ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J
今LavieRXとこれとでなやんでます。
用途はインターネットや学校のレポートなどの基本的なものなのですが、
オンラインゲームなどにも少し興味があります。そこで質問なのですが
2Dのものにでもグラフィックカードは重要なのでしょうか?また後から
3Dゲームがしたくなったときグラフィックカードは増設できないのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、初心者なためかよくわかりませんでした。。
幼稚な質問かも知れませんが、わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
グラ
書込番号:3511645
0点
>2Dのものにでもグラフィックカードは重要なのでしょうか?
3Dゲームでなければ、チップセット内蔵のもので問題ありません。
>また後から3Dゲームがしたくなったときグラフィックカードは増設できないのでしょうか?
ノートPCでは、増設も交換もできません。そもそも、増設できる場所がありません。
書込番号:3513245
0点
2004/11/17 23:21(1年以上前)
都会のオアシスさん、ご返答ありがとうございます。そうですか、問題ないですか!これで心おきなくの購入に踏み切れます。背中をおしていただき、感謝です(^^)v
もう一つだけ質問させていただきたいのですが、2Dのオンラインゲームでも楽しめるものはありますよね?もしなかったらそれはそれでグラフィックカードがないと楽しめないかなと。。面倒をかけてすみません、くわしい方いらっしゃいましたらもう一度、よろしくお願いします。
書込番号:3513612
0点
2004/11/19 12:10(1年以上前)
855GME積んでるのでこれだけで2Dゲームは十分です。
無理すればギリギリ3Dゲームもできます。
書込番号:3518995
0点
2004/11/23 02:44(1年以上前)
Dorf@MILさん、お返事ありがとうございました!お礼が遅れてしまって申し訳ないです。ずばり聞きたいところを答えていただき大変助かりました(^^)先日購入したのでさっそくいろいろしてみたいと思います。これからもわからないことがあった際は助けてくださるとうれしいです!ありがとうございました!
書込番号:3535099
0点
2004/12/05 11:00(1年以上前)
予算的に許せば別途グラフィックボードを積んだのを
買った方がいいかも。もう遅い?
2Dゲームはいいけど、3Dだとスクリーンセーバーすら
カクカク動作です。
どの程度、3Dゲームをするかによりますけどね。
CPUは速いけど、こればっかりは仕方が無い。
CPUスペックが下でも、グラフィックボード付きの
ノートPCの方が3D処理は速かった。
書込番号:3587898
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/10/11 14:17:30 | |
| 7 | 2008/06/14 13:28:10 | |
| 0 | 2007/07/06 23:06:32 | |
| 11 | 2005/11/01 22:56:18 | |
| 2 | 2005/01/15 22:56:09 | |
| 4 | 2005/01/08 0:10:14 | |
| 7 | 2005/01/25 11:05:40 | |
| 7 | 2005/03/13 15:52:09 | |
| 2 | 2004/12/21 8:54:09 | |
| 0 | 2004/12/20 4:24:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








