ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
2004/09/09 20:01(1年以上前)
スペック表を見た範囲では、差があるとは思われません。
新製品の方を、モニター価格でお買いになるのがお得かと!
書込番号:3243799
0点
2004/09/09 22:49(1年以上前)
T70Hの板にも投稿済みですが、昨晩T70Jを購入しました。
どうやら、出荷は25日以降のようですが・・・。
使用はCPUの2次キャッシュが2Mbyteになった、Dothanに変わった点は性能的に大きな進化でしょうね。
2次キャッシュが大きくなったのは、処理速度に大きな変化があるのを期待しています。
書込番号:3244600
0点
二次キャッシュの性能差はすべてにおいて2MB>1MBを勝るとも
云えないようです。
容量が多くなればサーバーみたく連続した作業には向いています。
デスク向けPrescottでも90nmの二次キャッシュ1MBの最新のもの
より512KBのNorthwoodのほうがクロック数が一緒でも良かったり
するデータもあります。
メリットは発熱が抑えられることです。
書込番号:3245233
0点
2004/09/10 23:30(1年以上前)
Pentium® Mプロセッサ超低電圧版733 (1.10 GHz)とPentium(R) M プロセッサ 715(1.50 GHz)で、DVの編集をしたとして、体感的に大きく違いますか?(メモリは1Gで、HDDその他の仕様は同等の場合)
書込番号:3248684
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2005/10/02 14:52:53 | |
| 12 | 2005/09/25 23:20:08 | |
| 2 | 2005/08/23 13:51:33 | |
| 7 | 2005/08/24 23:36:11 | |
| 0 | 2005/08/12 22:18:58 | |
| 4 | 2008/11/02 3:42:42 | |
| 11 | 2005/07/05 22:51:23 | |
| 7 | 2005/04/27 17:25:30 | |
| 2 | 2005/03/30 21:28:47 | |
| 4 | 2005/04/18 2:53:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








