このページのスレッド一覧(全77スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年7月16日 13:38 | |
| 0 | 0 | 2004年7月13日 20:44 | |
| 0 | 7 | 2004年7月12日 21:14 | |
| 0 | 6 | 2004年7月12日 15:08 | |
| 0 | 5 | 2004年7月6日 22:09 | |
| 0 | 3 | 2004年7月2日 11:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70H FMVMG70H
悩みに悩んで、とうとうMG70Hを先週の日曜日に大阪のY電気で20万円で購入しました!メモリを512Mに増設してもらい、ポイントを使って5年保障もつけての値段です。結果、ポイントはほとんど残りませんでしたが、ここともそんなに価格差がないので、送料等のことを考えてもまぁいいかなと自分では満足しています。
使用感としては、まだ少ししか触っていないのでなんともまだなんですが、皆さんも書かれているように熱いです..。それから、虎パパさんも言われていましたが黒は手垢が目立つのが悲しい..。こんなに汚いとは(泣)これに関してはシールを貼ってしまおうと目論んでいます。
ですが、この液晶サイズでこの軽さ!バッテリーも持ってますし、今のところうるさくもなくデスクトップよりも静かなぐらいなので、やっぱり買って良かった!と思っています(^^)
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70H FMVMG70H
先日、通販で購入し満足していますが、今度は携帯用バッグがほしいところです。
ところで、このバッグ(BAG-CLN55)を通販で見てほしくなりましたが、どなたか使用している方いましたら使用感を教えてください。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=BAG-CLN55&cate=3
サイズ、肩掛け等は気に入っているのですが、衝撃吸収性はあまり期待できないんでしょうか。また、どこで購入するのがトータルで(送料、代引手数料込みで)安いんでしょうか、欲張りな質問ですすみません。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=BAG-CLN55&cate=3
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70H FMVMG70H
MGを買おうかと思っていますが、かなりファンが五月蠅いというレスが多くて考えています。
わりと静かめなところで使うことが多いと思うので、
自分はともかく周りの目を気にしないと行けないようなら
モバイルの意味がないし。
実際どの程度ですか?もちろん主観でけっこうですので。
1 図書館などの静かな場所で周りが気にしない程度(の音量)
2 講演や教室に持ち込める程度。
3 落ち着いた喫茶店で隣の客がチラチラこちらを見るくらい
4 ファーストフード店で隣の客がチラチラこちらを見るくらい。
あと、音がカリカリ系なのか、キーン系なのかなども。
よろしくお願いします。
0点
2004/07/09 23:11(1年以上前)
もう少しこのPCで何をやるか書いた方が良いかと思います。
このCPUならではの使い方としてバッテリーモードの変更で周波数が下がりFANの回転を少なく出来ます。
書込番号:3012710
0点
2004/07/09 23:56(1年以上前)
ご助言ありがとうございます。
今のところパワーポイントや一太郎、ネット中心ですが、
+講演会の録画編集などもするつもりなので、うるさすぎると困るのです。
たまにですから、ある程度までなら許容範囲です。
3Dゲームはほとんどしないと思います。
学生の身なのでレッツノートは高価すぎるし、
これは画面の質も良さそうなので期待しているのですが。
書込番号:3012929
0点
2004/07/10 07:12(1年以上前)
MGは、富士通の会社の規模(世界レベルでの、また、ビジネスモデルとの販売量の)おかげで、大変、安い、しかし、性能は、よく、他社を比べ、コストパーフォーマンスがベストと思います。 小生、MG75Hですが、ファンは、それほど回らない(殆ど、休憩)、回っても、そんなに
気にならないですよ。
書込番号:3013755
0点
立ち上がりの時にウィーンと必ず回って、後はほとんど静かなので、1ですが、作業内容がハードになる(ゲームをする時など)と立ち上がり時のようにけっこう回ってしまい、3くらいになると思います。パワーポイントや一太郎、ネット中心なら、ほとんど1でいけると思いますが、録画編集はしたことがないのでよく分かりません。
書込番号:3016108
0点
2004/07/11 02:30(1年以上前)
がばおさん、まーさんさんありがとうございます。
自分が我慢できるかというより、周りがどう思うかなので迷うんですよね。
特に駆動音がキーン系だと。
DVD見ようとするとやはり回るようですが、そうすると音楽系コンテンツも辛いでしょうか?
MGはコストパフォーマンスは素晴らしいから、これで音さえ静かなモデルだったら即決してたとおもいます。
書込番号:3017037
0点
DVDを観る時はたまに回りますが、音楽を聴く時はほとんど回りませんよ。(私は今までのところ音楽では回っていません)
それにどうせ音楽やDVDを鑑賞するならヘッドホンを付けて聴いた方がずっと良いので気にならないですよ。
ファンが回ってない時(たいていはこの状態)は無音なのでとても静かで快適ですよ。ちなみに私の持っている別のデスクトップパソコンは電源オン時は常にファンが回っているので、このノートパソコンを買ってからは使うのがおっくうになってしまいました。
書込番号:3018423
0点
2004/07/12 21:14(1年以上前)
ありがとうございました。
DVD観賞はほとんどしないと思います。
音声入力や映像編集などのかなり重いソフトは使う予定ですけど、
多分家で作業するから、夜中でない限り周りは大丈夫でしょう。
元々私自身は音は気にしないタチですので。
ところで、オフィスでほとんど1という事は、たまには回るわけですよね?
それを事前にコントロールできる方法調べていましたが無理ですか?
質問ばかりで申し訳ありません。よろしければお願いいたします。
書込番号:3023020
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70H FMVMG70H
本日、70Hを購入しようと店にいったのですが
隣においてあった50G、50Hと比べてみると画面が暗い気がしたので
購入せずに帰ってきました。
勿論画面の明るさはFn+Fキーを使って最大にして比べました。
壁紙も同じにして比べました。それでも70Hの方が少し暗くて
見難かったです。こんなもんなんでしょうか?
0点
メーカーは同じ仕様のものを使用していると主張するでしょう。
NECの機種でもこのようなメーカー主張とは違って30カンデラも
差があった事例は多々ありますから個体差とは違うものかと。
不満なら明るいほうを買えばいいわけです。
性能差はないに等しいですが、重量だけがネックですね。
書込番号:3016437
0点
2004/07/11 15:02(1年以上前)
本日、通販で購入しました。
これほど高額な通販利用は、今回が初めてで少し不安だったのですが、昨日の午後注文して、今日の10時にはもう到着です。便利ですね。
心配していたドット落ちもなく、意外と音も静かで、性能もなかなかではないでしょうか。
ところで、画面が暗いとのことですが、自宅では明るすぎるほどで、少し輝度を下げて使っています。ぜんぜん問題ないと思います。
書込番号:3018574
0点
2004/07/11 15:53(1年以上前)
私も7月3日に初めて通販でPCを購入しました。名古屋にあるPC−○aiを利用したのですが、рナの対応も大変よく、発注後翌々日には手元に届きました。送料も無料で、これまでの最安値で購入できました。
ところで、70Hはわたしにとって2台目のノートPC(1台目はNB16B)ですが、メーカー発表では2台とも同じ液晶(XGA)を使っているはずなのに、70Hの方が映りが多少粗く感じられます。明るさも、(Fn+F7)でMaxにしたときに、70Hの方が暗く感じられます。
でも、明るすぎても目に悪いような気がするので、実際に使っているときにはMaxの一歩手前に設定していますが、ちょうど良い明るさです。
書込番号:3018725
0点
15インチの輝度とモバイル機のを同列に置くと無理がある。
液晶ディスプレーの消費電力が何よりも多く、ほぼ50%未満程度
なんじゃないかな。
バッテリー駆動時間を考慮すればここは抑えるメーカーがほとんど
かと思います。ちなみにCPUは15%>>18%くらいです。
書込番号:3018777
0点
2004/07/11 16:18(1年以上前)
MGは、携帯性を考え、NBと違って、バッテリーの持ちが、大変長くなっております。 このため、NBと比べると、液晶での消費電力の少ない分、輝度で、少し影響がでているようです。 しかし、小生は、MH75Hですが、輝度は、最小から、3番目ぐらいで、通常セットしているが、ツルピカ液晶のおかげで、大変見やすいです。 他社のを買った友人が、いつもフル輝度で、使っていましたが、約1年で、液晶のインバーターが、やられ、交換となりました。 なるべく、明るさを絞ることが、寿命の点でいいと思います。
書込番号:3018786
0点
2004/07/12 15:08(1年以上前)
なるほど、皆さんの意見を拝聴していると
70Hの明るさで十分見たいですね。
うーん50と70どっちにしようかなぁ・・・(^^;
書込番号:3021922
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70H FMVMG70H
この機種を購入し、無線デバイスが原因と思われるシャットダウンで困っております。11G WPA-PSK(TKIP)で接続し、
1.OUTPOST(ファイヤーウォールソフト)がアップデートに行くとき、2.Avast4!(ウィルス)のメールセキュリティオンで、メールの送信(受信はOK)をするときに、ブルーバックになり、再起動してしまいます。どちらか一方を削除しても、同様の症状が出ます。
WEPを使用すると、どちらの症状も出ません。
また、他社の無線LANカード・ユーティリティ(NEC)を使用すると、TKIP・WEPとも、問題はありません。
どなたか同様の環境で使用されている方で、同様の症状を経験された方、対処方についてご存知の方はいらっしゃならないでしょうか?
最悪、ドライバ・ソフト等の相性の問題ならいいのですが、私の機器固有の問題でしたら、買ったばかりですので、まだ交換もしてもら得る時期ですので、ぜひ教えていただきたく、お願いします。
0点
ブルーバックしたときの英文をよく読んで、内容を投稿しると識者より的確なレスが付きます。
書込番号:3000930
0点
ウィルス系アプリケーションとの相性が良くないんじゃないかな??
アプリケーションを無効化してみるのもありです。
書込番号:3001152
0点
2004/07/06 21:00(1年以上前)
メッセージは、”Driver IRQL NOT_LESS_OR_EQUAL”です。ウィルス(AVAST4!)ですが、アンインストしても、OUTOPOSTのアップデート時にダウンしてしまいます。アップデートは、HTTPに出て行く瞬間に落ちてしまいます。TKIPの時だけなので、ハード的なものより、ソフト的なものと考えていいのでしょうか?
書込番号:3001289
0点
他のデバイスで無線が使えるのですが、このチップに不具合がある
可能性は多々あります。
メーカーに云ったほうがいいでしょう。
\13,000でThinkPad向けのMini-PCI無線チップを買って取り付ける
ことは出来るとは思うけど、保証の問題も付いてまわります。
書込番号:3001423
0点
これでヒントになりますか?
http://www.tek-tips.com/gviewthread.cfm/lev2/67/lev3/70/pid/779/qid/308429
書込番号:3001627
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70H FMVMG70H
70Hとエレコムの液晶保護フィルム14.1インチ用も一緒に購入しようと
考えています。実際にこの製品もしくは他社製品を使われている方、
使用感などを教えていただけると大変有難いです。
あとマウスはどうなんでしょうかね。マウスなしでも大丈夫かな・・・・?
0点
>マウスなしでも大丈夫かな・・・・?
なぁ〜にが?
書込番号:2971893
0点
2004/06/30 20:21(1年以上前)
日中、仕事場で使うときに、背後の蛍光灯の映り込みがかなり気になりました。
そこで、光沢液晶へ別れを告げて(DVDはまず観ない)、エレコムの反射低減フィルター(1500円くらい)をつけて使ってます。結果、非常に見易くなり満足しています。
ただし装着は神経を使います。すぐ埃が入って気泡をつくります。コツは三つ四つの埃による気泡は気にしないことでしょうか。私は気にせずそのまま使ってます。完璧を期そうとすると泥沼に入ります。マウスは別に使っていません。なお、タッチパッドはかなり敏感なので設定でタッピングはをoffにしないと、文章を打つとき、かってにカーソルがあちこちにとんでイライラすることになります。
書込番号:2979390
0点
2004/07/02 11:52(1年以上前)
詳細な情報有難うございます。
マウスの代わりに、液晶反射低減フィルターと周辺機器を買うことにします。それとケースかな。
書込番号:2985281
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






