ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75K/T FMVNB75KT
ノートブック型テレビ機能付きパソコンの購入を検討してます。
それで、機種は、NB75K/T にほぼ絞りました。
製品カタログでは、「電源オフで外出しても、テレビ番組を録画できる」として
「PowerUtillty-テレビ録画予約機能」を説明しています。
そこで質問がございます。
Q1.
HDD内蔵DVDレコーダと同等なことが出来ると思えばよいのでしょうか?
例えば、単純な留守録とか、追っかけ再生とか。
Q2.
テレビ録画中にパソコン使用(インターネット利用)は可能でしょうか?
何か制約などありますか?
Q3.
DVD−RAMに録画した場合、他社製DVDレコーダ(例えば、PanasonicのDIGA)
で再生できるでしょうか?
カタログでは、出来る事/ハイライト機能を載せており、制約/制限などは
載せていないのが一般的なので、NB75K/Tのユーザ様の使用感をお聞きしたくて、
質問させて頂きました。
よろしくお願いします。
書込番号:4043909
0点
2005/03/10 16:41(1年以上前)
自己レスです。
Azbyテクニカルセンターに確認しました。
以下、その回答です。
>Q1.
>HDD内蔵DVDレコーダと同等なことが出来ると思えばよいのでしょうか?
>例えば、単純な留守録とか、追っかけ再生とか。
[FMVNB75KT]でテレビを視聴、録画する際は、添付の
[TVfunSTUDIO]を使用します。
[TVfunSTUDIO]はテレビの視聴、録画、再生のほか、
予約録画やタイムシフト、巻き戻し録画なども出来る
アプリケーションです。
※タイムシフトで録画することで、録画中でも、その番組を最初から
再生することが可能です。
また、[PowerUtility]を使用することにより、電源OFFからの
予約録画も可能です。
>Q2.
>テレビ録画中にパソコン使用(インターネット利用)は可能でしょうか?
>何か制約などありますか?
テレビの録画中に他のアプリケーションの使用は可能と存じます。
しかしながら、テレビの録画にはハードディスクやCPUの能力を
大量に使用しますので、他のアプリケーションとの同時使用は
おすすめいたしません。
>Q3.
>DVD−RAMに録画した場合、他社製DVDレコーダ(例えば、PanasonicのDIGA)
>で再生できるでしょうか?
対応のDVDプレーヤー/レコーダーでの再生は可能かと存じますが、
すべての機器での動作を保証しているものではありません。
あらかじめ、ご了承くださいますよう、お願いいたします。
このような質問は、メーカーに直接行えばよかったですね。
お騒がせしました。
書込番号:4050082
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB75K/T FMVNB75KT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2006/10/01 16:49:33 | |
| 4 | 2005/10/07 19:13:57 | |
| 0 | 2005/09/23 14:02:47 | |
| 0 | 2005/05/05 11:16:27 | |
| 6 | 2005/05/03 23:28:23 | |
| 5 | 2005/06/24 15:21:39 | |
| 2 | 2005/04/17 14:25:42 | |
| 3 | 2005/04/03 22:59:54 | |
| 2 | 2005/03/10 10:34:51 | |
| 1 | 2005/03/10 16:41:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








