ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70H FMVMG70H
MG70GN使用者です。(DVDマルチドライブのモデルを購入しました)
掲示板がなくなったので、こちらで質問させてください。
DVD-RAMにデータ(画像や各アプリケーションのデータ等)を
保存したいのですが、購入時の添付ソフトでは無理なのでしょうか。
Drag'nDropではDVD-RWには書き込めるようですが、当方、RAMへの
保存を希望しております。
別途DVDライティングソフトを買う場合は、どんなソフトでも大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:2940486
0点
マイコンピュータを開いて中にあるRAM DRIVEに保存するファイルをドラッグドロップする。ソフトは不要
書込番号:2940549
0点
フォーマットするのはFDも同じ。販売時にすでにフォーマットされて売られているものが多いだけ。
書込番号:2940575
0点
実はマックユーザさんのご説明でも十分ですが、より視覚的に分かりやすく説明されています。
↓
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fdirectory%2Fworldwide%2Fja%2Fkblight%2FT007%2F8%2F11.asp
書込番号:2940683
0点
RAMを使えるようにする作業としてまず、ドライバのインストールが
されてるか確認(マニュアルに明記されてる)
次にドライブアイコンのプロパティを開き、書き込みをクリックして、
「このドライブCD書き込みを有効にする」のチェックを外してOKを
クリックする。
この後フォーマットされてないメディアなら行う。
書き込み機能が他のメディアに優先されてる為、このような設定が必要な事があります。
付属されてるライディングソフトを使う事が望ましいですが、他種を
使う場合、ドライブが対応してる事が条件となります。
書込番号:2940698
0点
2004/06/20 09:09(1年以上前)
>万舟さん、☆満天の星★さん、実はマックユーザーさん、満面の笑み さん、sho-shoさん
こんな初歩的な質問に、すばやく答えてくださってありがとうございました。
sho-shoさんが書いてくださった「このドライブの〜」のチェックが
外れていないことが原因だったようです。
書込番号:2941029
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG70H FMVMG70H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/01/26 23:09:40 | |
| 2 | 2011/10/12 2:01:17 | |
| 6 | 2009/07/16 1:42:44 | |
| 1 | 2008/11/16 13:40:04 | |
| 0 | 2005/05/12 22:13:12 | |
| 5 | 2005/03/18 7:33:54 | |
| 3 | 2005/03/09 9:17:13 | |
| 5 | 2006/09/28 19:00:11 | |
| 3 | 2005/01/30 18:23:24 | |
| 4 | 2005/02/10 0:21:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








