
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年5月8日 13:15 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月23日 00:04 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月29日 22:50 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月19日 22:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J


仕事で簡単な動画編集が必要となり、自作4号機(Pen4 2.4GHz、512MB)でやったところ、音飛びが激しく映像にも乱れが・・・。
「これはまずい。プレゼンに間にあわん!」ということで、妻の決済(即)をとりつけ、ヨドバシカメラモデル FMVMG70JBBを急遽購入しました。
214800円で47256ポイント(22%)ついたので、ポイントでメモリ512MBを購入し768MBにしました。自分のパソコン歴において過去最高のメモリ容量となりました。
通常モデルと比べて、PentiumM 735 1.70GHzへパワーアップ、20GBアップの80GBハードディスク、マルチドライブへダウンのモデルですが、動画編集もするのでCPUとHDDのアップに魅力を感じていました。トラブルをきっかけに急遽購入とは書きましたが、以前からこのモデルが欲しかったわけです。デスクトップの代替機&いざというときモバイル機として。
使ってみると、速い!
Megavi DVというジャストシステムの動画編集ソフトを常用しているのですが、これまでエンコードの時、自作機ではの〜んびり画面が動いていました。ところが、FMVMG70JBBではサクサクと動いてあっという間に終了し、びっくりしました。そして、プレゼン用動画もバッチリ完成しました。
重さ2kgの準モバイル機なのに、この性能はすごいです。かっこいいし。
これから使い込んでいくのが楽しみです。
0点


2004/12/07 12:13(1年以上前)
ヨドバシで買ったんですか.かなり高いポイントつきましたね.私もそのモデルを欲しいのですが,どこのヨドバシで買ったんですか?
書込番号:3597778
0点



2004/12/07 21:23(1年以上前)
ハイカラサン一号さん、こんばんは。
ご質問、ありがとうございます。
私が購入したのは大阪のヨドバシ梅田店です。
今、20万円以上買うと通常のポイントにさらに7%オンされるキャンペーンをしているので、自動的に15%+7%=22%になりました。特に交渉した訳ではありませんので、どこのヨドバシでも一緒だと思います。
今、職場にノートが欲しい女性が2人います。
今日「楽勝でできるでえ。」と作った動画ファイルを見せたところ、
「わー、こんなこともできるのね。欲しいなあ。」ってな話をしたところです。自分の選んだものが評価されるのはうれしいことです。
書込番号:3599593
0点


2004/12/23 00:04(1年以上前)
今日、ヨドバシの錦糸町店で購入。
同様の特別ボーナスポイントの還元をうけ、512MBの増設メモリを2つ購入。1GBとしました。
これでノートパソコンは4台所有。これから使い勝手をみていきます。
書込番号:3672297
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J


さくらやで、エアーエッジ申し込み、メモリ512M、3年保証込みで全23万ぐらいでした。ポイント4万円付です。ポイントカードを新規発行したため、ポイント分を直接引いてもらうことは出来ませんでしたが、やはり保証の点でさくらやに決めました。ヤマダ電機でも、ポイント分を引いてもらった計算で、17万円台後半までは交渉できましたよ。さて、使用感ですが、他の方が書いているように、ボディー表面にすぐに手の跡が付いてしまいますね。ハードディスクもカリとか、カシャと音がしますが、自分はそれほど気になりません。指紋認証はすごく便利です。フリーメールのパスワードとかが、指一本で通過できるのはすごいですね。ただ、右手の人差し指と、中指しか登録してないのに、左手の中指で通ってしまうのには、少し不安です・・。軽さ、性能、使用感のバランスは、とてもいいと思いますよ。
0点

>右手の人差し指と、中指しか登録してないのに、左手の中指で通ってしまうのには、少し不安です・・。
うーん、これだと他人の手でもパスしてしまうかも。確かに不安ですね。
書込番号:3410169
0点


2004/10/29 22:50(1年以上前)
おいおい、それほんと〜
それじゃ指紋認証なんて意味ないじゃ〜ん!!
書込番号:3437115
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J


本日このPCを購入しました。
なんといっても指紋認証にほれましたが、
ドメイン環境下でもログオン認証に指紋が使えたのに感動しました。
しかし、HDDに日立製をつかっているみたいですが、
どうもコロコロカラカラ音がうるさく感じます
そのほかの部分は全然いいのですが・・・
みなさんはHDDの音どうですか?
今はfeatureツール使って擬似的に静かにしています。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後