FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:Pentium 4/3.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Home 重量:4.7kg FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jの価格比較
  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jのレビュー
  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jのオークション

FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月25日

  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jの価格比較
  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jのレビュー
  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J

FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jを新規書き込みFMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファンの音がすごいんですが。。。

2005/03/21 04:22(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J

新しいNXは全部TV付きだったので、50Jを購入しました。使ってみると
すごいファンの音がします。まるで扇風機が目の前でずっとうなっているようで、頭が痛くなってきます。この機種はみな、このような音がするのでしょうか?購入前に雑誌や掲示板にもそのようなコメントは見なかったので初期不良なのかもしれないと思ってます。現在海外に住んでいるので、富士通にコンタクトしても機種によってはかなりの音がしますと言われました。どなたか使用している人教えてください。

書込番号:4101017

ナイスクチコミ!0


返信する
nanapic89さん

2005/03/21 09:17(1年以上前)

私のは起動時等にはブーンとかなり大きな音はするもののずっとではないですよ。頻度も殆どまれな事です。1時間で数分程度?
ファンがまわればうるさい機種と割り切っています。

貴殿の投稿ではその音がでる頻度あるいはどのような使用次にファンがまわる傾向にあるのかがよく判りませんでした。私の使用とはメモリー量や使用ソフトが違いますが、参考にしてください。

その音が私のものと同じようとすると
ずっとならこの音は確かに異常でしょう。
使用時に時々ならまあ我慢とは思いますが。

書込番号:4101362

ナイスクチコミ!0


maco25さん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/06 00:05(1年以上前)

私の50Jも非常にファンの音が耳ざわりです!

以前に使っていたノートPCがまるで水冷式に思える程50Jはうるさい(涙

富士通に問い合わせたところ、

性能がよい機種なのでしょうがないと言われました。

それにしても、うるさーい!

書込番号:4145092

ナイスクチコミ!0


RONTANさん
クチコミ投稿数:4件

2006/06/21 19:01(1年以上前)

ファンの音凄くしますよ 隣の部屋からも聞こえるくらい 一度富士通アズビィークラブからサポセン電話して尋ねました(ファンの音はこのタイプ結構大きいですよという事で問題ないと言われました、実機がそばにありますから試しにファンの音聞いてみます・・とサポセンの兄ちゃん・・そしたら。。ファンの音はでかいですね・・これは・・けど問題ないですとか言ってました)ただファン口が二つ有り、同時に回っているという事とホコリがすぐに付着するから定期的にとってほしいと言ってました

書込番号:5188835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NX50J

2005/04/22 18:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J

クチコミ投稿数:1件

使っていたパソコンがWin98だったので買い替えをかんがえていました。近所にヤマダ電気とコジマテンキがあるので購入しようとおもっていました。がヨーカドーで買い物ついでに電気売り場へ行ってビックリNX50Jが、込118000円で売っていました。即、クレジットカードで買いました。初期設定も無料で翌日引き取りに行きました。メモリー256Mだったのでプラス512M(アイオーデータ製SDD333、コジマデンキで14800円)でメモリー768Mにしたところ、かなり速くなりました。
今日(10日後)、ヨーカドーへ行ってみたら、込148000円になっていました。それでも安いと思います。何だったのでしょうか?
使ってみて以前のがWin98の古式だったので何もかもが素晴しいとおもいました。ただファンの音は少々気にはなります。言われているような熱くなることは一日中使っていてもだいじょうぶです。まあ価格は、間違えではと思いつつも、NX50J良い買い物をしたと思います。

書込番号:4183805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の明るさとかコントラストとか

2005/01/31 16:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J

スレ主 ひゅうまんさん

仕事上いろんな写真を相手に見せることが多いです。いま、DELLのINSPIRON8600使ってるんですが、何せ色が悪いし ほんの少し横から見ただけで色味が崩れてしまって、その都度向きを変えて相手に見せなきゃならんのです
このマシンって色の再現性とかコントラストはどうです?
あと、少し横から見ても見れます??
使用感についてお教え頂ければ幸いです、どうぞ宜しくお願いします

書込番号:3862691

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひゅうまんさん

2005/02/02 00:29(1年以上前)

すんません、返信がなかったので 買っちゃいましたーーー
待ち切れませんでしたー

書込番号:3869946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンの性能を上げたい

2005/01/30 04:58(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J

スレ主 たかし2005さん

初心者であまり考えずにNX50Jを買ってしまったのですが、買ってからいろいろパソコンでやりたいなと思ったので。
1.テレビを見たい。アメリカに住んでるんですがテレビ見れるんですか?見れるんだったら上位機種のような初めからついてるのにしたい。
2.(1)をHDDに録画したいのでHDDを増設したい(250GB以上)。
3.HDDが外付けだったらどういう形式(USBとか)のが動画や音楽を再生するのに便利?
4.もしそれらにかかる費用が日本より安かったらアメリカで買いたいのですが、品質などの問題があるんですか?
5.他にパソコンでできることがあったら教えてください。

書込番号:3855423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1313件

2005/01/30 10:35(1年以上前)

テレビ見たいんだったら、外付けチューナ買えばいいです。
HDDのI/F(接続方式)と動画・音楽再生の便利さは関係ありません。
HDD/DVDレコーダ買った方が幸せになれるかとは思いますが・・・。

ちなみに、「他にパソコンでできることがあったら教えてください」と訊かれても、
例えば、プログラミングができますとか、年賀状の印刷ができますとか
答えたら、たかし2005さんの望む回答になりますか?
 んーむむ

書込番号:3856030

ナイスクチコミ!0


JUN_X108さん

2005/01/30 13:15(1年以上前)

個人的には・・・
PCでTVを見なければならならい特別な事情でもない限り
TVはTV受像機そのものでご覧になったほうが良いと思います。

書込番号:3856667

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかし2005さん

2005/01/31 06:03(1年以上前)

わかりました。どうもありがとうございました。

書込番号:3860984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CD・DVDドライブの反応がありません!!

2005/01/22 10:49(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J

スレ主 反応なし!さん

1年以上前に購入したNHシリーズについて、こちらから失礼いたします。CD-DVDドライブの反応がなくなっていまいました。取り出しはできるのですが、読みとり・書き込みはまったくできません。というより、マイコンピュータのドライブの箇所にも、CDやDVDのメディア名が出てきません。メーカー保証も切れていますが、どのような対処が最もお金がかからないでしょうか?1→メーカー修理に出す 2→パソコン修理店で直す 3→新しいマルチドライブを購入して取り付ける(もしくは、取り付けてもらう) 4→その他 。素人なもので、どれがいいか分かりません。3は、可能なのでしょうか?その際、どれぐらいの金額がかかるのもでしょうか?マルチドライブか、スーパーマルチを使用したいです。その他の有効な方法もあれば、ぜひご教授願います。よろしくお願いいたします。

書込番号:3816545

ナイスクチコミ!0


返信する
A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2005/01/22 10:59(1年以上前)

OSを再インストールしてみてはどうでしょう?
私の経験したことですが、CDドライブが認識しなくなったときにOSを再インストールしたら直りました。

3.は可能な場合がありますが、お使いのPCに合うドライブを見つけるのは難しいかも?
外付けのドライブを購入した方が安上がりかも。
(ディスクトップ用の内蔵ドライブを外付けケースに入れる。)

書込番号:3816582

ナイスクチコミ!0


スレ主 反応なし!さん

2005/01/22 11:25(1年以上前)

A7V133 さん、早速のご返答ありがとうございました。ドライブが認識されない状態で、どのようにOSを再インストールすればいいでしょうか?踏み込んでご指導いただきたいです。また、デスクトップ用の内蔵ドライブを外付けケースに入れる方法も、もう少し詳しく教えていただきたいのですが・・・。素人ですみませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:3816687

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2005/01/22 11:56(1年以上前)

>ドライブが認識されない状態で、どのようにOSを再インストールすればいいでしょうか?

私の場合もCDを認識しなかったんですが、CDをドライブに入れると回転しているようだったので試しにOSのCDを入れてCDブートさせてみたところCDを読み込みしました。


>デスクトップ用の内蔵ドライブを外付けケースに入れる方法も、もう少し詳しく教えていただきたいのですが

安い外付けのケース(2K円ぐらい)に内蔵DVDドライブ(8K円ぐらい)を入れてUSBで接続。
こんな製品もありますよ。↓
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01253010486

書込番号:3816820

ナイスクチコミ!0


スレ主 反応なし!さん

2005/01/22 12:20(1年以上前)

またまたありがとうございました。
》CDブートさせてみたところ
とありますが、どういうふうにそうさするのですか?
具体的に教えていただけませんか?
また、外付けの場合、インストールCDなどを入れると、外付けドライブからパソコン本体にソフトなどをインストールできるのでしょうか?
ご指導お願いいたします。

書込番号:3816910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/01/22 12:24(1年以上前)

スリムドライブの交換が出来るのですか?
http://www.rakuten.co.jp/archisite/507820/493238/

ノートの型番が書いてないので、取り付けられるかは、上のサイトから商品についてのお問い合わせで確認してください、難しいと感じたら素直に外付けDVDドライブを買いましょう。

Silver Jack

書込番号:3816922

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/01/22 12:32(1年以上前)

ちなみにCD-DVDドライブの型番は何ですか?

書込番号:3816955

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2005/01/22 12:53(1年以上前)

>CDブート

CDDからPCを立ち上げることです。
リカバリCDをセットしてHDDのOSを立ち上げずにリカバリCDから立ち上げます。
BIOSセットアップメニューからCDDを優先にすれば可能です。


>外付けの場合、インストールCDなどを入れると、外付けドライブからパソコン本体にソフトなどをインストールできるのでしょうか?

可能ですよ。
OSのリカバリに使えるかどうかわかりません。(経験がないので)

書込番号:3817056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリのデュアル稼動は可能でしょうか?

2005/01/03 11:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J

スレ主 ぽけっとモンキーさん

このPCが気になっていますが、メモリについて質問させてください。
これに256のメモリ追加で、デュアル稼動しますか?
メモリはIO-DATAのSDD333-256Mを考えています。
(地方なので長期保障でないと、問題が発生したとき大変なので...)
それとBIOS等の設定が必要でしたら、あわせてアドバイスお願いします。

書込番号:3722220

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2005/01/03 12:54(1年以上前)

本機種に対応している大手メーカー(IO-DATAやバッファロー等)のメモリーでしたら安心ですし、簡単に増設可能だと思います。
私は、このPCは使用しておりませんが、普通は、裏側のネジを1本はずしてカバーを取り、空きスロットにメモリーを差し込むだけです。
設定等は不要です。電源を入れれば、自動的に認識されます。

ただしこのPCは、デュアル駆動には対応していないと思いますので、ごく普通に512MB分のメモリーとして動作するだけだと思います。

大量の動画処理やフォトショップを使用されるのでなければ、512MBのメモリーで十分でしょう。

書込番号:3722563

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽけっとモンキーさん

2005/01/03 15:53(1年以上前)

kanasugi1さん、早速ありがとうございました。
わたしもデュアルで稼動すると思っていなかったのですが、
兄弟機のFMV-BIBLO NX70J/T FMVNX70JTの掲示板にデュアルで稼動しているような書き込みがあったので、同じチップセット(SiS社製 SiS655FX)だったらもしかしたらと思い質問させていただきました。
やっぱり915か925でないとダメですか...

書込番号:3723168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jを新規書き込みFMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J
富士通

FMV-BIBLO NX50J FMVNX50J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月25日

FMV-BIBLO NX50J FMVNX50Jをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング