FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 370/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Radeon XPRESS 200M OS:Windows XP Home 重量:4kg FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTの価格比較
  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTのレビュー
  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTのオークション

FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RT富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月28日

  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTの価格比較
  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTのレビュー
  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RT

FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RT のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTを新規書き込みFMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

○○ダの開店セールで89800円

2006/08/18 15:55(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RT

「日替わり特価」はそんなに早くは行かなかったのでだめ。「1000円以上買ったレシートで1回抽選で買う権利が当たる。」ということで当たりました。誰でもあたるのかと思ったら3分の1くらいの感じでした。OCNに契約すればさらに1万か2万円の値引き(フレッツADSLか光の契約)。自宅はまだ光のサービス対象外だったので、値引きを断ってそのままで買いました。W101と比べて立ち上がりは早いですね。w101はかなり使ったからインストールしなおして比べないとおかしいかもしれませんが。w101は使い始めは早かったですが、USBのタコ足をつけてから遅くなりました。
これのいいところは、ふたを閉じると省エネモード(ただし仕事はしません)省エネモードからの立ち上がりは早いですね。W101と比べると音はいまいちですが、スピーカーをつけました、ONKYO GX-R3X。ソフトが結構利用できそうなものがあります。筆王などもついていていいですね。

書込番号:5356407

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/08/18 17:27(1年以上前)

店名を伏せ字にしては全く価値のない情報になってしまいますし、そもそもこの掲示板はデータ検索に妨げになるので伏せ字は禁止です。店名と地域を補足してください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:5356557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2006/08/18 17:56(1年以上前)

爺の推測じゃと、こんなもんじゃろ?

ダメダの開店セールで89800円

書込番号:5356621

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/08/18 21:08(1年以上前)

日の沈む店名・・・カメダかハナダだろ

書込番号:5357078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/08/19 01:07(1年以上前)

初めての書き込みで失礼しました。ヤマダ岩国店です。それと、展示品処分価格でした。

書込番号:5357978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/08/19 05:27(1年以上前)

本当に展示品だとしたら、個人的には買う気にはなれないな。
折角買って気を良くしてるのに、失礼な書き込みで済みません。

書込番号:5358250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2006/08/19 11:59(1年以上前)

おー、ヤマダ電機ができたんですかぁ

最近高速ばっかり乗ってて下道走ってなかったから知らなかったなぁ・・・

今度行ってみよっと

書込番号:5358884

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件 FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTのオーナーFMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTの満足度3

2006/09/05 21:29(1年以上前)

私が7月にこれを手に入れた時点では、この板への書き込みが1件しかなかったので、この機種は選んでまで買おうという人がほとんどない人気のない機種だと思っていました(今でも思っていますが)。ブロードバンド契約を目的に広島のヤマダ電気に行き、契約したらこのパソコンがおまけに付いてきました。ただし、契約料は10万4千円でしたが(これは、新しいパソコンを手に入れるための妻への口実で、なにも知らない妻は信用しています)。
ヤマダのインターネットカフェでこの板を見て、書き込みがなかったため躊躇しましたが、性能はそこそこだし、テレビが付いてるし、ブロードバンドと抱き合わせで10万円ならまぁいっかということになりました。テレビはブースター付きの小型の室内アンテナ(4千2百円)で十分きれいに映ります。
パソコンとしての機能は満足していますが、キーボードの手首を乗せる部分が、安っぽいプラスチックでペコペコするのが気に入りません。

書込番号:5410331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ジャパネットモデルを購入しました。

2006/01/26 09:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RT

スレ主 jojikunさん
クチコミ投稿数:3件 FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTのオーナーFMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTの満足度4

今回、ジャパネットたかたで初めてPCを購入しましたが、購入金額は、送料込みで約17万円でした。今回の購入のポイントとしてTVチューナー付で15万〜18万円、そして液晶が綺麗で出来れば富士通か東芝でした。PC自体は富士通と言うこともあり、可もなく不可もなく、普通のTVチューナー付のノートPCです。しかし無線RAN内蔵は
配線が1本減らせるメリットがノートPCの最大の恩恵だと思われます。(せっかくのノートPCなのに配線で繋いでいるのではデスクトップ型と変わらないのでは?)
 ジャパネットモデルと家電量販店やPC専門店で売っている同じモデルとの差ですが、私が購入した昨年12月後半で量販店で19万円〜22万円でした。性能の差としてはハードディスクが量販店販売品が140ギガ(80+60ギガ)、ジャパネットモデルが80ギガの違いのみで
通常使用している分には、何も不便を感じません。
 将来、録画などどうしても記録容量が足りないようでしたら
外付けのHDを今回の差額以下で購入すれば事足りると思います。

書込番号:4766943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件

2006/07/22 17:17(1年以上前)

超遅レスです。
このジャパネットモデルは液晶が一つ性能が落ちるものを採用していたはずです。僕が把握する限りでは視野角が全くちがい、別物の液晶と僕は捉えています。ちなみに富士通ダイレクトで購入するばあい、液晶のグレードの選択ができますが、ジャパネットの採用している液晶と一般モデルの液晶では相当な価格差で販売されていることが多いです。
それにテレビノートで60GBの容量差は一般的な感覚では相当大きいと考えられます。録画時間が半分になりますからね、普通。

ジャパネットは液晶で質の落ちるモデルを普通に売ってあったりするので僕は好きではありません。しかもジャパネットでしか買えないって宣伝文句を付け足しているのも気に入りません。まぁ、嘘ではないですから問題があることではありませんが、その裏に好ましくない意図を感じます。HDDの容量差ぐらいなら気づきやすいのですが。
少なくとも価格コムの利用者でジャパネットで購入される方はかなり少ないようです。

書込番号:5278024

ナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2006/07/22 17:36(1年以上前)

安くて良いのはバッタモン(お店選びは慎重に。支払いは代引きで)

書込番号:5278078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/07/23 23:52(1年以上前)

仕事上ヤム終えず、何を買えば良いかわかやずに、TVも見られるならと選んでNB55R/Tを買いました!
確かにTVはアンテナ線を繋げば見れますが、無線LANで使っているのにアンテナ線は邪魔です!
NECから出ている、モデムにアンテナ線を接続して、無線LANの電波と一緒に飛ばすのにすれば良かったと反省してます。

それ以外は、ワールドカップを録画していて、確かにHDDの容量がもう少し欲しいと思った位で可もなく不可もなく!?!
初心者の私にはサポートもあるので使い易いかな?

プリンターも一緒で、初期設定もして貰って\164274なら満足してます!

書込番号:5282822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTを新規書き込みFMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RT
富士通

FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月28日

FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RTをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング