
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年11月28日 03:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月28日 10:55 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月25日 17:34 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月15日 14:38 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月7日 22:32 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月25日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J


MG70Jのメモリ増設については標準では256Mですが512Mへ増設したいのですができるでしょうか?大丈夫でしょうか?
また増設するメモリは何処のものがお勧めですか?
聞くところによると768Mまで上げている人がみえますが?
0点

仕様表によれば2Gまで搭載可能。
2スロットなので1280MB以上に増設する場合は現在の256MBは排除することになります。
お勧めは金額を考えなければ純正メモリ。DDR SDRAM、PC2700対応で
256MB FMVNM25F 51,450円
512MB FMVNM51F 102,900円
1GB FMVNM1GF 327,600円
お値段を考えればI/0、メルコなどのサードパーティ製品
IOデータ
SDD333-256M 256MB 8,300円
SDD333-512M 512MB 15,800円
SDD333-1G 1GB 61,000円
BUFFALO
DN333-256M 256MB 8,300円
DN333-A512MZ 512MB 15,800円
DN333-A1G 1GB 61,000円
もっと安くしたければ、規格の合うものでさらに安いものを相性保証のある店で購入
さらに安くしたければ、規格の合うものを運を天に任せて保証のない店で買う
書込番号:3556944
0点

PS
512Mでよくて今後の更なる増設も考えないのであれば256MBメモリ1つを買って、現在開いているスロットにさせばいいのですよ。
書込番号:3556951
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J


近々購入しようと思います。この機種の良い点、悪い点について、ご教授ください(特に液晶について)。基本は、ワード、エクセル、DVDを観る程度です。またメインマシンとして使用したいと思います。よろしくお願いします。
0点


2004/11/28 10:55(1年以上前)
私もMG70Jを買いまして昨日届きました!MG75Jと迷ったのですが
この機種で正解でした。心配していた音も発熱もそんなに気になりません。
液晶もそんなに映りこみもなくなく、とても良好です。
まだ1日だけしか使用していませんが、指紋認証で少々まごつきましたが
なんとか使えるようになりました。
海舟さんこの機種は、値段&性能&サイズ&重さなどなどお勧めだと思います。
ところで皆さんが使っているこの機種の底面に薄いフエルトのような物が
2枚張ってありますか?どのような役目があるのか知っている方ご教授下さい。
放熱とか消音対策だと思うのですが?
書込番号:3557740
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J


カメラ店、家電店での調査です。
BカメラNetShop214,800円13%実質186,876円
YカメラNetShop219,800円13%実質191,226円
Bカメラ新宿渋谷有楽町 221,800円13%実質192,966円
Yカメラ新宿 221,800円13%実質192,966円
Sらや新宿 216,800円13%実質188,616円
Netで「Bカメラ」、
店頭で「Sらや」かな。がんばれSらや!
ほかにあれば教えてください。
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J

2004/11/15 14:38(1年以上前)
大きな違いはCPUでしょう。
70H PentiumM Banius 二次キャッシュ1MB
70J PentiumM Dothan 二次キャッシュ2MB
二次キャッシュが2倍に増えているのでその分、複数の作業の同時進行は快適なハズです。
どのぐらい快適なのかは…使ったこと無いからわかりません。
そこら辺は詳しい方々に…
書込番号:3503700
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J


昨日購入し、XPは初めてなのでいろんな事を試しにやっていました。
指紋を使っての暗号化を試してみようと思い、いくつかの写真を
新しいフォルダに入れ、マイピクチャに収めました。
そしてマイドキュメントに暗号化をした結果、マイピクチャ、
マイミュージックごと消えて無くなり、写真を入れたフォルダも
「フォルダは空です」の表示が出てしまいます。
何が何だかわかりません。
やってはいけない事をしたのでしょうか?
下らない質問で恐縮ですが、どなたか教えて下さると助かります。
0点

マイドキュメントの暗号化を解除すれば良いのでは?
書込番号:3472478
0点



2004/11/07 20:04(1年以上前)
早速のご返答ありがとうございます。
そうなんです、暗号化を解除すれば解決するはずなのですが
何をどうやっても解除、複合化の認証ができないので困っています。
書込番号:3472688
0点

ここなんかは参考になるのは。確認済みかもしれませんが。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/special/winxp_over/winxp_over_15.html
書込番号:3472952
0点


2004/11/07 21:13(1年以上前)
↓システムの復元 ではいかがでしょうか
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/performance/restore.asp
書込番号:3473001
0点



2004/11/07 22:32(1年以上前)
みなさん、アドバイス本当にありがとうございます。
リカバリも視野に入れ、色々と試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:3473459
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J


本機をWEBMARTで購入しました。ドライブをスーパーマルチにしたのですが、DVD-RAMのフォーマットをするソフトはあるのですが、DVD±R/±RWへの書き込みソフトが見つかりません。「record now」という書き込みソフトがついているようなのですが、プログラムの中にも付属のCDの中にも見あたりません。ご存じの方よろしくお願いします。
0点


2004/11/25 22:46(1年以上前)
sonic record now という付属ソフトで可能です。
あとはフリーソフトのdeepburnerなどでも可能です。
書込番号:3547154
0点

