


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT
TV機能のついているパソコンを見に行きましたが、ちょっと画質が悪いようでした。このパソコンのTV画質はどうでしょうか?
書込番号:4437360
0点

量販店の電波状態によるのでは
電波状態の良い所では、低価格のノートでもまともに見られるよ
液晶の画質を比較するなら見慣れたDVD持参で確かめましょう。
Silver jack
書込番号:4437442
0点

ご返事ありがとうございました。友人からはグラフィックボードの性能によると言っておりましたが、そのへんはどうなんでしょうか?
書込番号:4439421
0点

スペック100 さんこんにちは
最近の機種かと思ってレスしましたが
調べてみれば2世代前の Mobile Pentium 4ではないですか
私もNECの3.06GHZ、 HT対応Mobile Pentium 4搭載モデルを使用していますが、富士通は廃熱処理が良くないような書き込みを見ましたが
静音性はいいのかな?
何故Pentium Mに替えないかは現在良質な液晶パネル搭載モデルがないから使用していますが
性能を考えたらPentium Mほうがいいですよ
CPUの比較でおなじみのスーパーπ104万桁では
HT対応Mobile Pentium 4 2.8GHZ 55〜56秒
HT対応Mobile Pentium 4 3.06GHZ 53秒
HT対応Mobile Pentium 4 3.2GHZ 51秒
PentiumM-730(1.60GHz) 46秒
PentiumM-760(2GHz) 39秒
今のモデルと大きな違いはCPU以外に、液晶(明るい)TVビデオキャプチャボード(画質アップ)、無線LANなど大きな違いがあるけどね
>友人からはグラフィックボードの性能によると言っておりましたが、そのへんはどうなんでしょうか?
内蔵グラフィック・アクセラレータに比べて残像などは違いを感じます
値段の違いは私はあると思います
書込番号:4439569
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/08/14 17:46:31 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/23 3:50:45 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/20 21:27:27 |
![]() ![]() |
16 | 2008/08/30 17:32:50 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/02 23:41:32 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/08 21:31:31 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/20 17:35:43 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/18 8:58:05 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/04 23:21:08 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/16 15:10:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


