FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M 740/1.73GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GM OS:Windows XP Home 重量:1.99kg FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lの価格比較
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのレビュー
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのオークション

FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月23日

  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lの価格比較
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのレビュー
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L

FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lを新規書き込みFMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

マウスポインタについて

2005/08/10 01:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L

スレ主 信司さん
クチコミ投稿数:7件

MG70Lの起動をしていると、何もしていなくても一分おきくらいにマウスポインタが「バックグラウンドで作業中」の表示をします。その表示はすぐに消えるんですが、ネットサーフィンなどをしていると気になってしょうがありません。何か対処法はないでしょうか?

書込番号:4338085

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/08/10 02:14(1年以上前)

信司 さんこんばんわ

ページングファイルサイズ(仮想メモリ容量)は、どの様になっていますでしょうか?

スタートからマイコンピュータのプロパティを開いて、詳細設定タブのパフォーマンスにある設定をクリックし、パフォーマンスオプションの詳細設定タブに仮想メモリとあり、総ページングファイルサイズ容量が搭載メモリより小さい場合は、メモリ容量の2倍くらいに設定する必要があります。

書込番号:4338107

ナイスクチコミ!0


スレ主 信司さん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/10 02:22(1年以上前)

あも さん、こんばんは。
仮想メモリは756Mでした。どうでしょうか?

書込番号:4338115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/08/10 02:36(1年以上前)

Touch-PadではなくUSBマウスを使用しているのでしょうか?
マウスを別な機種に交換して試されましたか?

コンピュータ側の問題か、マウス側の問題かを切り分けない
と駄目なんですが、Touch-Padでも同様の症状でしょうか・・・

書込番号:4338128

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/08/10 02:37(1年以上前)

756MBでしたら、もう少し多くても良いかもしれません。
最小限容量はどのくらいでしょうか?

書込番号:4338130

ナイスクチコミ!0


スレ主 信司さん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/10 03:00(1年以上前)

Touch-Padでもやはり同じでした。
最小限容量というのがパソコン素人なのでわからないのですが。
答えになってるかわかりませんが、初期サイズは756M、最大サイズは1512Mがとなっています

書込番号:4338152

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/08/10 03:20(1年以上前)

としますと、ページングファイルサイズは足りていますし、変更する必要もないと思います。

こちらにヒントは有りませんでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html

書込番号:4338163

ナイスクチコミ!0


スレ主 信司さん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/10 03:31(1年以上前)

ありがとうございます。探してみます

書込番号:4338172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/08/10 17:53(1年以上前)

自己責任という前提ですがIE6の再インストールという手も
残っています。
あと疑うべきはネットワーク関連でしょう。

書込番号:4339116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/08/10 23:52(1年以上前)

タスクマネージャで監視されてはいかがでしょうか。

スパイウェアが何かしているなんてことがあるかもしれませんし、逆にノートン先生が働いているのかもしれません(バンドルソフトのノートンをインストールされていればですが)。

書込番号:4339902

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2005/08/11 00:03(1年以上前)

最良の方法は「バックグラウンドで作業中」を止める。

気休めとしては、コントロールパネルのマウスの設定で
「バックグラウンドで作業中」のポインターマークを
気にならない物にする。

書込番号:4339921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/08/11 00:06(1年以上前)

追記です。

起動して何もしなくても起きる症状なのですね。ネットワークから切り離して使用すると症状に変わりがあるでしょうか。

書込番号:4339934

ナイスクチコミ!0


スレ主 信司さん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/20 18:40(1年以上前)

ネットワークから切り離しても症状は変わりませんでした。
VAIO=PCGさんがおっしゃたように、「バックグラウンドで作業中」をとめたらマシにはなりました。しかし、今度はヘッドホンを差し込んで音楽を聴こうとしても、ヘッドホンからではなくパソコン本体から音がでるという症状に悩まされています。

書込番号:4361704

ナイスクチコミ!0


スレ主 信司さん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/21 14:50(1年以上前)

ヘッドホンの問題も解決しました。
あもさん、☆満天の星★さん、Dynabook一筋さん、VAIO=PCGさん本当にありがとうございました。また何か問題が起きたときは、助けてください。

書込番号:4363741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビに映したいんですが

2005/08/09 21:29(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L

クチコミ投稿数:1件

S端子ケーブルをつないでもテレビ画面に映らないんですが、あとどのような操作をすれば良いか教えてください。初心者ですみません。

書込番号:4337349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/08/09 22:02(1年以上前)

テレビに切り替え作業

書込番号:4337448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/08/09 22:08(1年以上前)

https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=7703-2741

調べただけですが、↑の「Intel製グラフィックカードの場合」で映りませんか?
説明書にもありそうですけど。

書込番号:4337467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライブについて

2005/08/04 10:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L

スレ主 劉金さん
クチコミ投稿数:13件

おはようございます。私は中国人でございます。このノートについては、一つの問題が教えていただけませんか。
 ドライブには「DVD-R/RW/RAM+RDL」と書きましたが、では、このドライブを利用し、普通な書き込みができますか?「DVD±R/RW/RAM」との区別は何ですか?「DVD±R/RW/RAM」の功能をすべて収まりますか。
 以上、教えてもらいます。

書込番号:4325786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/08/04 18:00(1年以上前)

価格.COMさんのスペック情報には誤りがあることがあります。

メーカーの仕様表を見るとFMVMG70Lの光学ドライブは「DVD±R/RW/RAM/+RDL」のようです。

>「DVD±R/RW/RAM」の功能をすべて収まりますか

大丈夫です。

>「DVD±R/RW/RAM」との区別は何ですか

DVD+RとDVD+RWという光学メディアが使えるかどうかです。



書込番号:4326443

ナイスクチコミ!0


スレ主 劉金さん
クチコミ投稿数:13件

2005/08/05 11:16(1年以上前)

どうもありがとうございました、返信を見ると、関しての事は分かりになりましたね。

書込番号:4327934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

音声入力ができない

2005/07/31 22:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L

クチコミ投稿数:1件

スカイプしようと思って、イヤホンマイクを買ってきたのですが、音は聞こえるが、音声入力が出来ないんです。イヤホンマイクが壊れてるのかと思って、ほかのパソコンで試した見たら問題なく使えました。
マイクの設定って、何か特別なことをしなければならないんでしょうか?それともただ壊れているだけなのか・・・。買ってから1ヶ月、今までマイクを使うことが無かったのでまったく気がつきませんでしたが・・。プラグを差し込むと、Realtekのソフトウエア上では反応するので、電気的には認識しているようです。

書込番号:4318410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2005/07/31 22:36(1年以上前)

かめおはうすさん、こんばんは。

ボリュームコントロールを開いて『オプション』>『プロパティ』で
『マイク』にチェックを入れて表示してみて下さい。

『ミュート』にチェックが入っていませんか?

書込番号:4318463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンの音が気になります…

2005/07/31 03:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L

クチコミ投稿数:15件

こんばんは。
おとといカスタムメイドで購入しました。液晶もデザインもかなり気に入って購入したのですが、いざ使ってみるとファンの音が気になって仕方ありません…。起動後しばらくするとすぐにファンが動き出してそのまま音が止まることがありません。今まではMG70Gを使用していましたが、普段は無音に近いほど静かで、たまに作動しても数秒で収まっていました。ファンの音を小さくする(ファンの作動を小さくする)ような設定方法がありましたらご教授いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:4316727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件 FMV-BIBLO MG70L FMVMG70LのオーナーFMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lの満足度5

2005/08/09 22:32(1年以上前)

こんばんわ。ファンの音が気になるとのことですが、

私の場合は、夜間などでは初め気になった面も有りましたが、現在はそんなに気になりません。以前のMG型や他のメーカのPCに比べて、そんなに違いはないし、他メーカ製品では、もっとすごい音をだす機種も有るようです。

 ファンの音をどうしてももっと小さくしたいのであれば、いくつか方法があると思います。
 簡単なのは、ACアダプターをはずして、内蔵バッテリーのみで起動することです。CPUのSpeedStep機能が機能し、電圧が低下するため、ファン音は小さくなるはずです。内蔵バッテリーははずさないときは、ACアダプターをとりはずして使用中の充電を遮断する方が、バッテリーは長持ちします。(ただし画面の明るさが幾分下がるとか、CPU処理速度が下がるなども伴います)
 私は、持ち歩いてバッテリーで駆動することが多いので、この方法を利用していますが、ファン音も気にならない程度になりますよ。

 夏はとくにファンがフルに回転し、「CPUを守ろうとしているため」と思えば、ファン音も有り難いとも言えますね。
 
 他の方法では、冷却シートや静音シートを下に引くとか、回転数を下げるツールを利用する、などの方法があります。回転数をツールで下げる方法は「場合によっては熱暴走が起こる」と危惧する人もいます(?)

書込番号:4337538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDの映り具合はどうでしょう?

2005/07/13 00:49(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L

クチコミ投稿数:2件

こんばんは。MG70Lを近々購入する予定です。殆どビジネスユースになるとは思うのですが、時間の空いた時にDVD鑑賞もありかなと思いまして。
ずばり、DVDでの画像映り具合はどんなもんでしょう?
(特にカスタマイズはせず、夏モデルのつるぴか液晶で。)
皆さんの使用感をお聞かせください。よろしくお願い致します。

書込番号:4276990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2005/07/13 01:42(1年以上前)

最近の光沢パネルならDVD-Videoは充分観るに耐えれますよ。
ただ視野角とかの加減で、角度によって画面が暗くなったり白く
なったりします。

広視野角になって改善されつつありますがテレビのようには
いきません。
あとは、内蔵SPでは心元ないので外付けSPは要りますね。

最後に。選択する基準にDVD鑑賞が入るのなら自身で実機を見るなり
したほうが宜しいかと思います。

書込番号:4277075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/14 00:15(1年以上前)

満天の星さん、早速のレス有難うございました。実機は既にチェックしているのですが、なんだか画面が暗いような気がしたので心配になったのです。DVDといっても外出先で機会があれば見たいな程度のですので見るに耐えられれば十分かなと思っています。コレで決まりかな、有難うございました!

書込番号:4278733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lを新規書き込みFMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L
富士通

FMV-BIBLO MG70L FMVMG70L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月23日

FMV-BIBLO MG70L FMVMG70Lをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング