『秋の新商品 FMV-BIBLO NB90M/W について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Pentium M 740/1.73GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GM OS:Windows XP Home 重量:4.6kg FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWの価格比較
  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWのレビュー
  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWのオークション

FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LW富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月23日

  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWの価格比較
  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWのレビュー
  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LW

『秋の新商品 FMV-BIBLO NB90M/W について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LW」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWを新規書き込みFMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

秋の新商品 FMV-BIBLO NB90M/W について

2005/09/01 20:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LW

クチコミ投稿数:46件

はじめまして。
皆さん、宜しくお願い致します。

当初の予定では、TOSHIBA(コスミオ)を・・・と思っていましたが、
別の書き込みで「TVを観るならTOSHIBAとかより、FUJITSUの方が断然キレイ」というのを見てから、
今はFUJITSUさんを中心に検討しています。
今回、秋の新モデル(FMV-BIBLO NB90M/W )が出たのですが、FMV-BIBLO NB90L/Wとの違いってあるのでしょうか?
特に無ければ、FMV-BIBLO NB90L/wを現在お使いの方の感想はいかがでしょうか?

そして、我家のDVDはオーディオと一体化しているタイプで、パナソニック製です。
書き込みドライブがMPEG2なら、パソコンで作ったDVDも我家のオーディオで再生出来るとの事ですが、
この機種はどうでしょうか?
色々自力で調べてはいるのですが、見れば見るほど分らなくなってしまいました。
色々アドバイスを頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:4392374

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/01 21:02(1年以上前)

NB90M/Wとの違いを見つけるとしたらPC3200からPC4200に変更したぐらいじゃないの

今回の変更は東芝のほうがすべてに新しい
マイナーとフルモデルの違いはあります。

Silver jack

書込番号:4392500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/09/02 08:18(1年以上前)

Silver Jackさん、お返事ありがとうございました。

昨夜も各種のPCカタログを見て、未だ迷ってしまっています。
FUJITSUも良いけれど、移動の際の大きさを考えると、TOSHIBA(コスミオF20)辺りもいいかな〜なんて。
他社メーカーとはここが違う!!っていうFUJITSUのウリって何なんでしょうか?


書込番号:4393698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/02 08:30(1年以上前)

私は、G10のユーザーですが、東芝から届いた宣伝メールです。
今度のG20・F20は、東芝製DVDレコーダーと同等に使えるようですね。

TVの映り具合の綺麗さは、是非、ご自分の目で店頭でお確かめください。

★新商品情報★ ラインアップ一新!New Qosmio&dynabook シリーズ
───────────────────────────────
【NEW1】『Qosmio G20&F20』9月中旬から順次発売予定
http://www.toshiba.co.jp/digital/room1048/37/01-1.htm

17型ワイド液晶搭載の「G20シリーズ」と15.4型ワイド液晶搭載の「F20シリ
ーズ」のQosmio全モデルを一新。
HDD&DVDレコーダー「RDシリーズ」でおなじみの「番組ナビ」「録るナビ」
「見るナビ」メニューを採用し、Audio&Visual機器と同等の使い勝手や録画
機能を追求しています。

<主な特徴>
・リモコンでもマウスでもソフトを切り替えることなく操作ができる、
 東芝オリジナル新統合ソフト搭載
・「RDシリーズ」でおなじみの「番組ナビ」「録るナビ」「見るナビ」
 メニューの採用
・「スポーツ延長」や「ドラマ延長」録画予約機能(*1)を搭載
・「RDシリーズ」ライクな使いやすい新・多機能専用リモコンで簡単操作
・Webサイトをチェックしながら小画面でTV視聴ができる「ながら見モード」
 を搭載
・何箇所でも抜き出して保存できる「つまみ録り」機能を「プレイバック
 録画」(*2)に新たに追加
・色彩の表現範囲が従来機(*3)の約45%から約72%へと拡大。色純度が
 アップし、画面のすみずみまで明るく色鮮やかな映像を可能にした新液晶
 ディスプレイを採用(*4)

*1:東芝独自の番組表DEPG(TM)の情報に基づいて録画。DEPG(TM)(電子番組表)
  を利用するには、インターネットに常時接続する環境が必要です。
  またDEPG(TM)と実際の放送が異なる場合があるため、番組によっては
  正しく録画されない場合があります。
*2:あらかじめタイムスリップを設定することで、TV番組のHDDへの記録が
  開始され、タイムスリップ開始時から約9時間以内またはHDDの容量が
  なくなるまでの範囲で録画できます。
*3:当社従来機「Qosmio F20」シリーズとの比較。
*4:Qosmio F20/473LS、F20/470LSモデルを除く。

▼[詳細はこちら!]Qosmio G20&F20 商品ご紹介ページ
http://www.toshiba.co.jp/digital/room1048/37/01-1.htm

書込番号:4393714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2005/09/02 09:52(1年以上前)

>移動の際の大きさを考えると

移動する部屋にはTVケーブルのコンセントはあるのかな?
無線LAN内蔵ならネットは問題ないけど、TVを見る場合はTVアンテナの対策をしたほうがいいです
ノートでも据え置きで使うはめになりますから。

書込番号:4393788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/09/02 15:16(1年以上前)

Quadropheniaさん、SilVer jackさん、お返事ありがとうございます。

今、ヨドバシさんとか何店かPCのお店を見て帰って来ました。
FMV-BIBLO NB90M/Wだと出来ても、TOSHIBAでは出来ない事もあり、
各メーカーの良さを店員さんから聞くと「うんうん」とうなずける事も沢山ありました。
でも、正直言うと、TVは断然TOSHIBAさんの方がキレイでした。
TV表示でF20で最大画面とG20の最大画面とでは、F20がキレイで、3DゲームではG20のキレイさにビックリです。

TVの配線は何とかパソコンを置く位置まで引けそうですが、17ワイド画面サイズだと重さから考えて、
やはり固定状態になるのでしょうね。
17ワイドで「ど〜ん」と置いて見るか、15ワイドで気軽に移動して使うか・・・、
FUJITSU&TOSHIBAで今週末も悩みそうです。

決断力の無い、私の質問に付き合って下さって、ありがとうごございます。

書込番号:4394324

ナイスクチコミ!0


PC.Gさん
クチコミ投稿数:102件

2005/09/02 23:59(1年以上前)

NB90LWを三ヶ月程、使用していましたが、稼動音の静かさは特筆できますよ。真に静かです。

秋冬モデルは、無線LANの規格変更程度ではないでしょうか。
3Dゲームもやらず、静かなPCがお好きでしたら、お勧めです。

書込番号:4395573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/09/03 18:49(1年以上前)

悩んで、悩んだ末に、
TOSHIBA G20/390LSを購入する事にしました。
皆さんからのアドバイスのおかげで決める事が出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:4397413

ナイスクチコミ!0


PC.Gさん
クチコミ投稿数:102件

2005/09/04 09:33(1年以上前)

G20/395LSを私も使用していますが、良いPCですよ。

祝着ですね。

書込番号:4399265

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LW
富士通

FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月23日

FMV-BIBLO NB90L/W FMVNB90LWをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング