このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年2月11日 12:44 | |
| 0 | 8 | 2005年2月5日 11:18 | |
| 0 | 3 | 2005年2月3日 08:54 | |
| 0 | 8 | 2005年1月26日 21:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70K/T FMVLT70KT
昨日カスタムモデルを発注しました
FMV-BIBLO LOOX T70KN(一式)
Microsoft(R) Windows(R) XP Professional
Pentium(R)Mプロセッサ超低電圧版753 (1.20GHz)
本体色(ノースブラック)
お問合わせ10件まで無料
1スロット目の標準256MBを512MBに交換
標準HDDを100GBに変更
標準ドライブをスーパーマルチドライブに変更
バッテリを6セルバッテリに変更
テレビチューナーユニットを添付
の構成だったのですが納期は3/12(^_^;)
どうやらクーポン券の有効期限間近の駆け込み発注が多かったようで
納期が延びているようです。ちょっと出遅れたかも。
量販店でも在庫は少ないようです。
あと今回わかったこととしては
納入直後にリカバリーでパーテーションを切り直す事自体は問題ないようです
(サポートセンターの人にその辺の質問をして問題ないと言われました)
ただCドライブは最低15GB・同じくDドライブは25GBにしなくてはいけないそうです。
またOSのみのインストールはカタログの表記あるとおり出来ないようですが
その他のバンドルソフトはある程度リカバリー時に入れないことも出来るようです。
0点
2005/02/11 12:44(1年以上前)
直接に関係なのですが、情報周知の一環で記入します。1月中旬にon-lineで発注しました。当初の納品は2月18日の予定でしたが、26日以降に遅延するとのお知らせがe-mailで届きました。理由は、”Intel社製CPUの調達の遅れ”との、事です。sonyと、同じですね。on-lineか店頭かで悩んでいる方等は、考慮の一環として下さい。また、メーカーは、履行遅滞に対する賠償はないと考えているようです。それに関して、まったく、記述がありませんでした。
書込番号:3914562
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70K/T FMVLT70KT
レビューです。
「モバイルTV」の屋外での実際の映像も掲載されています。残念ながら、映りはかなり悪いようですね。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/04/news063.html
0点
とりあえず、TVCMのキムタクにはTVアンテナを片手に持って歩かすのがベストかと...。
書込番号:3881865
0点
2005/02/04 22:06(1年以上前)
しかし、あのTVコマーシャルでは、結構、綺麗に映っていますよね。
このレビューの映像とは、雲泥の差・・・。車載TVのほうが綺麗かも?
いくら宣伝とはいえ、あの「映り」を期待して買った人は、お気の毒ですよね。
書込番号:3882487
0点
たぶんCMははめ込み合成でしょうね。
個人的にはアナログ放送である限りモバイルアンテナには期待してませんが。
あんなので綺麗に映ったらブースター付き卓上アンテナの存在価値が・・・。
書込番号:3882524
0点
2005/02/04 22:33(1年以上前)
甜さん、こんばんは。
なるほど、たしかにそうですね。
ところで、NEC LaVie Nや東芝等の「ワイヤレスTV」(屋内モバイルTV)の映りは、もっと期待できるのでしょうか? たとえば、ブースター付き卓上アンテナと比較するとどうなのでしょうか?
書込番号:3882645
0点
私は2001年発売のmegaviTV2を付属のロッドアンテナを用いて屋外や
屋内で試した事がありますので、モバイルTVについて過度の期待は抱
いていませんが、それでもこのレビューの画像はひどいと思います。
全て東京都内で実験しているのが影響しているのでしょうか?
建物やビルが多いと受信環境は悪くても不思議ではないのですが。
ちなみにmegaviTV2ではNHKは不快感を抱かずに視聴することができま
した。ビルの谷間であまり日の差さない屋内では写らず、チューナー
とアンテナを窓の外にぶらさげてみるとかろうじて映りましたね。
書込番号:3883003
0点
ワイヤレスTVってこんなやつですね?
http://dynabook.com/pc/catalog/shuhen/w_tvt/index_j.htm
実物を見たことはないけど無線LANを利用する以上はチューナから先はデジタルデータとなるので、LANの通信帯域さえ確保できていれば普通のTVキャプチャと同じようなもののはずです。
USBかLANかの違いなので。
おっと、たまには挨拶しないと、kanasugi1さんこんばんわ。
書込番号:3883331
0点
肝心なことが抜けてた。
ワイヤレスTVデバイスや通信帯域次第ですが、並の映りの期待はできると思います。
書込番号:3883357
0点
2005/02/05 11:18(1年以上前)
甜さん、どうもありがとうございました。
書込番号:3885003
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70K/T FMVLT70KT
私は最近Loox70k使用者になりましたが、ベスト電器で購入したのですが、私はしばらくの間メモリは256で使って先で増設しようと思ったんですが、店員に「XPだったら増設しておかないと」みたいなことを言われ、しぶしぶですがアドテックの512を増設したのです(私はバッファローが良かったのですが在庫が無いとの事、店員がアドテックでも大丈夫だからと言われて根気負けしました)そしてしばらく使っていて4日ほどたったころから、起動しようとすると冷却ファンが高速で回り始め起動しないと言う不具合が出て、販売店に持って行き調べてもらうと、「メモリ同士のの相互性がわるいですねぇ」みたいなことを言われ、あげくの果てには「落としたりしてませんか?」と私を疑いだす始末。
仕方なく取り替えてもらっても同じ症状が出て、結局バッファローのメモリを注文する事になりました、そんなにバッファローとアドテックは相性が悪いのでしょうか?
しかしベスト電器の対応の悪いこと、頭きます。
0点
2005/02/02 18:59(1年以上前)
それは運が悪かっただけのことで、相性は1/???の一くらいの
程度のものです。
店員さんも相性までは予測できませんね、、、
書込番号:3872708
0点
メモリ同士の相性もあるようですから、後付けの512MBのみなら不具合でないって事もありますんで...。
富士通側がdefaultで何を積んで来るのかによって、相性は変わる可能性がありますね。
書込番号:3873014
0点
2005/02/03 08:54(1年以上前)
それで、増設メモリはずしたら問題なく動作するのでしょうか?
もともとの256Mのバッファーローのメモリが原因では?
相性というなら4日後からというのも??ですし。
取り替えても同じってのも・・?
落下を疑うのも分かる気がしますが。
どうしてアドテック増設メモリが悪いと判断されたんでしょうか?
書込番号:3875635
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70K/T FMVLT70KT
でもカスタムモデルですけど。
■ご注文内容
商品名 FMV-BIBLO LOOX T70KN
(本商品のご指定スペックは以下のとおりです)
Microsoft(R) Windows(R) XP Home
Pentium(R)Mプロセッサ超低電圧版753 (1.20GHz)
256MB DDR SDRAM
本体色(ノースブラック)
標準HDDを100GBに変更
標準ドライブをスーパーマルチドライブに変更
バッテリを6セルバッテリに変更
テレビチューナーユニットを添付
初回お問い合わせより有料(1件2,000円)
数 量: 1
クーポン割引金額: -30,000 円
金 額: 221,800 円
------------------------------
商品名 パソコン延長保証(プラス2年)
数 量: 1
金 額: 0 円
------------------------------
商品合計: 221,800 円
送 料: 0 円
------------------------------
合 計: 221,800 円
納期はまだ未定ですが。
TVはあまり期待はしてませんが、付加価値としてはいい魅力
売りの時考えてマルチドライブにしました。
メモリ・OSは到着後変更予定
0点
2005/01/08 13:54(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
是非、使用レポートをお願いいたします。
>テレビチューナーユニットを添付
個人的には、モバイルTVの映り具合に興味があります。
書込番号:3747313
0点
2005/01/08 23:55(1年以上前)
クーポン割引ってなんですか?
書込番号:3750235
0点
2005/01/09 00:39(1年以上前)
クーポン割り引き
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/servlet/ts.index0?A=05010900371134636580&cyc=44533
富士通のオンライン・サイトから購入すると、アンケートに答えるだけで、20万円以上のパソコンの場合で3万円割り引きになります。
新モデル発売の際に、毎回、期間限定で実施している販促キャンペーンですね。1月27日までです。
いますぐ欲しい方は、パソコンの構成によっては、量販店よりもかえってお得な場合もありますね。
書込番号:3750579
0点
2005/01/09 02:08(1年以上前)
メールが来て納期は18日ということで、使用レポートは
でつくした後になるでしょう^^;
発売前に購入でも結構かかるんですねぇ
今回は大きなパワーアップでもないですし、数的には売れない気がしますが
店頭出荷優先のため?特殊な組み合わせでもないと思いますが
こんなもんですかね。
問い合わせつけたら早かったりしてw
まあ首長くして待つしかないですが
店頭で現物みたほうが早いですね。。。
他にWeb購入した方いないですかー
書込番号:3750993
0点
私も、Web購入しました。ドライブ以外は17代伊達政宗さんのスペックと一緒です。テレビはまず見ないだろうと思ったのですが、約1.5万円でハードエンコのキャプチャーカードが買えると考えたら安いのかなと思い一応つけました。メモリは256→512で2万円高はあまりにも高すぎるので256です。今考えるとやっぱりドライブはスーパーマルチにしておけば良かったかなと少し後悔しています。納期は17代伊達政宗さんと同じで18日とのことです。
書込番号:3751693
0点
2005/01/11 22:39(1年以上前)
他にWeb購入した場合の支払いは、一般的にどの方法が一番良いのですか?
教えてください。
書込番号:3765766
0点
2005/01/26 03:13(1年以上前)
クレジットで一括払い。
書込番号:3836257
0点
2005/01/26 21:57(1年以上前)
はじめまして。
クーポンについて質問なんですけど、下取りキャンペーンのクーポンを使ってLT70KNを買いました。(既に銀行に振込み済みです)
あとから、カスタムメイドモニターのクーポンと下取りキャンペーンのクーポンがあることを知りました。
この場合って、下取りしなければならないのでしょうか?
分かる方がいましたら教えて頂けないでしょうか。
また、解決策がありましたら、そちらも教えて頂けないでしょうか。
書込番号:3839321
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






