
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT
普段はディスプレイを閉じて外部ディスプレイやキーボードをつなぎ、据え置きPCの代わりとして使用しているのですが、ディスプレイを閉じた状態ではリモコンで電源をONにしても起動出来ません。
(本体のLCDが点灯してファンが回り始めるのですが、すぐに止まってしまいます。)
また少しディスプレイを開けた状態で電源ボタンを押しても同じ状態です。但しある程度までディスプレイを開くとリモコンでも本体のボタンでも電源ONが出来るようになるので、故障ではなく仕様だろうと思うのですが、ディスプレイを閉じたままで電源をONにすることは出来ないのでしょうか。ご存じの方は教えてください。
0点

富士通さんのPCは詳しくないのですが、電源オプションの詳細設定の電源ボタンで「ポータブルコンピューターを閉じたとき」何もしないの設定にするとどうでしょうか?もしくは富士通さん独自の省電力設定があれば同じような項目はないでしょうか?
書込番号:4002947
0点

返信をありがとうございます。
確認してみましたが「何もしない」になっていました。
尚、電源を入れて立ち上がりかけてから止まるまでが2〜3秒位ですのでWindowsの起動まで行けていません。ですので設定が関係あるとするとBIOS位だと思って探していたのですが、この機種は電源OFFの状態でも録画予約を入れていると起動するようなのでWindows上から何か設定があるかもしれませんね。もう少し調べてみます。ありがとうございました。
書込番号:4003084
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT


NX70JとNX70Kの性能差ってどういう点なのでしょうか?
両方ともFFをするには十分なスペックであるようです。NX70kのFFのベンチスコアの参考データがないのでなんともいえませんが
大差ないようなら比較的安いNX70Jにしようと思っています。
ちなみにNX70Jで高解像度でのスコアは3300〜3700らしいです。NX70kお持ちの方いたら是非スコア確認お願いします<(__)>
0点


2005/01/27 00:48(1年以上前)
週アスにFFベンチ載ってたよ。
読んで捨てたから記憶がはっきりしませんが3500には届かない
レベルだったような??
書込番号:3840634
0点



2005/01/27 08:05(1年以上前)
ありがとうございます。
やっぱりNX70Jを買う方向で検討してみます
書込番号:3841284
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT


今日購入しました!質問なのですがNX70K/TとNX90K/Tは同じグラボなのですが90K/Tはビデオメモリーが128Mなのに70K/Tは64MなのでBIOSなどの設定で70K/Tも128Mにできないものかと思いこちらに書き込みさせてもらいます。誰か詳しい方教えてもらえませんでしょうか、お願いします!
0点

メインメモリで持ってるわけでもなく、このビデオメモリはチップ直付けで付いてますので増加させられません。
というか、仮に増加させたところでメリットはほとんど無いといえます。
書込番号:3790942
0点



2005/01/17 00:28(1年以上前)
いちごほしいかも・・・ さん
早速の回答ありがとうございました!そうなんですか、設定か何かで変えれる物なのかなと思っていました!メリットも無いとの事なのであきらめます。ところで128Mと64Mでは何をやるとどれくらいの差がでるものなのか又は何をしてもそんなに変わらないのかそこらへんの事教えてもらえた勉強になります!
書込番号:3791044
0点

このあたり ↓ が、参考になるかどうか? ま、自分にはぜ〜んぜん必要ないんですけど。
http://kettya.com/notebook/tips/tips26.htm
書込番号:3791885
0点


2005/01/22 11:11(1年以上前)
質問なのですが、この機種で3Dゲームをしたいのですが快適にできるでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:3816634
0点

NX70K/Tで リネージュ2やってますが、
32BITカラーなど すべて32BIT処理してますが快適に動作してます。
ただメインメモリーを2Gに増設してますが・・・。
動作的には、さほど変わらないと思います。
書込番号:4131325
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT


今時点では、34000円ですね〜。
それを大きいとみるか、そんなに大きくないとみるか、皆さんどう思います?
ちなみに近所のビック○メラいったら、冬モデル完売してました。。。
0点


2005/01/08 23:44(1年以上前)
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/biblo_loox/nx/index.html
TVの高画質化機能搭載はNX90K/Tだけのようですから、TV機能が重要でしたら、むしろNX90K/Tが25万円くらいまで安くなると思われる3月まで待つ、でしょうか。
もし、いますぐ欲しいのでしたら、NX70K/Tとはあまり大きな変化がないNX70J/Tをなんとか探し出して安く買う、という選択肢かなと思います。
書込番号:3750139
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


