このページのスレッド一覧(全60スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2004年11月16日 10:42 | |
| 0 | 6 | 2004年12月14日 11:22 | |
| 0 | 2 | 2004年11月17日 18:51 | |
| 0 | 3 | 2004年11月24日 16:21 | |
| 0 | 3 | 2004年11月9日 16:07 | |
| 0 | 3 | 2004年12月2日 16:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75J FMVNB75J
数百円から存在します。
つかちよりいさんの仰る「アナログ」=「コンポジット」なら、の話ですが。
書込番号:3506999
0点
2004/11/16 09:43(1年以上前)
早速、ありがとうございます。コンポジットとは・・・黄・赤・白ですよね?
書込番号:3507011
0点
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/at5c27v.html
こういうのですね、これは高いのですが。
書込番号:3507092
0点
2004/11/16 10:42(1年以上前)
ちよりいさん こんにちは
口耳の学さんが紹介された製品もお勧めですけど、この様な製品もありますよ。http://www.groovy.ne.jp/s_henkan.htm
この製品はhttp://www.groovy.ne.jp/から発売されています。
書込番号:3507166
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75J FMVNB75J
このノートの液晶いわゆるツルピカだと思いますが
インターネット、テキストの使用では目は疲れないでしょうか?
この機種の購入を考えております。
先日実物を見てきました。
もともとでデスクトップ派で初めてノートにするんですが
液晶がツルピカだったのは少しショックでした。
東芝やNECとかもツルピカですけど。
よろしくお願いします。
0点
特に目は疲れないと思う、好みでしょ。
この機種がお気に入りで、光沢感がいやなら、液晶保護シートでつや消しの物を貼り付ければいい。
書込番号:3482595
0点
照明や日光、自分の顔が写りこむようなセッティングになるようだと疲れるというより、気になるでしょうね。
書込番号:3482605
0点
2004/11/10 14:34(1年以上前)
参考になる意見ありがとうございました。
実は両親用に購入するので、客観的な意見を聞きたかったんです。
XGAの15インチ、メモリ512M、無線LAN内臓ということで探しましたが
この機種が一番かなと思っております。
書込番号:3483481
0点
無線LANが内臓に入っているものを探したんですか?(笑)
正しくは、「内蔵」ですよ。
書込番号:3484968
0点
「疲れる」「疲れない」、「気になる」「気にならない」というような要件には「客観的な意見」などありえません。
「感じ方」の比重が非常に高いので「主観的」な意見しかありえないです。
私のレスも「主観的な意見」です。
書込番号:3489842
0点
2004/12/14 11:22(1年以上前)
↑ レス主が客観的意見を聞きたがっていることに批判するのはおかしいですよ。解像度や画面輝度の自動調整等の機能や性能などの客観的・技術的な回答をすべきでしょう。かっぱ巻きさんはいつも主観的(感情的)意見のみで、技術的な裏づけの有る意見はなく、知識もないのに高圧的な言い方が多いです。不愉快に思っている人も居ます。
書込番号:3630914
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75J FMVNB75J
先日この機種を購入しました。
インターネットに無線LANで接続しているのですが、
最初の10分ぐらいはつながるのですが、しばらくすると接続が切れてしまいます。
一度電源を落とすとまたつながりますが、同様に切れます。
親機にはNECのAtermWD624GVを使用しています。
内蔵のインテル製のソフトウェアの方の不具合でしょうかねえ?
分かる方がいれば教えていただきたいです。
0点
相性ですかねえー?
私のCentrinoノートとNEC WR7600Hでは問題なく繋がっていますが…。
書込番号:3485121
0点
2004/11/17 18:51(1年以上前)
無線はアクセスポイント(AP)とアダプタのメーカーを同一にするのが鉄則です。
WiFi取得であっても気休め程度、メーカ毎に仕様が異なります。
経験上(数十例診断した経験上)特に不具合の多いメーカ
コレガ
intel
IOデータ
割と不具合の少ないメーカ
バッファロー(旧メルコ)
PCI
以上です。
書込番号:3512334
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75J FMVNB75J
今年の春シリーズで出たFMV-BIBLO MG75H/STはTVチューナー内蔵のファミリーネットワークステーションとのセットモデル。
その後セットモデルは出ていませんが、NB75J、その他の機種でもこのNWステーションだけを別購入してTVをワイヤレスで見れるのでしょうか。調査しきれませんでした;
どなたか知ってる方いたら教えてください。
0点
2004/11/20 18:19(1年以上前)
Ilmareさんの回答返事を待っている者ですが返事が無いですね。実は私も昨年のRS18D/STを使用しています。この機種にもFNSが付属で付いていました。このNB75Jにも通用するのでですかね。
書込番号:3524188
0点
2004/11/21 22:03(1年以上前)
hoshi1さん、先日富士通に電話してみましたら物理的には可能だと・・
ただ動作確認をしていないのではっきりしたことは言えないとのことだったので、買ってから損するのは嫌だと言い張ったらその場ですぐ動作確認してくれました。
使えるとの返答でした。
量販店の人もワイヤレスLANが使えるから物理的には可能なはずだとのことでした。
書込番号:3529737
0点
2004/11/24 16:21(1年以上前)
SP2に変更してから、テレビが1chしか映らないのと、プリンターが無線で飛ばなくなりました。有線ではプリント出来るのですけど、アズビーに聞いても、パナに聞いても解決しません。どをしたら良いのでしょうかね。無線ラン本体を、変えたほうが早いですかね。
書込番号:3541333
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75J FMVNB75J
当機種が気に入りましたが、ショップにて海外(ニュージーランド)へ持っていくなら断然東芝と言い切られました。海外シェアは東芝がNo.1だとか。サポートシステムもあるそうです。よってdynabook AX/35APDSと迷っています。使用目的はデジカメ、ビデオの編集、メール、ワードエクセルです。アドバイス宜しくお願いいたします。
0点
壊れなければ どちらでもいいんですけど・・・
壊れたときは dynabook かThinkpadにしてよかった〜と思うわけで
気に入ったものを購入するのが一番いいと思いますよ。
ただ行く寸前に購入して 行ってから「不良だった」とかならないようにね
書込番号:3479157
0点
内蔵モデムとサポートは世界基準になっていても、
いざ修理になると部品の調達は購入先の国から取り寄せなんて
ケースもあるらしいです。
これは時間がかかり故障=数ヶ月は使えないもの、となる。
そんな心配もありますからメーカーに電話なりして修理の
扱い等々を事前に確認すべきと思います。
書込番号:3479771
0点
2004/11/09 16:07(1年以上前)
お返事ありがとうございました。メーカーに連絡して対応詳細を確認します。パソコン自体の性能よりもサポート重視で考える事にします。
書込番号:3479883
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75J FMVNB75J
どうも、購入を検討していて書き込みさせていただきます
今、判断材料で迷っているのがCPUです
NB80Jと75Jを比較して大きな違いは
@無線LANがついてるか
ACPU、ATHLONとPen-4Mはどちらが優秀か
Bグラフィック・アクセラレータ付属か
CHDD20GBの違い
以上だと思うのですが、自分はゲームは特にせず動画処理が中心の用途になってくると思います。一番気になるのがCPUで、どちらがこの用途上優秀なのでしょうか?ご指導いただけたたら嬉しいです。
よろしくお願いします。価格はとくには問いません。
0点
動画をマジに扱うのなら、ノートは避けてMico-ATXのデスクか
僕のようなキューブタイプのもので組んだほうが安く上がる
うえに高性能でしょう。
キューブでもCPUファンレスの機種があり静隠性はノート以上の
静かさのもありますよ。
ノートならメジャー製に良く起こる熱問題によるシャットダウン
とかを見てると不安もありますから、逆にショップブランドの
高性能ノートのほうが良いかもしれない。
書込番号:3475679
0点
2004/12/02 16:56(1年以上前)
返信、遅くてすいません
コメント、ありがとうございます
やはり、コンパクトA4が自分にはいいので
80Jに使用と思います
75J使っている方80Jの印象はどうでしょうか?
よろしければ、ご指導くださいお願いします
書込番号:3575578
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







