FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Celeron D 325/2.53GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9700 OS:Windows XP Home 重量:4.5kg FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTの価格比較
  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTのレビュー
  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTのオークション

FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTの価格比較
  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTのレビュー
  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT

FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTを新規書き込みFMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HD

2004/10/04 11:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT

スレ主 クロス@さん

初期状態でパーティションは区切ってあるのでしょうか?

書込番号:3347342

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/10/04 17:42(1年以上前)

以下のように仕様書には出ています。

パーティションは約10GBをDドライブに、残りをCドライブに区画設定しています。また、NX90J/T、NX70J/T、NX90JNではインスタントMyMedia用に約1.6GBを占有しています。

書込番号:3348088

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/10/04 21:54(1年以上前)

リカバリすればある程度任意の範囲で領域設定も出来ますよ

書込番号:3349000

ナイスクチコミ!0


mobil1さん

2004/10/05 01:18(1年以上前)

XPの場合はソフトで切るのでしょうか? それとも、XPより以前のように
fdiskで切る事も可能でしょうか?

書込番号:3349982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/10/05 03:33(1年以上前)

XPの場合、インストールの中で切る様になっていますよ。

書込番号:3350200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オンラインゲーム

2004/09/29 17:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT

スレ主 KOTETUNさん

この機種を検討中の物ですが、今度オンラインゲームをやってみたいと
思っています。
そこで、この機種でやる場合は やはりワイド画面になって
太った様に見えてしまうのでしょうか?

他のワイドPCをお使いの方でも構いませんので、ご存じの方は
情報頂けるとありがたいです。

書込番号:3329548

ナイスクチコミ!0


返信する
実はノートでいこう9さん

2004/10/01 00:19(1年以上前)

以前、いまから5年前のNECLT700PenVの15インチワイドノートを使っていた経験からお答えします。
DVD映画とか見るにはワイド液晶画面はとてもいいです。
鉄道車両などかなり正面が横長に見えました。
私の前のノートにはTVチューナーがついていたのですがTVの場合、縦が寸詰まりになって建物、人物とかががおかしかったように思いました。
しかしいまは17インチという大画面ですから縦の縮みもかなり解決しているように店頭で見て感じました。
この機種は解像度WXGAが高いので、ゲームによって普通の解像度XGAに変えたときは正しい画面をあらわさないのではないかと思います。
その点、お買いになるとき店員に聞いて見たらよいのではと思います。

書込番号:3335069

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOTETUNさん

2004/10/01 12:36(1年以上前)


そうなんですか・・・いろいろ考えるとベストな機種だったんですが
一度、店員に聞いてみてから、よく考え直してみます。

できればワイド画面でも適切な表示になるような、
ソフトがあればベストなんでしょうが、贅沢言ってますね。

個人的に欲しいPCとして、無線LANとTV,グラフィックチップの性能の
良い物を中心にして探していました。この機種は、無線はありませんが
その他がいいな、と感じたので検討していました。

少し欲張らずに、QosmioかNECのSのLS700/9Dあたりを
購入範囲にいれていこうと思います。

実はノートでいこう9さん、ご助言ありがとうございました。

書込番号:3336349

ナイスクチコミ!0


実はノートでいこう9さん

2004/10/01 12:56(1年以上前)

デジタルTV放送時代を反映してこのところワイドPCが多くなってきています。
液晶画面はデジタル放送にあわせて解像度を設定しているようですので
デジタル放送用のTV画面なら大丈夫でしょう。
DVDですが、ワイド画面用のものなら問題ないと思いますが古い映画、コミック、リメークものは現在のアナログ放送TV向けになっているはずですからその場合は液晶の一部が黒く切れると思います。
ゲームはこの上位機種はFFXIが搭載されていますから店員に相談、実際画面がどううつるか判断されたらよいと思います。
あとHPを見る場合は横長画面になると思います。
要はデジタルワイドTVのPC版と思えばいいでしょう。
私もこの機種におおいに関心があります。

書込番号:3336427

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOTETUNさん

2004/10/01 18:21(1年以上前)

度々申し訳ありません、KOTETUNです。

価格COMのHITACHIの掲示板に、Prius Deck Note Style DN33J という
機種があるのですがそこに
「ATIの設定からワイド画面でもアスペクト比を
 適正に変えられる」・・という記述がありました。

この機種もATIなのでひょっとしたら、と思いレスしてしまいました。

勿論、画面の端の方は多少黒くなるそうですが、もしこれが出来るなら
もう少し検討したいな、と・・・優柔不断ですね。

その辺も含めて、近いうちに店で聞いてみたいと思います。

もし、この事についてお詳しい方は、それはそれで情報を
頂けたらありがたいです。

実はノートでいこう9さん、本当にありがとうございました。

書込番号:3337131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

エンコーダー

2004/09/22 01:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT

スレ主 mimi77★★さん

NXシリーズに限った事ではありませんが、カタログのスペック欄で
ハードウェアエンコーダーを見ると ※キャプチャー時に1秒程度遅れると記載
されているのですが、富士通のノートだけでしょうか? ディスクトップは
問題無いみたいですが。

書込番号:3297078

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/09/22 08:25(1年以上前)

余裕を持って30秒ほど前から録画開始すれば全然問題ないかと...。

書込番号:3297527

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/09/22 10:41(1年以上前)

おいらは5秒前から録画予約はしている。
reo-310

書込番号:3297779

ナイスクチコミ!0


pooh43879827さん

2004/09/22 17:03(1年以上前)

前から不思議なのですがここの掲示板って何故ディスクトップという人が多いのでしょうかね。

Googleでの検索結果

ディスクトップ 37400件
デスクトップ 1730000件

書込番号:3298606

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/09/22 17:10(1年以上前)


このスレッドとどう関係あるのでしょう?

書込番号:3298627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/22 18:38(1年以上前)

mimi77★★さん、ディスクトップと云ってる。

書込番号:3298876

ナイスクチコミ!0


デュランダル@上がり32秒の末足さん

2004/09/22 19:06(1年以上前)

誰もまともに答えないのか。
そういうことではなく、もともとのテレビと見比べた場合オーバーレイが多少遅れるってことだろう。
仕様というほかはなく、たとえデスクトップでもキャプチャカードの仕様によって、遅れるものもそうでないものもありえる。

書込番号:3298963

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimi77★★さん

2004/09/23 02:51(1年以上前)

皆さん、書込みありがとうございます。
やはり仕様なんですね。 ってか、富士通のデスクパワーも一部の機種を
除いて記載されてました。(私の見落とし)

書込番号:3301009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発売日

2004/09/18 01:43(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT

スレ主 0930@0930さん

このPCの発売日は 18日でよろしいでしょうか?
雑誌や、近くの電器店へ聞いたところ25日と言われたのですが。
あと、余談ですが、BIBLOはNXシリーズでテレビCMですね! キムタクの
CMニュースで取り上げられてました。

書込番号:3278472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/09/18 18:19(1年以上前)

NXシリーズのこのモデルは18日発売で、他の2モデルは25日発売ってなってますね。
ここ↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0908/fujitsu2.htm

書込番号:3280970

ナイスクチコミ!0


スレ主 0930@0930さん

2004/09/19 02:23(1年以上前)

ホントですね。  電気屋さんへ見に行って来ましたら、NX以外の機種は
店頭に並んで さっそく安売りしてました。 

書込番号:3283087

ナイスクチコミ!0


静かなノートが命さん

2004/09/21 10:02(1年以上前)

発売日は一週間延びたそうです。

書込番号:3293506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CPUの発熱量

2004/09/15 10:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT

スレ主 買ってうれしい子さん

8月中ごろに気がついたのですが、今使用中の日立プリウス770Aの液晶画面に、ドット抜けの15p程の黒線がいつのまにか出来ていました。
 で、買い替え検討中にこのPCの発売を知りましたが、どうしても一点だけ引っかかっていて、あと一歩が踏み出せません。
 それは、モバイル インテル® Pentium® 4 518の発熱量(W)です。
PentiumMと比べるとどうなんでしょうか、また、なんでPentiumMを使用しなかったのでしょうか。
 ご存知の皆様 お助けください。
 どうぞよろしくお願いします。<m(__)m>

書込番号:3267064

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/09/15 16:03(1年以上前)

Pen4の信者は依然多く、風前の灯とは言え、十分に商機があるとみたものでしょう。
このクラスの能力をPenMに求めれば、部品単価を倍は見なくてはなりません。  等等で存在するに至ったと思われます。

書込番号:3267901

ナイスクチコミ!0


1ajgvさん

2004/09/15 17:08(1年以上前)

ペンMのが発熱量や処理効率が良いですが、AVノート(動画処理などををメインに考えたPC)だと、ペン4Mのが強いからでは? このPCは通常モバイルを想定してませんから 消費電力は気にしないのでしょう

書込番号:3268044

ナイスクチコミ!0


中野輝樹さん

2004/09/16 05:33(1年以上前)

買ってうれしい子 さんへ

>8月中ごろに気がついたのですが、今使用中の日立プリウス770Aの液晶>画面に、ドット抜けの15p程の黒線がいつのまにか出来ていました。

これ無料で修理してくれるかも知れない。
日立のサポートへ連絡を。

書込番号:3270722

ナイスクチコミ!0


スレ主 買ってうれしい子さん

2004/09/17 08:54(1年以上前)

aishinkakura-bugi-ugi さん
1ajgv さん
ありがとうございます。明日近くのsofmapへ、見に行って来ます。
購入しそうな予感がしてます。
中野輝樹 さん
ありがとうございます。電話してみます。
あきらめていましたので、元気が出ました。(^^♪

書込番号:3275162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2004/09/12 02:30(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT

スレ主 mimi77★★さん

NX、NHシリーズのみバッテリーが、Ni水素が採用されてますが、
なぜでしょうか??  

書込番号:3253360

ナイスクチコミ!0


返信する
せんにんしさん

2004/09/12 10:07(1年以上前)

モバイルを全く想定していないからでしょう。
いっそ、「UPS機能搭載」とかカタログで謳って欲しいですね。
あんな巨大なノートを20分そこらモバイルした所で何の意味があるのやら。

書込番号:3254166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/13 01:02(1年以上前)

この前地下鉄でMacの17インチを膝に置いていた人がひとりいた(笑
一昨日は山手線でe-Machienesのワイドでモバイルしていたのが
いた(笑>>この機種、視野角が広く吃驚しましたよ。

書込番号:3257865

ナイスクチコミ!0


0930@0930さん

2004/09/13 02:44(1年以上前)

書込みありがとうございます。

では、停電時の一時バックUP程度を想定した物と考えた方がいいですかね。

Liイオンと Ni水素の 大きな違いは メモリー効果の有無ですよね?
モバイルで使わないにしろ、せっかくだからLiイオン採用して欲しかった
です><

書込番号:3258140

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTを新規書き込みFMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT
富士通

FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

FMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング