このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50M FMVMG50M
富士通のWeb siteでMG50Mを、PenM740/メモリー512Mb(256x2)/ハードディスク80GB/TVチューナーなしにカスタマイズして購入しました。Powerpointが必要なため、Officeなし(別のオンラインショップでOffice Professionalのアカデミックを購入)で、Windows Homeと設定したところ、Azby club(富士通の会員)での15%割引で16万円ちょっとで購入できました。
初期使用の感想としましては、
1. スピードは十分に快適!
2. 心配していた発熱も、2〜3時間の使用では全く問題なし
3. ファンはしばしば回っているが、(僕には)そんなに気になる音ではない(深夜に静かな部屋で使いましたが)。
4. 重さもDVD±R/RW/RAM/RDLが付いていると少し重たい(1.9Kgくらい)けど、これを外すと結構軽くなる(公称1.66Kg)
と私自身は、大変満足のいくものでした。
また、購入する時も、富士通の購入前電話相談窓口で相談すると、細かく対応してくれて(不明な点はテクニカルサービスに問い合わせてくれる)、好印象でした。
スペック、重量、価格からみて、大変バランスの良いモバイルマシーンなのではないかと思います。
購入をお考えのかたの参考になりますと幸いです。
0点
珍しいですね、MGシリーズでファンの音が気にならないって方は。
書込番号:4579300
0点
私も購入するまで大変心配していたのですが、実際に使ってみると本当にそれほど気になりませんでした。もちろん、回っている音が少ししますが、気になって仕方ないことは決してありません。むしろ、DVDの回る音の方がずっとずっと大きいです。ファンも回転も、(今の季節の関係かもしれませんが、)ずっと回りっぱなしと云うことはないですよ。ファンレスのマシーンとかを使われていると、気になられるのかもしれませんが、デスクトップ(iMac)や我が家で使っているDynabookと比較しても、この機が取り分けファンの音が大きいとは思いませんでした。もしかしたら、個体差もあるのかもしれませんが・・・。
書込番号:4582728
0点
Shinshin-Vさん
お教えください。
Shinshin-Vさんの一般的な使用状態で、バッテリーの持ち時間はいかがですか?仕様は3.7時間となっていますが。カタログ値の半分位とよく言われますが実際にお使いの人の感想が知りたいです。
モバイルノートの購入検討していますが、12インチ位のほうがバッテーリー時間が長いことは解っていますが、文字が小さすぎて年齢的にもツライので。宣しくお願いします。
書込番号:4590842
0点
すみません。今のところ、バッテリーだけで、切れるまで作動させたことがありません。他の方のメッセージでは、2.5時間以上は大丈夫というのをみたことがあります。もちろん、使い方でも、だいぶん違うとは思いますが・・・。テストする機会がありましたら、upしますね。
書込番号:4600016
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






