絶賛(?)してるし、喜んでいいって事なのかな?

デバイスマネージャーで見れるとは失念してました。
アクセサリのシステム情報から調べるものとばかり…って、今見たらそっちでも見れましたね…(汗
とにかく、ありがとうございました。

書込番号:2824411

ナイスクチコミ!0


逆四の字さん

2004/05/20 19:20(1年以上前)

ここでシーク音が聞けちゃう。誰もそんなの聞きたくないって??
http://saitosite.com/pc/hdd/

書込番号:2829944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ACアダプタの発熱

2004/05/17 23:37(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

スレ主 おおとのさん

今気がついたんですが、ACアダプタの発熱が結構すごいです。
5秒ぐらいさわると、あちって感じ。
あんまり実害はありませんが、ちょっと気になる点ではあります。

最近のACアダプターはみんなそんなものなんですかね?
以前使っていたVAIO R505(Cel650)はここまではあつくなりませんでした。

書込番号:2820549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カバーについて

2004/05/17 08:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

クチコミ投稿数:59件

いろいろな環境で使うので、カバーをつけたいと思っているのですが、エレコムやサンワでまだ対応したのがでていません。前のGモデルに対応したものはつかえないのでしょうか?

書込番号:2817626

ナイスクチコミ!0


返信する
チャウチャウちゃうんちゃう?さん

2004/05/17 09:22(1年以上前)

オハヨウゴザイマス!
検証はしてないけどダメっぽい気がする...
汎用タイプというか、どのタイプにもOKなようにキーボードの型を取ってないのもあるじゃない、あっちをトライしてみてはいかがでしょ。
僕も念のため使いたいんだけど。。(熱が心配かも-.-)
でも75用もきっと出ると思いまーす

書込番号:2817701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2004/05/17 19:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。やっぱり待つしかないみたいですね。僕も熱のこもりが心配なんですが、文字がはがれたりするのが心配なんでつけようかと考えているんですよ

書込番号:2819188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音声出力

2004/05/16 18:25(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

スレ主 光出力さん

出力について聞きたいのですが、
今使用しているノートPCは光デジタル出力端子がついていて、
そこからONKYOのコンポに音を出力しています。
このMGには光出力がついていないみたいですが、
この機種に何かお勧めの出力方法(USB接続のケーブルとか)はありませんか?
あと、普通のステレオテレビに音声と映像を出力するケーブルとかもあったら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2815150

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/16 18:47(1年以上前)

こんなん見つけたけど?
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/sound/2003/usb-hkr2/index.htm

書込番号:2815230

ナイスクチコミ!0


きゃんどるさん

2004/05/16 19:50(1年以上前)

>ステレオテレビに音声と映像を出力するケーブル

音声は3.5mmステレオミニ-RCAピンケーブル(1000円弱)を使えばいいでしょう。
出力はヘッドホン端子から。家電店やオーディオを扱う店ならどこでも売ってる。

映像は純正オプションのS変換ケーブル FMV-NCBL2(2000円位)を使って専用ビデオ端子をS端子に変換した上で、さらにそれをS端子-RCAピン変換ケーブル(1000円弱)でRCA端子に変換すればいいかな。
前者はMG75専用オプションなんでパソコン売場に、後者は家電店にあると思う。

書込番号:2815474

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/05/17 00:02(1年以上前)

この方法には反対します、雑音が入る機種がありますし、穴黒録音ですので低音にしまりが無く、音全体が甘くなります、甘い音が言い人には!

書込番号:2816855

ナイスクチコミ!0


スレ主 光出力さん

2004/05/17 18:38(1年以上前)

ザースさん、きゃんどるさん、aishinkakura-bugi-ugiさんありがとうございます。
いろんなケーブルがあるんですね。
参考にさせていただきます。
でもこのPCでUSBが3つしかないみたいだから、マウスと音声出力で2つ使うと残りは一つですね。うーん。
aishinkakura-bugi-ugiさんの言うように確かにアナログにはなりますが、
テレビ自体がアナログですから。DVDとかを見るときに映像も出力できたらいいな、と思った次第です。
どうもありがとうございました。

書込番号:2819003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hを新規書き込みFMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H
富士通

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO MG75H FMVMG75Hをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング