『買い替え機種で迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M 735/1.7GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:3.8kg FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jの価格比較
  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jのレビュー
  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jのオークション

FMV-BIBLO NH70J FMVNH70J富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月 2日

  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jの価格比較
  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jのレビュー
  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH70J FMVNH70J

『買い替え機種で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NH70J FMVNH70J」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jを新規書き込みFMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買い替え機種で迷っています。

2004/12/28 16:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH70J FMVNH70J

スレ主 Lavi PenV1Gの「とみさん」さん

ずばり、VAIO VGN-K71BとFMV NH70Jを次期候補に挙げています。
Vector Works 10 でのCAD使用が中心です。ぜひとも、優柔不断な私に
的確なアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:3697811

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2004/12/28 17:54(1年以上前)

Vector Works 10 というCADはよく知らない者なのですが、ずばり、グラフィック・アクセラレータとVRAMの性能差から、NH70Jがお勧めだと思います。

VRAMがメインメモリと共有の機種(VAIO VGN-K71B)と独立したVRAM・64MB搭載の機種(FMV NH70J)とでは、3D性能では大きな差があると思います。

書込番号:3698120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/12/28 18:29(1年以上前)

CADでも3D-CAD用途ならNHのほうが数段グラフィック機能が
良いですから、当然NHにすべきではないですか??

ただ両機種とも共通の問題はプロセッサの発熱による冷却ファン
が煩い、もしくはシャットダウンを伴う熱処理の未熟さがあり
ますから、ここらは良く考えましょうね。

書込番号:3698239

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/12/28 19:07(1年以上前)

Pen4ノートに酔いしれて世界中が鴨ネギ踊りをしました。
ところがそれ以前のPen3のノートを省みすれば、決して鴨ネギ踊りとは思えず懐かしさがこみ上げてきます。時代が変わり今やPenMの時代となりました、Pen3の流れを汲むPenMが隆盛を極めるのも至極当たり前なのかもしれません。

ノートにPen4は、よしましょう。

書込番号:3698357

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lavi PenV1Gの「とみさん」さん

2004/12/28 19:51(1年以上前)

早速、皆様の貴重なご意見ありがとうございました。
両者のうちでは、どうも「NH70J」に軍配が挙がるということですね。
実は私も「Pen3」の発熱の問題(夏場は小型扇風機で風を放熱口に当ててました。自分は汗ダクで...)とバッテリー燃費の悪さ、ファンの騒音には閉口気味でして、これが「Pen4」になれば、はてさてどうなるものやらと心配です。「Pen4」より「PenM」のほうが今や一般常識なのでしょうか?ノートに「Pen4」は無謀なのでしょうか?でもやっぱ「Pen4」のOver3GHZは憧れなんです。
いまは、3.5KgのLavieをバッグに入れて移動していますので、次は4.7KgのNH-70Jを背負う覚悟はできているんですけどね。(もはやアホ)

書込番号:3698485

ナイスクチコミ!0


JUN_X85さん

2004/12/28 20:19(1年以上前)

こんばんわ。[3698485]Lavi PenV1Gの「とみさん」さん

4.7Kgは、さすがに重いですよ。(w
覚悟が出来ているとのことですが、情熱も必要です。

書込番号:3698575

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/12/28 21:00(1年以上前)

4Kg超マシンのモバイルは、苦行または修行以外の何物でもない、と思いますが・・・。
私、4.3kgの東芝G10を自宅で使用していますが、時々「隣の部屋へのモバイル」が、せいぜいです、ハイ・・・。

さて、性能・軽さ・品質・耐久性・セキュリティ、おそらくすべての面で、候補に上げられた2つの機種よりも、こちらのほうがずっとお勧めだと思います。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpt42p/tpt42pa.shtml

こちらのCPUのほうが、P4 3.0GHzよりもずっと高性能です。(Pen M 765 2.10GHz)
高度なグラフィック性能、HDDの高性能(7200rpm)、15インチ・UXGA液晶、重量2.8Kg、まさに「プロ仕様」でしょう。

唯一の欠点は「高価格」でしょうか・・・?

書込番号:3698752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/12/28 21:07(1年以上前)

VectorWorksの動作環境を見てみると、それ程のパワーを必要としてないように思えますね。グラフィックアクセラレータについては何も言及していない。CPUもPenIIIでOKの様だし。
↓VectorWorks11動作環境
http://www.aanda.co.jp/VectorWorks/price.html

>でもやっぱ「Pen4」のOver3GHzは憧れなんです。
PenMでもPen4との大まかな比較でクロックの1.5倍程になりますから、PenM 2.0GHzでPen4 3.0GHz相当。まあ、値段の方はお高くなりますけどね。

書込番号:3698796

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lavi PenV1Gの「とみさん」さん

2004/12/28 21:33(1年以上前)

JUN_X85さん、Kanasugi1さん、都会のオアシスさん、どうもありがとう。Kanasugi1さんのご推薦の「Think Pad」今、見てきました。いつも思っているですが「Think Pad」ほど高価なPCはないのでは?な〜んであんなに高いの?「よんじゅ〜まんえん以上!」なんて買えましぇ〜ん。でも、私の後輩が「Think Pad/Pen4 2.8GHZ」を最近買いまして、せ〜ので3Dレンダリング競争して度肝をぬかれました。スゴイ!やっぱ、私の予算は「15〜20万円」かな。(好きな焼酎も飲まなあかんし...黒霧島と宝山はうまい!)この掲示板は全部見ましたので、今後の参考にさせていただきます。桜が咲く頃には欲し〜いなあ。   See You!

書込番号:3698914

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NH70J FMVNH70J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
1Gメモリ、買いのタイミングが到来 3 2005/03/15 19:44:40
このマシンの評価 9 2005/03/15 12:41:58
あまりにも安かったので購入しようと思ったのですが... 4 2005/03/01 12:12:32
このPC 0 2005/02/27 19:00:37
ゲームがしたいっ 3 2005/02/13 18:35:10
※※ FMVNH70J購入徒然草 ※※ 9 2005/01/31 20:57:33
外部ディスプレイ 1 2005/02/28 23:09:53
生産中止 22 2005/03/02 23:02:52
この機種異常ありませんか? 0 2005/01/13 20:45:02
購入、検討中です 8 2005/01/15 14:06:26

「富士通 > FMV-BIBLO NH70J FMVNH70J」のクチコミを見る(全 177件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NH70J FMVNH70J
富士通

FMV-BIBLO NH70J FMVNH70J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月 2日

FMV-BIBLO NH70J FMVNH70Jをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング