FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M 725/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.99kg FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jの価格比較
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのレビュー
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのオークション

FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月25日

  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jの価格比較
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのレビュー
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J

FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jを新規書き込みFMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マウスのお勧めは

2004/12/14 22:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J

スレ主 ちょろちょろ・うろうろさん

表題の通りです。お勧めのマウスはどれでしょうか?悩んでいます。
機種はMG75Jです。

書込番号:3633456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/12/14 22:26(1年以上前)

単に、お薦めのマウスは?と聞かれても、種類が豊富すぎて誰も答えられないでしょう。
量販店の店頭に色々(大きさの大小、色、ワイヤレスモデル等々)ありますから、ご自分で気に入ったものにしましょう。

書込番号:3633576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/12/14 22:43(1年以上前)

追加です。
人によって、手の大きさとか形(指の長さなど)が違うのでお薦めするのは難しいですね。万人向けというのはあり得ませんから。
店頭で触れれば一番いいのですが、私なども自分の手に馴染む物を見つけるまでに、複数買ってしまいました。

書込番号:3633714

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/12/15 00:10(1年以上前)

http://www.logicool.co.jp/products/trackball/ct_100.html
ネタです、すいません。
適当にお店に行って気に入ったものを選ぶのが一番だと思います。

書込番号:3634366

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/12/16 18:11(1年以上前)

MSかロジかエレコムか...。

書込番号:3641784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

第一候補

2004/11/30 01:49(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J

スレ主 ひでと320さん

この前、ノートパソコンを見に行って、
このMG75Jが、第一候補になってますが、

一般的に10日前後が、ボーナスだと思いますが、
ボーナス前か、ボーナス後
どちらが、安く購入出来そうでしょうか?

ちなみに、私は、出ませんが・・・(大泣)

なので、安く買えれば と思ってます。
宜しくお願い致します。

書込番号:3565903

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2004/11/30 18:04(1年以上前)

あくまでも一般論ですが、年末商戦は12月10日以降に激しくなると思いますので、東京・大阪・名古屋等の大都市の電気街や量販店でしたら、クリスマス〜年末ギリギリのほうがお安くはなるかと思います。

もちろん、在庫の有無・納期には注意が必要ですが・・・。
正月休みには使いたいでしょうし・・・。

ネット通販の場合は、過去数カ月間の価格コムの価格推移表を見て、ご自分で設定した金額のお店があれば、即、購入でよいと思います。

書込番号:3567742

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでと320さん

2004/12/01 23:07(1年以上前)

kanasugi1さん
貴重な意見、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
出来るだけ、年末ギリギリまで、粘ってみます。

書込番号:3573185

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/12/13 14:27(1年以上前)

ひでと320さん

アドバイスをしておきながら、私自身は、年末ギリギリまでは待ちきれずに、12月11日に購入してしまいました。
機種は、まったく違う東芝G10(160GBモデル)ですが、約1カ月間のここの価格推移を見て、ほぼ最安値に近い246700円で買えました(Wink Digital)ので、満足しております。

やはり、「欲しい時が買い時」というのは名言ですね。

書込番号:3626563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶に”跡形”がつく

2004/11/20 20:55(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J

スレ主 まーさんさんさん

少し使っていると、液晶にキーボードの跡形と、手前フラット部の
跡形(横線状)が、ついてくる。(洗剤で湿して、拭けばとれる
ので、現状段階では、接触して、油等が、着いているようだ。
しかし、拭いても、すぐ発生するので、わずらわしい。これは、正常
とは、いえない。)
小生の同僚も、同じ現象で、悩んでいるので、かなりの製品で、
発生しているのではと、思われる。

つるぴかの、良い液晶ゆえに、つるぴか部に、目立つ(従来のざらざら液晶では、目立たなかったのではと思われる)。(富士通のつるぴか
液晶そのもは、惚れ惚れするぐらい、素晴らしい。)

本体を薄くしたためか、液晶を閉じた時、基本的に、液晶と、キーボード面とのすきまが、少なく、キーボードが、液晶に、ぶつかっている
証拠である。
(基本的には、設計のまずさと、製品の検証が甘いことによると、思われる)

キーボードについた、手の油が、液晶に、型として残る。
キーボーだけでなく、キーボード手前のフラット部(手を
載せるところ)の角の部分の跡形(横線)もつく。

買った以上、しかたない、悲しいが、使ってゆかざるをえない。
キーボードのキーの角と、フラット部(手を載せるところ)の角を、
ペーパーで、磨き、面取りした。
この結果、キーボードと、フラット部(手を載せるところ)の跡形が
、付着するのが、ましになった。

今回のことで推定される原因は:
    @キーボードと、液晶面のすきまが、少なすぎること。
     (現実に、接触している)
    Aキーの周辺が、プラスチックの成型上、とがって、いる
     と思われる(上記、ペーパー磨きで、ましになる)こと。
     フラット部(手を載せるところ)の角が、鋭角すぎる
     こと。   (線、もしくは、点接触している)
    B上記の鋭角部に、手の油が、たまり、結果として、
     跡形がつく。 放置しておくと、液晶面が、鋭角部で、
     押され、こすられ、キズが、つく(もとに戻らない)
     恐れがある。
    C将来のMGでは、、隙間を設計変更するか、キーのプラス
     チックと、フラット部の形状管理(鋭角部を殺す等)が、
     きっと、なされるよう、個人的には、祈っている。


書込番号:3524763

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/11/20 21:03(1年以上前)

液晶を閉じるとき、紙を一枚挟めば防ぐことができます。

書込番号:3524806

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/11/20 21:27(1年以上前)

この機種だけでなく液晶面とキーボードなどが接触している機種はたくさんあるようですね、皆さん布を挟んだり液晶枠にゴムなどのアタリを付けるなど工夫されているようです、気にしない人はそのままみたいですが・・

書込番号:3524894

ナイスクチコミ!0


今はMG75JNさん

2004/12/05 10:50(1年以上前)

東芝製のモバイルノートPCなんかは、挟むための布が
標準装備ですよね。
邪魔な布だと思ったけど、そんな理由があったんですね。
大手メーカーがするくらいなので、そんな布製品が
売っていないですか?

書込番号:3587852

ナイスクチコミ!0


TVX5さん

2004/12/07 23:25(1年以上前)

跡がつくなんて、イヤですね。
小生よくキーボードカバーを使用しております。大抵はそのノート形状専用のカバーを使いますが、マイナーなものなど形がありません。そこで最近はキーボードの形ではなく、そのまま同じ材質のシートをあてる形でカバーをするというのがあります。これではいかがでしょう。

書込番号:3600440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RXと悩んでます。

2004/11/17 14:11(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J

スレ主 なやんでます!さん

今LavieRXとこれとでなやんでます。
用途はインターネットや学校のレポートなどの基本的なものなのですが、
オンラインゲームなどにも少し興味があります。そこで質問なのですが
2Dのものにでもグラフィックカードは重要なのでしょうか?また後から
3Dゲームがしたくなったときグラフィックカードは増設できないのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、初心者なためかよくわかりませんでした。。
幼稚な質問かも知れませんが、わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
グラ

書込番号:3511645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/11/17 22:22(1年以上前)

>2Dのものにでもグラフィックカードは重要なのでしょうか?
3Dゲームでなければ、チップセット内蔵のもので問題ありません。

>また後から3Dゲームがしたくなったときグラフィックカードは増設できないのでしょうか?
ノートPCでは、増設も交換もできません。そもそも、増設できる場所がありません。

書込番号:3513245

ナイスクチコミ!0


スレ主 なやんでます!さん

2004/11/17 23:21(1年以上前)

都会のオアシスさん、ご返答ありがとうございます。そうですか、問題ないですか!これで心おきなくの購入に踏み切れます。背中をおしていただき、感謝です(^^)v
もう一つだけ質問させていただきたいのですが、2Dのオンラインゲームでも楽しめるものはありますよね?もしなかったらそれはそれでグラフィックカードがないと楽しめないかなと。。面倒をかけてすみません、くわしい方いらっしゃいましたらもう一度、よろしくお願いします。

書込番号:3513612

ナイスクチコミ!0


Dorf@MILさん

2004/11/19 12:10(1年以上前)

855GME積んでるのでこれだけで2Dゲームは十分です。
無理すればギリギリ3Dゲームもできます。

書込番号:3518995

ナイスクチコミ!0


なやんでました(^^ゞさん

2004/11/23 02:44(1年以上前)

Dorf@MILさん、お返事ありがとうございました!お礼が遅れてしまって申し訳ないです。ずばり聞きたいところを答えていただき大変助かりました(^^)先日購入したのでさっそくいろいろしてみたいと思います。これからもわからないことがあった際は助けてくださるとうれしいです!ありがとうございました!

書込番号:3535099

ナイスクチコミ!0


今はMG75JNさん

2004/12/05 11:00(1年以上前)

予算的に許せば別途グラフィックボードを積んだのを
買った方がいいかも。もう遅い?
2Dゲームはいいけど、3Dだとスクリーンセーバーすら
カクカク動作です。
どの程度、3Dゲームをするかによりますけどね。
CPUは速いけど、こればっかりは仕方が無い。
CPUスペックが下でも、グラフィックボード付きの
ノートPCの方が3D処理は速かった。

書込番号:3587898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MG75JのHDD回転数はいくつでしょうか

2004/11/30 00:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J

MG75Jの購入を考えております。
本機のHDD回転数なのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えていただけませんでしょうか。
と申しますのも、この掲示板の中で、
「処理の高速化にはHDDの回転数が関係あり」
という書き込みを目にしましたので、
本機の回転数が気になった次第です。
よろしくお願いします。

書込番号:3565688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/11/30 02:33(1年以上前)

4200回転ですよ。

標準で5400回転や7200回転を使っているのはショップオリジナル
ものか、ThinkPadの一部、Compaqの一部だけ。

書込番号:3565993

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/11/30 13:16(1年以上前)

高速モノに変えたとして、体感差もありますがほぼ自己満足の世界ですね

書込番号:3566991

ナイスクチコミ!0


GRとMURAMASA好きできこりが嫌いさん

2004/11/30 23:15(1年以上前)

まあどのみち自己満足ですが、さすがに4200から7200に変えたら、劇的にサクサク度はアップしますよ。特に、起動と終了は速くてびっくり。ただ熱と回転音気になりますが。

愛機静かにさせようと思って7200rpm 60Gから5400rpm 80Gに戻したら、ちょっとひっかかる遅さにイライラしました。そんなに違わないはずなんですがね、速い方に慣れてると、遅いのはすぐ気づく。いやー、生活水準上げるのは慣れるのもあっという間ですが、落とすのはつらいですね、なかなか慣れない(笑)。

書込番号:3569198

ナイスクチコミ!0


スレ主 ISARUさん

2004/12/01 00:49(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

自分で撮影したビデオの編集とDVD作成を行うつもりで、
大きいファイルの取扱いがあるので、
速いディスクのサクサク感には非常に魅力を感じます。
価格面を含め(私にはこれが一番重要なのですが)、
速いディスクのマシンと比較してみようと思います。

☆満天の星★さん、今後のために教えていただきたいのですが、
本機のように、メーカーのスペック表にも
回転数が書いていない場合、どのように調べれば良いのでしょうか?

書込番号:3569794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/12/01 05:01(1年以上前)


デバイス・マネージャでHDDの型番を見れば、あとは価格コムの
2.5インチのコーナーなんかで調べれることが出来ます。

4200rpmの20GBプラッタと30GBプラッタ当たりは性能的には厳しく
動作感覚の速いものに慣れると使えませんね。

自分向けじゃないですがEPSONノートで最低スペックのを買ったら
16,000-17,000と云うベンチ結果でしたので>>16-17MB/secと云う
転送能力です、これ。
逆に7200rpmのものは38-40MB/sec出ますから体感的に二倍以上
違うことになります。この差は大きいです。

自己満足以前に、業務的・趣味的にファイル容量の大きなものをコピー
したり、移動したりする際は厳しい差となりますよ。
自分の使っているキューブが120MB/secほど速度が出るRAID0にして
あるため、500MBほどのファイルをヨーイドン!!したら約8-9倍
時間がかかった>>性能差なんで当然なんだけど。
感覚的にはキューブで1分のものが10分近くかかります。これは
ストレスになる差でしょう。

書込番号:3570291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDカバーのはずし方

2004/11/23 23:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J

下の3524755スレで質問させていただいたKOTOLIです。
マルチポストととられるのも何なので、一度スレッドを終わりにさせていただきましたが、半分解決しましたのでご報告いたします。

別板で、
「ネジを2つとった後、カバーのヒンジ側に切り込みがあると思いますが、ここを爪でこじ開けるようにして、カバーを浮かせます。
その後、カバーの細くなっている部分を外側にずらすように横方向にカバーを動かすと開きます。
力任せは危険ですが、意外と柔らかい素材のようですので、
割れることはないと思います。」
というアドバイスをいただき、無事にカバーをはずすことができました。
はずしてみるとわかるのですが、当方が今まで使用していた70Eのカバーと比べて、ツメや裏のでっぱりが多く、引っかかりやすい構造になっています。なんでだろ。
「半分解決」と書いたのは、カバーがとれてもほとんど使わないモデムコードが上に被さってるし、HDD自体もマザー上の端子に直接刺さっているみたいではずしにくそうだからです・・・。前モデルのように、フィルムケーブルで中継してあると楽なのになあ。

というわけで、HDD本体はまだはずせませんでした(TT)

書込番号:3539199

ナイスクチコミ!0


返信する
まーさんさんさん

2004/11/25 06:41(1年以上前)

KOTOLI さん へ。
FMVMG75を末永く、使おうとするファンを代表されて、
大変、ご苦労されていること、逐一、ご報告を拝見できる
ことに、大変感銘、感謝しております。

小生が、昨夜、3543359へ、示したように(
富士通殿のサポートのヘルプ)(貴殿のすでに閉鎖された
3524755スレへの回答)裏のねじ全部
はずして、キーボード側、カバーを
とるのが(最初、従来と全く異なるので、変だと
思ったのですが)、やはり、正解のようであることが
わかってきました。

書込番号:3544264

ナイスクチコミ!0


KOTOLIIさん

2004/11/25 23:51(1年以上前)

まーさんさん
私の方で勝手にスレッドを閉じてしまい、すみませんでした。
サポートにまでご連絡して下さったそうで、感謝感謝です!
(うまく問い合わせれば可能かもしれませんが、HDD交換は世に言う「改造」になると考え、サポートは教えてくれないだろうなあと思っていましたので・・・。)

別件ですが、当方キーボードの打鍵が強めなので、以前使っていたNECのモデルの時は、予備用にキーボードをパーツとして購入していました。
ところが、70Eで初めて富士通モデルを購入した際に、同じようにキーボードをパーツとして入手しようとしたのですが、「パーツ単体での販売はしていない」とむげに断られ、富士通サポートにはあまりいいイメージがありませんでした。
(75Jも、打鍵の感触が合わなかったので、すでに一度キーボードをはずして、ゲルシートをはさんでいます。)
今回、まーさんさんのご意見をお聞きして、富士通サポートに対するイメージがすこし良くなりました。ありがとうございます。

#「返信」しようとしたら、KOTOLIのハンドルネームが「すでに使用されています」のメッセージがでて書き込みできないので、とりあえずKOTOLIIに変更しました。なんで?(TT)

書込番号:3547523

ナイスクチコミ!0


KOTOLIIさん

2004/11/25 23:59(1年以上前)

まーさんさんさん。
↑「まーさんさんさん」とすべきところを「まーさんさん」(呼び捨てか?)としてしまいました。大変申し訳ありません。

書込番号:3547572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jを新規書き込みFMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J
富士通

FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月25日

FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング