ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50J FMVMG50J
これまで、デザイン、大きさ等でFMV-MG12C(CPU:セレ1200)を買いましたが、アイドリング時においても冷却Fanのあまりの五月蠅さに閉口していました。メーカーに尋ねたところ、筐体が小さいから仕方がないとの回答でした。しかし、このMG12Cを買う前はNECのなモバイル機を使っていましたが、Fan騒音は全く気になりませんでした。これらのことを考え合わせると、MG機の実用上の廃熱設計は十分でないと考えていました。
このMG50JのCPUはセレロンMに変わっていますが、Fanの五月蠅さはどの様なものでしょうか?アイドリング時、CPU100%時でのファン騒音の情報を教えてください。五月蠅くなければ、買い換えたいと考えています。
書込番号:3722740
0点
MGシリーズの過去ログをよく読んでみてください。
確か、あまり芳しい評価ではなかったような…。
書込番号:3723377
0点
2005/01/03 19:45(1年以上前)
捨てたくなるほど煩くはないでしょう。
LOOX-T50を使っていた際に、熱を感知して変動しながら回る
タイプです。
本当は低速で常時回るほうが宜しい。しかし熱周りについて言うと
富士通ノートはかなり熱くなりますが、、、
熱が充満すると突然ブーンと回る音は煩いですが一時的なもので
すぐ止まります。
これだけは個人差ありのものですから他人の意見は最低レベルの
参考にして置くことをお奨めします。
書込番号:3724046
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG50J FMVMG50J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2005/09/03 11:50:50 | |
| 4 | 2005/03/21 22:05:53 | |
| 1 | 2005/03/19 23:53:01 | |
| 2 | 2005/02/27 10:32:36 | |
| 0 | 2005/02/18 23:31:43 | |
| 2 | 2005/02/08 22:05:07 | |
| 1 | 2005/01/27 11:50:09 | |
| 3 | 2005/02/16 21:04:20 | |
| 1 | 2005/01/14 8:33:23 | |
| 8 | 2005/01/12 20:14:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








