FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.5kg FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月25日

  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J のクチコミ掲示板

(791件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問なのですが・・・。

2004/11/16 02:49(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

スレ主 ささたくさん

BIBLO LOOX T70Jを買いました。
DVDをDVD−Rなどに焼きたいのですが、この機種ではどうやればできるのですか?
本当に初心者で申し訳ありませんーー;

書込番号:3506604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2004/11/16 04:54(1年以上前)

あたりまえのことだが、市販DVDならコピーはできないし、できてもコピーすることは違法。
この掲示板では反社会的な質問は不適当。

書込番号:3506710

ナイスクチコミ!0


pooh43879827さん

2004/11/16 06:50(1年以上前)

合法的なのでは一応こんなのがあります。
http://www.sourcenext.com/products/kyoudvd/
求めているものとは違うでしょうがね。

書込番号:3506767

ナイスクチコミ!0


ロイヤーさん

2004/11/16 10:58(1年以上前)

>>[3506710]実はマックユーザーさん
>>あたりまえのことだが、市販DVDならコピーはできないし、
>>できてもコピーすることは違法。
>>この掲示板では反社会的な質問は不適当。

DVDのコピー自体は違法ではありません。
私的複製は著作権法30条1項で認められた立派な権利です。
但し,コピーガードを意図的に破壊するなどしてコピーすることはできないという制限などがあります(同項2号)。
ですから,コピーガードのかかっていないコピーまでも一律に反社会的であるというのは間違っていると思います。
どの範囲までが許されたものなのかを良く確認すればコピーできないわけではなく,寧ろその範囲でのコピーは,反社会的どころか,法的に承認された(著作権法30条1項)正当な権利であるといえます。

書込番号:3507210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/11/16 15:36(1年以上前)


市販のDVDと題したものはまずコピーガードはかかっているもの。
そう判断したほうが自然です。

自分で造った結婚式の画像とか旅行の画像などはいいとして、
市販されてるものにはまず著作権と云うものが関係している
ものしかないでしょ?? 無関係のがあれば別だけど。

書込番号:3507828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

私の欲求は春には叶う?

2004/11/15 20:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

スレ主 MMミヤポンYYポンさん

はじめまして。
今回仕事用(word,excel,CAD)として持ち運びのできるノートを探しています。そこで興味を持ったのがこの機種とMG75JとS71PBです。スペック的にはどれもいいと思うのですが、悩んでいるうちに欲が出てしまい、T70JとMG75Jに関してはアクセラのグレードがUPしないかな?S71PBはスーパーマルチにならないかな?と考えるようになってしまいました。欲を言えばキリがないのですが、これさえクリアーできれば即購入する気持ちでいます。今度の春モデルでは私の欲求は満たされるでしょうか?皆さんのご意見や予想などを聞きたいです。

書込番号:3504739

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこけだらけさん

2004/11/15 21:31(1年以上前)

アクセラって何だ?グラフィックチップのことか?

書込番号:3505030

ナイスクチコミ!0


程序員さん

2004/11/15 21:52(1年以上前)

↑訊く前に検索しましょう。おそらくこれ↓でしょう
http://www.accelatech.com/products/index.html
まさかこれ↓か?
http://www.axela.mazda.co.jp/4door/

書込番号:3505130

ナイスクチコミ!0


ねこけだらけさん

2004/11/15 22:02(1年以上前)

> http://www.axela.mazda.co.jp/4door/
ウケた。

書込番号:3505175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/11/15 22:34(1年以上前)

何でも略せばいいってもんじゃないです。

書込番号:3505399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

スレ主 MX−6さん

今週中にでも通販でLT70Jを注文しようと考えている者です。
発売された頃から「この機種」にずっと決めていたのですが、最近、他の掲示板などでHDDに関する不満が書かれているものが多く、今さらながら心配しています。動作音などは気にしないのですが、同スペックの他機種よりもベンチマークが低いのが気になります。
そこで、本体と同時にバルクのHDDに交換を検討しているのですが、まずは現状のHDDの型番を知りたく書き込みをさせていただきました。
LT70を分解したことがある方、または交換を経験されている方、是非おしらせいただけませんでしょうか。
改装・交換情報などのサイトがあれば、これについても教えてください。

書込番号:3481008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/11/09 22:04(1年以上前)

HDDは複数のメーカーからOEMされたものですから、
ひとつに限定は出来ないはず。
少なくとも富士通社製のものは使用していますね。

より薄型になり前機種の交換はしましたが底面にかなりの
熱をもちます。まあ4200rpmでも熱いので高速のにしても
差ほど違いはなかったけど(笑

書込番号:3481089

ナイスクチコミ!0


スレ主 MX−6さん

2004/11/09 22:55(1年以上前)

Re:☆満天の星★さんへ
 えっ。そうなんですか。NECやSONYでは、よくそんな話が昔あり、同じパソコンの機種でもベンチ結果が極端に違うという話は聞いていたのですが・・。自社でHDDブランドをも持つ富士通パソコンでもそうなんでしょうか? OEM型番が違ってもスピード(RPM)やバッファサイズはみんな同じとかんがえても良いと思うのですが。。。
 ちなみに私はLT70Jは自社の「MHT2080BH」(5400rpm:80GB)を内蔵しているのでは・・と想像しているのですが、どうでしょう?
 是非、関連情報があればお知らせください。

書込番号:3481370

ナイスクチコミ!0


LOOX初めてさん

2004/11/10 00:02(1年以上前)

分解しなくても、デバイスマネージャを参照すれば型番はわかります。
私の場合、T70JNですが、型番は「IC25N080ATMR04-0」となっており、webの検索ページで調べてみれば、日立製の「Travelstar 80GN」となっています。
スペックは、80GB,4200rpmですが、やはり底面はかなり熱を持ちます。

書込番号:3481769

ナイスクチコミ!0


スレ主 MX−6さん

2004/11/10 00:59(1年以上前)

Re:「LOOX初めて」さんへ。
 情報ありがとうございました。

>分解しなくても、デバイスマネージャを参照すれば型番はわかります。
>・・・型番は「IC25N080ATMR04-0」となっており・・・(略)

○なるほど、「Travelstarの4200rpmタイプ」なのですね。すべてのLT70がこのHHDだとは思えませんけど、5400RPMタイプでは無くてちょっとガッカリです。あーん。どうしようかな。せっかく主人を説得したのに。。。

>やはり底面はかなり熱を持ちます。
 
○そうみたいですね。この掲示板や他の掲示板にもありましたので「覚悟」しておきますね。でも秋田県に住んでおりますから、これからの「冬」に暖房代わりにもなるのでヨイカモ。

書込番号:3482097

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/11/10 08:04(1年以上前)

内蔵もので5400rpmはまだ少ないんでは?
もしそうならスペック表に書いてある可能性が高い。
もっとも、☆満天の星★さん仰るようにロットが変われば判りませんが...。

書込番号:3482629

ナイスクチコミ!0


毎度お世話になります。さん

2004/11/11 10:56(1年以上前)

MX−6さん 満天さんの「差ほど違いは」は、たぶん熱の話ですよ。
7200の8Mキャッシュに換えれば、別の機種に感じますよ。

書込番号:3486645

ナイスクチコミ!0


雪茶さん

2004/11/11 13:29(1年以上前)

参考までに
うちのLOOX LT70Jは「FUJITSU MHT2080AT」でした。

書込番号:3487063

ナイスクチコミ!0


買おうとしたのにさん

2004/11/12 08:44(1年以上前)

ということは、個体によってHDD性能が違うのですか?
日立製はキャッシュが8M、富士通制は2MのHDDですよね。
そういうものなのでしょうか?

書込番号:3490222

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/11/12 17:51(1年以上前)

東芝のノートでも過去にそういう風な事あったよう思います。
パーツの調達状況、価格変動によって替えたりするんじゃないでしょうかね
だから...、『ロット』によって替わると。

もし固定なら、ノートパソコンのHDDスペック欄にもう少し丁寧な数値が乗っているんじゃないでしょうか?

書込番号:3491505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2004/11/13 07:39(1年以上前)

おすすめはToshiba MK8026GAXです。
http://www.viblers.net/kh0018.html
(みーやんはボクです)
パフォーマンス2割増しなので体感できます。

書込番号:3493978

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2004/11/13 23:54(1年以上前)

私はT70HNの80Gですが、やはりFUJITSU MHT2080ATでした。
これのバッファは8MBですね。容量によって異なるようです。
http://www.fcpa.com/products/hard-drives/mht-4200-rpm/specifications.html
体感的には、(ノート型として)いつも遅くて困る、と感じたことはありません。
2、3年前のノートに比べても、速く感じます。

書込番号:3497368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線lan

2004/11/09 00:47(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

スレ主 hoehogeさん

無線LANが一定時間で「勝手に切断してまた自然に接続」してしまいます。こんな症状の方いらっしゃいますかはてな

書込番号:3478138

ナイスクチコミ!0


返信する
wangさん

2004/11/11 23:55(1年以上前)

それって11bのアクセスポイント使用していないかな?
それだけで意見を言えといわれてもちょっときついよね。

ちょっとまじめに答えると子機だけの問題でないと思うよ。
一部の機種では11b/gのカードでは対応できなくて
アクセスポイントのファームをあげないとそのような現象がでちゃいますよ。
まずはアクセスポイントのファームと無線ランのドライバを最新のものにしてから現象の確認をしましょう。

書込番号:3489257

ナイスクチコミ!0


スレ主 hoehogeさん

2004/11/13 10:44(1年以上前)

結局、ルータの電源オフオンと、MRなんとかっていうソフトの使用をやめたことで解消しました。

書込番号:3494437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

職場で買うのでwebmartでoffice無し機種を買えません。今使用しているパソコンはoffice2000をインストールしていますが、モバイル用にT70Jの購入を考えています。両方のパソコンで同じファイルを扱うので、ソフトのバージョンを揃えたいのですが、T70Jに付いている2003を他のコンピュータにインストールできるのでしょうか?或いは、T70Jのoffice2003をアンインストールできるのでしょうか?

書込番号:3464860

ナイスクチコミ!0


返信する
建議不要供参考我的意見!さん

2004/11/05 23:14(1年以上前)

Versionを揃える必要はありませんし、附属のOfficeは他のPCにInstall出来ません。

書込番号:3464893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/11/05 23:33(1年以上前)

T70JのOffice2003はアンインストールできるけど、する意味がないでしょうね。

書込番号:3464996

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZZPさん

2004/11/05 23:34(1年以上前)

早速のお答えありがとうございます。パソコンのことはあまり勉強せず使用していますが、office2000インストール機ではパワーポイントも持っていて、バージョンを揃えておく方がトラブルが少ないように聞いています。また、office2003パーソナルインストール機にパワーポイント2000はインストールできないように聞いています。エクセルやワードはバージョンが違っても使用できるということですが、両方のパソコンでパワーポイントを使いたい時はパワーポイント2003を購入しないといけないのでしょうか?

書込番号:3465006

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/11/05 23:44(1年以上前)

バージョンを揃える必要ないといいきる根拠がどこにあるのかかわりません

そこらのはなしは、ライセンスのはなし

書込番号:3465052

ナイスクチコミ!0


手機的混蛋該死さん

2004/11/06 00:17(1年以上前)

Ver2000とVer2003の互換性は基本的に大丈夫です。

書込番号:3465237

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/11/06 00:21(1年以上前)

何を言ってるやら
まったく同じものかそうでないか
の問題。

書込番号:3465253

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZZPさん

2004/11/06 00:26(1年以上前)

皆さん、色々ありがとうございます。T70Jは主にパワーポイント用に購入しますので、すでに持っているパワーポイント2000をインストールする為に、office2003はアンインストールしてパワーポイント込みのoffice2000をインストールします。2003の方が機能は上でも、年も年ですし新しい機能を使いこなす努力もあまりしませんので、持ってるものをインストールして使います。ありがとうございました。

書込番号:3465279

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2004/11/06 15:55(1年以上前)

パワーポイントは残念ながらバージョンによってレイアウトが微妙に変わります.
たしか,2000で作ってXPでスライドショーしたときだったと思いますが,
テキストボックス内の文字がちゃんと表示されないことがありました.
仲間内では,それ以来,違うPCでやるときには気をつけています.

書込番号:3467370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/11/06 19:43(1年以上前)

なんか、1台のパソコンにおけるOfficeの個別ソフトのバージョンの話と
複数パソコン間の個別ソフトのバージョンの話が、一緒くたになっていいて
分かりにくかったですが・・・。

>office2003パーソナルインストール機にパワーポイント2000は
>インストールできないように聞いています
これは問題ないはずです。
WORD・EXCEL2000とACCESS97で使ってましたし、今はOUTLOOKのみ2003で他は2000で使ってますが、全く問題なしです。

複数パソコン間でのパワーポイントのバージョンの問題は、(パワーポイントに限らずですが)
潜らーさんの言うように、下位互換性に若干難ありですから
同じバージョンに揃えたほうがいいでしょう。
 んーむむ

書込番号:3468131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音質について

2004/11/06 11:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

スレ主 モバイル初めてさん

LOOXT70Jを使っていて最近、音質が気になり始めました。
なんか、いつもエコーがかかりすぎているような、お風呂の中で聞いているような音質なんです。
DVDを鑑賞している時も、スピーカーでもヘッドフォンでもそうなります。
WINDVDのサウンドエフェクトを操作しても多少エコー感が変わる程度で
あまり変化がない。
他のソフトが影響しているのかなとも考えましたが、わかりません。
どなたか、ご教授いただけたらと書き込みました。
よろしくお願い致します。

書込番号:3466661

ナイスクチコミ!0


返信する
スピマス狂さん

2004/11/06 12:33(1年以上前)

Sound Effectの設定ではないでしょうか?
タスクトレイに青の正方形の中にスピーカーの絵がかいてある
アイコンがありますのでダブルクリックして設定を確認してみてください。

書込番号:3466786

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバイル初めてさん

2004/11/06 14:33(1年以上前)

早速のご返信有り難うございます。
Realtekのアイコンのことですね。
ただ、この使い方が何処に書いてあるのか判らなくて・・・。
どう操作すれば良いのでしょうか?

書込番号:3467112

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2004/11/06 15:50(1年以上前)

T70H持ちですが,同じRealtekかな?

真ん中あたりの「環境」のプルダウンボックスから「一般」を選ぶと普通に鳴ります.
他のも試してみましたが,なかなか面白いですね.
その下のイコライザも非常に効果的です.

ほんとは5.1chヘッドホンも買って
DVDをサラウンドで楽しんでみたいのですが,
財布が・・・

書込番号:3467357

ナイスクチコミ!0


スレ主 モバイル初めてさん

2004/11/06 16:35(1年以上前)

有り難うございました。
元に戻りました。
それにしてもRealtekは効果が絶大ですね。

書込番号:3467477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月25日

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング