ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50K FMVMG50K
MG50K/TのスペックをWEBMARTでPentiumM(1.7GHz)、HDDを80GBに変更したのと、LOOX T70K/TのスペックをOSをXP-Pro、メモリを512M、HDDを100GBに変更したのと、どちらを買おうか迷っています。僕は工業高校に通っていて、工業実習でPhotoshopを使ったりするので、ストレスなく使えるMG50の方がいいのですが、持ち運びを考えるとLOOX T70の方がいいのかなぁと思います。どちらを買うべきなのでしょうか?それと、LOOX Tを使った事のある人に聞きたいんですが、処理の速さはどうですか?みなさんのご意見をお聞かせ下さいm(_ _)m
書込番号:3764447
0点
LOOXで写真屋の編集作業は相当辛いんでは?
細かい作業に自信があればどうぞ。
書込番号:3764627
0点
hotmanさんの意見と同様に考えますね。
Photoshopを使うのなら、MG50の方をお薦めします。
書込番号:3764746
0点
2005/01/12 18:17(1年以上前)
Photoshop使うならMG70Kのカスタマイズで高解像度ディスプレイ(SXGA+)にするのがいいかと思います。
書込番号:3768899
0点
2005/01/12 21:05(1年以上前)
返信が早くてビックリしました!ありがとうございますm(_ _)m
MG70もいいかなぁと思いましたが、持ち運びのことを考えてMG50を買うことに決めました!
書込番号:3769562
0点
2005/01/29 22:13(1年以上前)
私もMG50K/Tの購入を考えており、やはりPhotoshop elementsを使用したいと考えています。PentiumM(1.7GHz)に変更すると書かれていますが、カタログ仕様のCeleron M 340(1.5GHz)では性能的に動作が遅くPhotoshop elementsをスムースには使用できないのでしょうか?
実際にPhotoshop elementsを使用しておられる方がおられましたら教えていただきたく、よろしくお願いいたします。
書込番号:3853702
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG50K FMVMG50K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2011/11/27 21:45:46 | |
| 1 | 2009/04/11 17:20:45 | |
| 4 | 2009/04/03 12:21:28 | |
| 1 | 2009/04/01 9:40:33 | |
| 6 | 2009/03/31 21:53:14 | |
| 5 | 2005/12/15 16:27:58 | |
| 10 | 2006/11/21 19:50:23 | |
| 3 | 2005/05/04 23:46:33 | |
| 2 | 2005/04/19 8:18:24 | |
| 3 | 2005/04/15 9:26:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








