ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB40M FMVNB40M
わたくしは、パソコンに関して、まったく知識のない人間です。しかも、アメリカ在住のため、詳しいことを聞こうにも聞く人がおりません。お恥ずかしい質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
アメリカで購入したプリンターのことで教えていただきたく存じます。わたしは、富士通の「FMV−BIBLO NB40M」(日本で購入)を使用しています。
日本にいる時は、HPの1600seriesのプリンターを使っておりました。こちらにきて、どうしても、プリンターが必要になり、中古で、同じHPのDeskjet5940(5900series)というものを購入いたしました(2005年に作られたもののようです)。それで、このプリンターを使えるようにしようと、ケーブル(といっても、普通のプリンター用の穴ではなく、USBメモリーを差し込む穴に差し込む線)をさしこみ、CDROMをいれて、インストールというのをしました。ですが、上手くいかないのです。
インストールの途中で、「PDL_LANG上のファイル’UNIRES.dll'が必要です」との文字が出て、その同じ画面に、「ファイルの格納場所へのパスを入力して[OK]をクリックしてください」との表示とその「コピー元(C)」として、「C:\Program Files\HP\Digital Imaging\{795
46A5F-AE7C-4693-8670-A3401B43ABD2}」が出ます。その際、「OK」をクリックしても、「パコン」というような音が鳴り、そこからまったく先に進めないのです。
そこで、伺いたいのですが、わたしは、もとから入っていた(日本で使用していた)1600シリーズのものをアンインストールしなければならなかったのでしょうか。わたしは、それがあっても、大丈夫だと思っていたのですが。
また、今後、このプリンターを動かすようにはどのようにすればよろしいのでしょうか。プリンターについていた説明書では、インストールに関して、CDROMを入れたときに、最初にこういう絵が出てくると書いてあったのですが、すでにその時点で、私のパソコンのインストール画面は違っておりました。ということは、私のパソコン(日本で購入)では、このプリンターは使えないということでしょうか。
書込番号:7827254
0点
>HPの1600seriesのプリンターを使っておりました。こちらにきて、どうしても、プリンターが必要になり、中古で、同じHPのDeskjet5940(5900series)
プリンタの設定は何台でも可能ですので、前のプリンタのドライバをアンインストールする必要はありません。しかし、このDeskjet5940は日本で購入されたものですか?
40MにはXPの日本語版が入っており、その5940が英語圏向けだとインストールが
出来ないかもしれません。出来る場合と出来ない場合があるので何とも言えませんが、
よくある話です。
書込番号:7827368
0点
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3036149.html
複数のプリンタを設定してるなら、印刷実行時に印刷ウインドウでプリンタを選択します。
当然オンラインになってないプリンタを選ぶと印刷できません。
書込番号:7827423
0点
カルロスゴンさん、NY10451さん
ありがとうございました。私の説明不足でした。アメリカ製のプリンター(Deskjet5940)のインストール自体がうまくいかないのです。その際に、さっきの書き込みに書きましたような事態が生じています。
カルロスゴンさんのお話ですと、「5940が英語圏向けだとインストールが出来ないかもしれません。出来る場合と出来ない場合があるので何とも言えませんが、よくある話です」とのことですが、インストールが完了しないことは、あきらめなければならないでしょうか。
どうぞ、ご助言、よろしくお願いいたします。
書込番号:7827476
0点
互換性のある日本語ドライバがないか日本HPか米HPに問い合わせてみては。
書込番号:7827559
0点
Hippo-cratesさん
ありがとうございます。ほんとうに、パソコンの知識がなく、「互換性のある日本語ドライバ」というものが、どのようなものかわからないのですが・・・。これは、パソコンとプリンターを結んでいる線(パソコンのusbの穴に差し込んだもの)のことでしょうか?どのように問い合わせればいいかも分からないような者で、すいません。
書込番号:7827604
0点
プリンタドライバー(ソフトウェア)は下記のサイトからダウンロード出来ます。
Japaneseを選択すれば上手く行きそうですが。
http://h20000.www2.hp.com/bizsupport/TechSupport/DriverDownload.jsp?lang=en&cc=us&prodNameId=445463&prodSeriesId=445462&prodTypeId=18972&taskId=135&swLang=25
書込番号:7827715
0点
パソコンに疎い人間さん、こんにちは。
日本HPのサイトにはDeskjet5940のドライバが無かったので、米国HPのサイトからダウンロードして、自分のPC(XP SP2。もちろん日本語環境です)にインストールしてみました。(53MB程度の大きさです)
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/softwareCategory?product=445440&lc=en&cc=us&dlc=en&lang=en&cc=us#
結果として、接続されたプリンタの検索までうまく動作しましたので、一度米国HPのサイトからドライバ+ソフトウェアをダウンロードして、セットアップを試されてはいかがでしょうか?
書込番号:7827781
0点
カルロスゴンさん、フォア乗りさん
色々と調べてくださり、ありがとうございます。
パソコンに関して、ほんとうに知識がないため、これからの作業をするにあたって、もう少し教えていただければと思います。
1、教えていただきました作業をする前に、中古プリンターについていたCDをパソコンに挿入し、画面の指示に従って、その内容をインストールをしたもの(結局、インストールの途中でうまくいかなかったのですが、コントロールパネルを開いてみてみますと、そこには、HP Deskjet 5900 series 28.63MBとあります)をパソコンから、削除してから作業をすすめるのでしょうか。それとも、そのまま教えていただいた作業をしていけばよいのでしょうか。
2、また、内容を削除する場合、前記のHP Deskjet 5900 series 28.63MBだけを削除すればよいのでしょうか。ちなみに、おなじHPではじまるものとして、コントロールパネルを見ると、
HP Extended Capabilities 5.0 285.00MB
HP Image Zone 5.0 285.00MB
HP Image Zone Express 7.37MB
HP Imaging Device Functions 5.0 327.00MB
HP PSC & Officejet 4.7 53.27MB
HP PSC 1600 Series (MBの欄は空白です)
HP Solution Center & Imaging Support Tools 5.0 2.94MB
があるのですが、これらも同時に削除(アンインストール?)してから、作業をすすめたほうが良いのでしょうか。ご教示ください。
3、そして、教えていただいたホームページから、ダウンロードというものをする場合(とりいれるということですよね?)、「Choose your software/driver language」で日本語を選び、「Application」と「Driver」の「Download」をクリックすればよいのでしょうか。その場合、アプリケーションかドライバーどちらのダウンロードを先にすればよいのですか?また、その場合には、プリンターとパソコンを線(ケーブル?)で結んでおかなければならないのですか(パソコンのUSBのところに線を差し込んでおく?)。また、ほかのものもダウンロードしないといけないのでしょうか?
わからないことだらけですいません。よろしくお願いいたします。
書込番号:7830408
0点
コントロールパネルのフォルダーにそんなアイコンがあるのですか??
以下で作業してみて下さい。
1)もしかするとインストールされているかも知れませんので、念のためプリントしてみて下さい。特に日本語が印刷できるかどうかです。多分、ダメだと思いますが。
2)ダメなら、コントロールパネルの中の「プログラムの追加と削除」を開き、インストールした該当の項目を全部削除して下さい。
3)HPのサイトから「日本語のドライバーソフト」をダウンロード・インストールして下さい。やり方はフォア乗りさんの指示通りです(今までと同じ)。インストール途中でプリンターのUSBケーブルをつないで電源を入れろと指示があります。
4)終わったら、任意のアプリケーションソフトをダウンロード・インストールして下さい。
書込番号:7830745
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB40M FMVNB40M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2013/04/16 19:22:57 | |
| 4 | 2013/03/12 15:40:06 | |
| 3 | 2012/09/20 16:41:06 | |
| 2 | 2012/09/18 20:56:56 | |
| 13 | 2011/12/19 20:06:02 | |
| 19 | 2010/08/24 0:29:06 | |
| 5 | 2010/07/09 18:20:47 | |
| 2 | 2012/07/05 15:52:11 | |
| 10 | 2010/07/07 23:54:46 | |
| 9 | 2008/05/20 1:26:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75












