
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年2月17日 23:05 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月25日 21:26 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月11日 20:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB90J/T FMVNB90JT
家でこれを使い始めて1年。今のところ、不便も無く、ネットは勿論、テレビとしても使ってます。やっぱりノートは持ち歩き出来るからいい。勤務先でも持ち込める。CPUが速いとこれまでより作業が楽。DVDに書き込めるのが、CD-Rと違い録画内容をビデオテープより薄く出来る。けど、2層対応じゃないので、録画した映画の画質を落とさないと書き込めないのが、玉に瑕。すこし、重すぎるかな。それと無線LAN対応でも田舎では使えないところが多い。
0点

>それと無線LAN対応でも田舎では使えないところが多い。
ん?意味不明。ホットスポットとかの事かな?
書込番号:4831925
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB90J/T FMVNB90JT


メインマシンはFMVを使い続けてます。
この機種はバックライトが2灯式ですが、今迄の機種は下から2〜4番目位の光度?調整で丁度良い位だったのですが、この機種は最低まで下げても私には明るすぎ。一発で最高の光度になるボタンも付いているのでもう大変!まぁ人それぞれ好みがあるでしょうから、慣れるよう努力。
逆にTVや映画等、離れて見る時はかなり綺麗に見えます。
以前のPen4機に比べ、ファンの音がかなり静かです。…というか、殆ど回らない。アイドル時は600Mhz動作のようで、CPUの発熱は少なそうです。
(既出の蒸気の音というのは、CPUファンではないでしょうか?一瞬回ってすぐ止まります。シュッ!)
が、HDDがドライブの真上に付いているので使い方によっては50度を軽く超えてしまいます。寿命に影響は無いのでしょうか?
HDD付近の筐体に換気口が開いているのですが、下面の形状等は同社他機種や前機種のほうがいいように感じられました。(足が低くなり、筐体下面と机の隙間が小さくなった)
まだ使い始めなので気付いたのはこの程度ですが、また何かあれば…
価格、性能的にはいい買い物したと思います。
0点


2004/10/24 13:53(1年以上前)
☆@@☆さん、参考にさせて頂きました。ところで私の家の近くの店にはこの機種がなく、現物を見た事がないので質問させて下さい。この機種を検討するに当たっては「TVを見る」と言う要素がかなりあります。でもノートPC(に限らず)のTV画面って本当に画像が良くないですよね?個人差はあると思いますが☆@@☆さんはTVを見るに当たって支障はないですか?主観で結構ですのでよろしくお願いします。
書込番号:3418832
0点



2004/10/25 10:10(1年以上前)
TVの画質についてですが、「見る」だけなら特に不自由も感じません。
ただ、画質にこだわる方やマニアックな使途?にはやはり不満が出るでしょう。(この機種に限らずPC全般)
個人的な主観ですが、DVDを見慣れているのでビデオ(3倍モード)はダメ!とか、普通のTVに比べて液晶TVは… が気にならない程度なら大丈夫ではないでしょうか?
ただ、操作性にはやや不満有りです。レスポンスが悪い(チャンネルの切り替え等)。実際の放送とずれがある(他のTVを同チャンネルで並べない限り差し支え無し)。
私の使い方はTVはおまけ程度で、PC作業中に別ウインドでTV見ながら…とか、ちょっと裏番組も気になるのでPCとTVを別々に…等といった程度ですので、なんら問題なく使えてます。
また、他機種のTV(ノートPC)に比べると、この機種のほうがきれいに見えた「感じ」がしました。(TV部分よりディスプレイの差かもしれませんが)
書込番号:3421640
0点


2004/10/25 21:26(1年以上前)
☆@@☆さん、貴重なご意見ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:3423446
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB90J/T FMVNB90JT


17万と18万を行きつ戻りつの状況で悩みましたが、結局ニッシンパルさんで店頭購入しました。
現在、使用開始2日目ですが使用感は・・・「いいですよ〜」
penM1.7+ハードエンコードTVチューナー付でこの価格は、この商品だけ。メモリも512でとりあえず増設の必要もないし。3Dビデオ性能にこだわらないなら現時点でbest buyかも
さて、購入に当たってちょっと頭にきたことを少々お話しますと
10/5各店閉店後に17.8万でpcボ×ば〜さんが価格更新したので翌日、10:00開店と同時に電話しましたが・・・なんと、こちらの掲載価格も同時に18.08万に変更されちゃいました。
これって、実際には販売しないで客寄せする詐欺に近い方法ですよね。あきれてしまいました。
事情を話しても、時価ですからの一点張り・・・(◎.◎)
今後この店からは二度と買わないぞ〜
皆様もおきお付けください。
0点

ここの規約で伏せ字は禁止。やましいことがないならちゃんと書きな。
開店後も安い価格のままであればインチキといえないこともないが、
開店と同時に価格を変更したなら詐欺でも何でもない。価格の変化に対する手早い対応。
書込番号:3361849
0点


2004/10/08 23:04(1年以上前)
私もやあださんとまったく同じ経験をしました。
記憶違いかもしれないけど、自社のサイトで178,000円に表示が変わったのって前日の営業時間終了後じゃなかったかなぁ。詐欺かどうかは別として、開店直前まで自社のサイトで178,000円で表示していて開店と同時にtelしたら値段が変わりましたではねぇ...信用はなくすよね。
書込番号:3363431
0点


2004/10/11 20:57(1年以上前)
私も買っちゃいました。
書き込みどうりの値段でしかも私もニッシンパル。
店員さんにいろいろ教えていただき、そろそろ値あがりするかも、との話どうり少し価格が上がっているようですね!(ラッキー)
マシンは非常に気に入っていますが、マニュアルがもう少し親切だとさらに良いかと・・・。
市販されているマニュアル本(あるのかないのか分かりませんが)で良いのがありましたらどなたか教えてください。
書込番号:3374948
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
