FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:モバイルPentium 4 518/2.8GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9700 OS:Windows XP Home 重量:4.6kg FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTの価格比較
  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTのレビュー
  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTのオークション

FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月 8日

  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTの価格比較
  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTのレビュー
  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT

FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT のクチコミ掲示板

(69件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTを新規書き込みFMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TV機能はどうですか?

2005/09/18 18:10(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT

クチコミ投稿数:19件

TV機能のついているパソコンを見に行きましたが、ちょっと画質が悪いようでした。このパソコンのTV画質はどうでしょうか?

書込番号:4437360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/18 18:47(1年以上前)

量販店の電波状態によるのでは
電波状態の良い所では、低価格のノートでもまともに見られるよ
液晶の画質を比較するなら見慣れたDVD持参で確かめましょう。

Silver jack

書込番号:4437442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/09/19 12:09(1年以上前)

ご返事ありがとうございました。友人からはグラフィックボードの性能によると言っておりましたが、そのへんはどうなんでしょうか?

書込番号:4439421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/19 13:20(1年以上前)

スペック100 さんこんにちは
最近の機種かと思ってレスしましたが
調べてみれば2世代前の Mobile Pentium 4ではないですか
私もNECの3.06GHZ、 HT対応Mobile Pentium 4搭載モデルを使用していますが、富士通は廃熱処理が良くないような書き込みを見ましたが
静音性はいいのかな?

何故Pentium Mに替えないかは現在良質な液晶パネル搭載モデルがないから使用していますが

性能を考えたらPentium Mほうがいいですよ
CPUの比較でおなじみのスーパーπ104万桁では

HT対応Mobile Pentium 4 2.8GHZ  55〜56秒
HT対応Mobile Pentium 4 3.06GHZ  53秒
HT対応Mobile Pentium 4 3.2GHZ  51秒

 PentiumM-730(1.60GHz)     46秒
 PentiumM-760(2GHz)       39秒

今のモデルと大きな違いはCPU以外に、液晶(明るい)TVビデオキャプチャボード(画質アップ)、無線LANなど大きな違いがあるけどね

>友人からはグラフィックボードの性能によると言っておりましたが、そのへんはどうなんでしょうか?

内蔵グラフィック・アクセラレータに比べて残像などは違いを感じます
値段の違いは私はあると思います

書込番号:4439569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/09/20 17:35(1年以上前)

ご返事ありがとうございました。たくさんのご説明ありがとうございます。これを参考にパソコンを選んで購入したいと思います。やはりPentium Mのほうが性能良いとのことなので、Pentium M搭載のノートパソコンを購入したいと思います。

書込番号:4442516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

nx70kt使わないでおくとだんまりになる

2005/08/27 22:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT

スレ主 kensheさん
クチコミ投稿数:1件

普段はいいのですが、使わないでおくと1−2日で何お押してもうんともすんとも言わなくなる、サービスに電話して使えるようになるのですが、根本的な対策ではないので再発する、これ、自分のだけですかね、なんかリコールくさいんですが、お使いの方こういう症状ありますか、その都度無料電話相談の回数にカウントされそうになる、こっちの責任ではないのに、

書込番号:4379992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/08/28 11:28(1年以上前)

>サービスに電話して使えるようになるのですが、・・・
どうすると使える様になるのでしょうか?

>根本的な対策ではないので再発する、・・・
それは、サービスがそう言っているのでしょうか?だとしたら、サービスに聞いて根本的な対策をすれば?(リカバリなのか、修理なのか)

書込番号:4381156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/18 08:58(1年以上前)

かなり古い投稿ですが、わたしの FMV-NX70K/T も同様の症状です。ここで述べられている、サポートから指示された対処方法をお教え願えませんか。他の方も参考になるかと思います。
もしかして、本体裏面のCMOSバックアップ電池をはずすとか。。

書込番号:9717809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

せっかくアキバまで行ったのに初期不良

2005/04/04 20:09(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT

クチコミ投稿数:2件

17インチも結構いいかなと土曜日中アキバを周って最後に閉店間際に購入しました。まず開けてPCとして使用、すごいモーター音です。かなりうるさい。テレビとして使用するときも静かなシーンなどではかなり音が邪魔です。 そして、次の朝スイッチを入れるとうんともすんとも言わない!!!! コンセントからすべて点検しましたが、死にました。で、3日以内じゃないと初期不良と認めないって言うので、あせって電話すると休業日。休業日も3日に入れるって言うわけです。こちらは閉店間際に買っているのに、その日の分もカウント。
で、月曜妻に持っていかせると、その場ではまったく普通に作動!でも、ですよ。一度でもそんなことがあったものを「はい、そうですか」と帰ってくるわけにもいかない。「電気製品はごきげんもありますからねー」って。うちにかえってまた止まったら今度は「メーカー対応で修理にだして」って、なめている。 富士通が悪いのかこの岩本町近くのA店、こんなところで買ったからなのか、もうがっかりです。

書込番号:4142094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件

2005/04/04 20:22(1年以上前)

電源部周りの接触不良ぽいですね、、、

しかし、高崎山のおサルの曲芸じゃないわけだから、その日の気分
で動かれるのは困ります。
ショップが駄目ならメーカーに直訴するのもアリですが。

書込番号:4142123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/04 23:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ひとまず明日チェックに出してもらうことにしました。お店の話によるとメーカーのほうで勝手に部品を黙って取り替えて戻してくることもあるんだそうで、そういう場合は良品ってことになるらしいです。でも、それっていったい!?やっぱり高いものは信用の置けるところで買いましょうね。すでに交通費とそのために費やした時間だけでも保障して欲しい気分です。

書込番号:4142673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新規購入購入どっちが正解?

2005/03/11 13:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT

スレ主 ニグレドさん

はじめまして。現在私は新しいノートPCの購入を検討しているのですが、二つの機種のどちらを購入するかで迷っています。
その機種はこのNX70K/TとNB75K/Tです。

主な使い方はワード、エクセル、CAD、VectorWarks,後は若干の映像編集です。個人的には17インチワイドでよく使うテンキーが附いているこちらにしようかと思いましたが、どうやらスペック的にはNB75K/Tの方が高い様子。
皆さんならこの場合どちらを購入するでしょうか?ご意見お聞かせください。

書込番号:4054366

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/03/11 19:31(1年以上前)

>皆さんならこの場合どちらを購入するでしょうか?

自分なら、比重の大きい作業に適したモデルを買いますね。

画面の広さ・サイズ、CPU性能など後で変更追加が出来ないものを重点に考えます。
キーボード・テンキー・ドライブ・HDDなんかは外付けで対処できますので。

(ディスプレーも外付けでいいなら話は別ですけど)

書込番号:4055520

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニグレドさん

2005/03/16 15:10(1年以上前)

都合により返信が遅れました。申し訳ありません。

つまり変更が出来ないものを一番に考えて自分に合わせるという事ですね。
そうなるとPentium4を積み、最大メモリが2Gまで可能なNX70K/Tの方が魅力的に感じられたのでこちらにしようかと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:4079688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

下部ファンの音

2005/03/10 13:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT

スレ主 いこりんさん

買ってから気づいたのですが・・・
下部に2個ファンがありますけど向かって右ファンからファンが動作すする時と止まる時にカタカタと音がします。サポートにTELしたら仕様かも?と答えでしたが。実際この機種を使ってる人はいますか?やはり音がしますか?

書込番号:4049584

ナイスクチコミ!0


返信する
そんなこんなさん

2005/03/17 22:58(1年以上前)

カタカタ音はしないですね。

私の場合、ファンがずっと回ってますが。

書込番号:4085909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

次モデルはいつ頃?

2005/03/01 23:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT

スレ主 初心ABCさん

春モデルの次は、いつ頃に、何モデルが出るのかな?
それと、ノートでワイドでテンキー付きでテレビ無しってのはないですか。

書込番号:4007012

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2005/03/02 08:26(1年以上前)

5月頃に「夏モデル」、9月頃に「秋・冬モデル」、来年の1月頃に「来年の春モデル」・・・以下、繰り返しです。

>ノートでワイドでテンキー付きでテレビ無しってのはないですか。

他にはないですね。
テンキー付きのノートPC自体が、このNXだけですから・・・。

個人的には、もしテンキーが必要でしたら、外付けのテンキーを買えばよいかと思います。
テンキーが付いているため、パッドの位置がセンターになく、それがイヤだ、というご意見もありますね。

夏モデルで他社からも、テンキー付きノートPCが出てくるのか?注目されますね。

書込番号:4008290

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心ABCさん

2005/03/02 21:20(1年以上前)

わかりやすいご説明、有難うございました。参考になりました。

書込番号:4010969

ナイスクチコミ!0


papasan_ひでさん

2005/03/21 07:11(1年以上前)

mouse computaのm−BOOKが
あるよ。
僕も会社で使っていて結構いいよ。主にCADで使っています。
テレビ機能はないけど、スペックはこっちの方が上。

書込番号:4101132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTを新規書き込みFMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT
富士通

FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月 8日

FMV-BIBLO NX70K/T FMVNX70KTをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング