ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J
WEBマートで購入したんですが、
液晶がえらい白とび仕様で、参ってます。
以前、70G(13.3インチ)を購入し、液晶が非常にきれい
だったので、今回も期待して14.1を購入したわけです。
が、しかし、こんなに質が変わってるとは予想外です。
スーパーファイン液晶という名称にそぐわないですね・・・。
値段相応ということでしょうか?
でも、量販店では22万くらいの値札付いてますし、
もうちょっと、いいパネルじゃないと
納得できませんね。
書込番号:3575305
0点
2004/12/02 21:43(1年以上前)
私も購入検討しましたが、
Windowsの立ち上がりの黒い画面でハッキリわかるぐらい
白っぽいですね。
写真の表示もいまひとつで、無理に輝度を上げてる感じです。
14.1や15インチって安いパネルがいっぱいあるので、
それに低反射コーティングを施しただけかと。
13.3の50Jのほうが、若干きれいに見えましたけど、
ほかのメーカーの液晶のほうがキレイに見えました。
基本的にコーティングを外せば、HP等の格安機の液晶と
変わらないと思い、今回はPASSしました。
書込番号:3576625
0点
2004/12/05 18:21(1年以上前)
確かに、デスク専用のPCと比べると、差がありますが、小生は、
モバイル用に妥協の産物として、特にMG用に開発されたものと
考えております。 コントラスト、視野角を広げると、必然的に
消費電力がふえる。
MGは、とにかく、使っていて、この見やすい14.1インチの大画面で
あるのに、バッテリーが、驚くほど、大変よく持ちます。
なお、M社の14.1と比べて、MGの液晶は、ずっと、コントラストが
よく、色がきれいです。
小生は、DVDもMGで、よく見ますが、つるぴか液晶は素晴らしい。
なを、面白いことに、つるぴか液晶は、太陽の直射下で
、ワードの文字が、よくみえる。むしろ、ざらざら液晶でみられる、
変な乱反射(すりガラス化)が、ないためでは、ないかと思いますが、
太陽が、液晶面に当たっているのに、字が、よく見えるのには驚きます。
書込番号:3589622
0点
2004/12/11 05:16(1年以上前)
話がそれますが液晶なので教えて下さい。
コンセントを抜いても画面のバックライトを点灯させる方法を教えて下さい。私には目が悪くなりそうな位暗く感じるので…
書込番号:3614688
0点
交渉命 さん
[3561110]画面が暗い(バッテリー駆動時)
が参考になりますよ。
バックライトが消えているということはないと思いますが、
Fnキー+F6/F7あたりのキーで明るさを変更できるでしょう。
一度変更すると、次回バッテリ駆動時には設定が記憶され
るようになります。
書込番号:3620326
0点
2004/12/12 22:58(1年以上前)
↑ありがとうございます。やってみます!
書込番号:3623994
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2006/01/11 16:32:29 | |
| 9 | 2005/09/03 9:59:43 | |
| 0 | 2005/05/08 13:15:50 | |
| 0 | 2005/04/23 17:00:53 | |
| 2 | 2005/04/07 15:32:34 | |
| 16 | 2005/07/18 9:25:56 | |
| 1 | 2005/02/17 22:43:23 | |
| 4 | 2005/02/05 14:46:00 | |
| 1 | 2005/02/03 23:32:30 | |
| 4 | 2005/01/26 9:36:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







