このページのスレッド一覧(全128スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年12月14日 23:40 | |
| 0 | 1 | 2004年12月13日 23:12 | |
| 0 | 6 | 2004年12月10日 20:05 | |
| 0 | 1 | 2004年12月10日 12:42 | |
| 0 | 5 | 2004年12月9日 23:27 | |
| 0 | 1 | 2004年12月9日 19:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
カスタムメイドで注文しようと思っていたのですが、同じサイト内で
キャンセル品があったので迷っています。
キャンセル品の主だった仕様は以下の通りです。
価格:209,800(税込)、CPU:1.10GHz、メモリ:256MB、ドライブ:Sマルチ、
Office Personal 2003、バッテリー:7.5時間稼働タイプ。
お聞きしたいのは、そもそもキャンセル品を買うのはどうなのか?、
お買い得感はあるか?(メモリは256MBを増設予定)といった所なんですが、
みなさんでしたらどう考えますか?
あと、T70Jユーザーの方に教えて頂きたいのですが、
PCの強度(特にキーボード)はいかがでしょうか?
しばらくの間はメインPCとして使うので気になってます。
質問ばかりで申し訳ありませんが、いろんなご意見伺えたらと思ってます。
よろしくお願い致します。
0点
キャンセルされただけの未使用品でしょうからあなたが安いと思えば買いでしょう、その辺の価値基準はご自分で判断ください
書込番号:3629271
0点
2004/12/14 02:23(1年以上前)
不良在庫の始末にしては、お値段が!?
富士通さん確りしてらっしゃいます。
書込番号:3630056
0点
2004/12/14 23:40(1年以上前)
キャンセル品は1年保証ですが、カスタムメイドなら3年保証だと思います。2年目以降の安心感は大きいと思いますが・・・
しかもカスタムモデルはアンケートで3万円引きクーポンが使えるので結構安くなります。
書込番号:3634158
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
2004/12/13 23:12(1年以上前)
今発見しました。メモリが
512MBに増設されてましたね。どっちのメモリスロットも占有してますが、
まぁポイント20%だしお買い得だったので購入しました。
書込番号:3628984
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
富士通は昔から使っていて愛用しているのですが、最近あんまりいいうわさを聞きません。特にLOOXなんかはドライブとかボディ自体が歪んでいるとか・・・。どうなんですか?使用目的は仕事とプライベートと半々なのですがフォトショップやDVDを焼いたりで、CPUに負荷のかかる作業もします。サブマシーンとして持ち歩けるノートが欲しいと思っています。是非いいアドバイスをお待ちしております。お願いいたします。
0点
2004/12/06 23:56(1年以上前)
私も先日、仕事とプライベート半々用でこの機種を購入しました。WEBマートカスタマイズでメモリ以外はフルスペックにしてます。結論から言いますとこの機種にして正解だったと思います。
機種選定ではSONYとパナの12インチモバイル機と比較したのですがこの機種に決めた理由として
1.SONYは1.8インチHDDで応答が1テンポ遅い。(実機体感)
ドライブの蓋が1mm程奥のほうが出ている機種が多い(組立て精度が
悪いのが多い模様で、量販店3店で確認すると全てずれてました)
2.パナは液晶がビジネス向けでDVD鑑賞用ではいまいち
WXGAでない(EXCELなどで使用する場合このWが結構ポイント 高い)
3.SD、CF、MSなど一通りのメディアを使える。
このポイントでこの機種に決定しました。
この機種のデメリットとしては
1.HDD2.5インチで放熱の関係でファンが回りだすと五月蝿。
2.天板がピアノ調でぴかぴかなので扱いに気を使う。
3.持ち上げたときにきしみ音(擦れるような音)がでる。
くらいでしょうか。
1については高性能ゆえ、まあ仕方ないと納得。
2についてはガラス繊維系のコート剤を塗布して、専用インナーに入れて 持ち歩いてます今のところ傷なしです。
3きしみ音についてはちょっと作りが悪いのかなあと不満は残りますが
いずれにしてもご使用方法が私と似てますので購入されても満足されるのではないかと思います。
購入前に量販店とかで候補機種を徹底的に触られるのがベターですよ。
触ってみるとキーピッチの違いによる打ち易さや、持ちやすさなどカタログではわからない部分が見えてくるものです。
書込番号:3596216
0点
私もSONY type Tのドライブの組み立ての悪さは気になります.
店頭で見るものはだいたいズレてますね.
今,V505を使っていますが,これも組み立てが悪く,一度修理に出しています.(もちろん無償)
書込番号:3596618
0点
私もこの機種が気に入っているのですが、この掲示板だけでも結構トラブルが報告されており、購入に今一歩ふみきれないでおります。ピアノ調の天板も汚れが目立ちそうなのが気になりますが、ただ、ハードのスペックやインタフェースなど、こうしたマイナス要素を払拭するような魅力があるのも事実です。
ところで、む〜らんさんの書き込みにあった
>ガラス繊維系のコート剤を塗布して・・・
これって具体的に何を使っていらっしゃるのか是非教えていただけませんか?何かをコーティングして傷が防げるなら購入後、是非トライしてみたいものです。以前あるホームページで、車用のカッテイングシートを使って保護する方法をみたことがあるのですが、カットや貼り付けが結構難しそうだったので、何かいい方法があれば是非伝授願いたいものです。
書込番号:3604700
0点
2004/12/09 22:34(1年以上前)
中年自作マニアさん
ガラス繊維系のコート剤の件ですが以下の商品を使ってます。
コート剤:Micro Solution Crystal Coat #01
http://www.micro-solution.com/
リムーバー(傷ついたときの研磨剤):iCleaner
http://www2.odn.ne.jp/macperfect/cts/supply/item/icleaner.htm
Macをお使いの方にはおなじみの商品です。iBookやiPodはポリカーボネイト製なもので傷つきやすいんで、これでコートしてます。
この商品をLOOXでも使ってます。
ご期待のような保護機能ではなく、傷がつきにくくなる程度の効果しかないかもしれませんが・・・ご参考にしてください。
書込番号:3609216
0点
2004/12/10 06:21(1年以上前)
僕は購入1ヶ月ほどになりますが、静かな部屋だとファンの音が気になる以外は満足しています。
色と納期一週間が問題にならないのでしたらWEBMARTでスペースパールを買うという選択肢もありますよ。つや消しなので指紋跡も気になりません。
あとまだあるかはわかりませんがビックカメラのオリジナルモデルとか。
書込番号:3610579
0点
む〜らんさん、オレンジペコーさん、有り難うございます。
これで、気になっていたことの1つが解決しました。
LOOX、VAIO、パナの3機種で悩んでいますが、私の気持ちはLOOXに大きく傾いています。
書込番号:3612656
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
富士通のエッジ用通信ケーブル「CBL15S」を
CDロムでドライバの設定をしてもつながりません。
PHSはサンヨーのH-SA3001Vです。
とりあえずこのケーブルを使っている方は普通に
つながったのでしょうか。
0点
2004/12/10 12:42(1年以上前)
自己レスですみません。
あのあとあらゆるサポートセンターへ問い合わせ
DDIから、ダイヤル番号のあとに「##4」を
つけて解決しました。
書込番号:3611350
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
2004/12/05 06:52(1年以上前)
しかもビックカメラオリジナルモデルには、Memoryが512MBプリインストールされています。
書込番号:3587289
0点
2004/12/05 15:21(1年以上前)
bicモデルの512MBは256MB+256MBだからね。余計なお世話でした。
書込番号:3588886
0点
2004/12/07 10:47(1年以上前)
という事は、256MB+256MB=512MBでは、性能劣るという事なんですか?
もし分れば教えて下さい。
書込番号:3597534
0点
2004/12/07 17:11(1年以上前)
性能が劣るわけではない。将来、メモリを増やそうとすれば、空きスロットが無いので256MBを外さなくてはいけない。外したものを有効利用できれば問題なし。
書込番号:3598603
0点
2004/12/09 23:27(1年以上前)
有難うございました。
書込番号:3609550
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
70Jを使ってます。
画面が小さいので
長時間使っていると目が疲れますが、
そんなことは買う前から大体予想していたので
おおむね満足してます。
で質問なんですが、
皆さんは持ち運ぶとき何かケースに入れてますか?
僕はPC用の生地が厚めのかばんで持ち運びしているのですが、
どうも心配(高かったし・・・。)
ソフトケースやそれ以外でも、
このPCを保護するのにぴったりのものがあれば
教えてほしいです。
0点
2004/12/09 19:37(1年以上前)
私も3週間前に購入しました。
機能もデザインも満足しています。
購入時の状態を保つため次のようにしています。
1.表面とパームレスト
ダイエーの家庭用品売り場から静電防止加工されたビニールシートの
一番薄いのを購入して両面テープで止めています。
表面は光沢仕様ですので気泡が入って美しくは無いですが、
傷つくよりはましです。
パームレストを問題ないです。
2年前に購入したCompaqもこのようにしましたが、無傷のままです。
2.携帯バック
100円ショップで一番大きい(このままですとA4サイズが入る)
クッション製のバックを2つ購入してきて、T70Jにあわせて加工しなお
しました。(家内が洋裁ができるもので)
クッションは2重にして、間に厚手のボール紙を入れました。
ちょっとサイズが大きめになりましたが、普通のバックに入れて持ち
歩いています。
以上が私のT70Jへの扱いです。
気に入ったものは大事に使いたいですね。
書込番号:3608360
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






