ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RT
「日替わり特価」はそんなに早くは行かなかったのでだめ。「1000円以上買ったレシートで1回抽選で買う権利が当たる。」ということで当たりました。誰でもあたるのかと思ったら3分の1くらいの感じでした。OCNに契約すればさらに1万か2万円の値引き(フレッツADSLか光の契約)。自宅はまだ光のサービス対象外だったので、値引きを断ってそのままで買いました。W101と比べて立ち上がりは早いですね。w101はかなり使ったからインストールしなおして比べないとおかしいかもしれませんが。w101は使い始めは早かったですが、USBのタコ足をつけてから遅くなりました。
これのいいところは、ふたを閉じると省エネモード(ただし仕事はしません)省エネモードからの立ち上がりは早いですね。W101と比べると音はいまいちですが、スピーカーをつけました、ONKYO GX-R3X。ソフトが結構利用できそうなものがあります。筆王などもついていていいですね。
書込番号:5356407
0点
店名を伏せ字にしては全く価値のない情報になってしまいますし、そもそもこの掲示板はデータ検索に妨げになるので伏せ字は禁止です。店名と地域を補足してください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
書込番号:5356557
0点
初めての書き込みで失礼しました。ヤマダ岩国店です。それと、展示品処分価格でした。
書込番号:5357978
0点
本当に展示品だとしたら、個人的には買う気にはなれないな。
折角買って気を良くしてるのに、失礼な書き込みで済みません。
書込番号:5358250
0点
おー、ヤマダ電機ができたんですかぁ
最近高速ばっかり乗ってて下道走ってなかったから知らなかったなぁ・・・
今度行ってみよっと
書込番号:5358884
0点
私が7月にこれを手に入れた時点では、この板への書き込みが1件しかなかったので、この機種は選んでまで買おうという人がほとんどない人気のない機種だと思っていました(今でも思っていますが)。ブロードバンド契約を目的に広島のヤマダ電気に行き、契約したらこのパソコンがおまけに付いてきました。ただし、契約料は10万4千円でしたが(これは、新しいパソコンを手に入れるための妻への口実で、なにも知らない妻は信用しています)。
ヤマダのインターネットカフェでこの板を見て、書き込みがなかったため躊躇しましたが、性能はそこそこだし、テレビが付いてるし、ブロードバンドと抱き合わせで10万円ならまぁいっかということになりました。テレビはブースター付きの小型の室内アンテナ(4千2百円)で十分きれいに映ります。
パソコンとしての機能は満足していますが、キーボードの手首を乗せる部分が、安っぽいプラスチックでペコペコするのが気に入りません。
書込番号:5410331
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB55R/T FMVNB55RT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2010/05/21 22:54:04 | |
| 4 | 2009/01/23 21:32:11 | |
| 4 | 2007/05/06 18:38:12 | |
| 6 | 2007/04/18 21:25:28 | |
| 9 | 2006/09/14 19:56:09 | |
| 7 | 2006/09/05 21:29:21 | |
| 3 | 2006/07/23 23:52:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







