
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年3月17日 16:33 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月16日 13:52 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月11日 21:15 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月9日 00:44 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月5日 17:45 |
![]() |
0 | 6 | 2006年2月28日 22:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT
海外に一人旅することになり、パソコンの購入を考えているのですが、LOOXT70R/TとSONYのBGN-TX51B/Bで悩んでいます。荷物になるので当初は持っていかないつもりだったのですが、なにかと用途を考えると急遽持っていくことに決定しました。単純にスタイリッシュな形と軽量さに惹かれてこの2つを選んでしまったのですが、パソコンに詳しくないので中身の違いはあまりよくわかっていません。旅の後にも使うことを含めたらどちらかいいのでしょう。SONYのワンセグと富士通のTVチューナーとはどう違うのですか?そして、重量もとても気になるところなのですが、富士通の方はACアダプターが大きいとのことですが、何gくらいですか?ちなみにSONYは180gとなっていました。アドバイスお願いします。
0点

ACアダプターの重量についてはメーカーに問合せしましょう。
富士通のは軽かったと思ったけど。
TVチューナー付キャプチャはテレビをPCで見る際に必要な
機器です。ワイアレスでもテレビが見れると謳っているけど
まず実用のレベルじゃなく画質は酷いです。
ワンセグはデジタルで携帯にテレビを映す機能になります。
画面が小さいので、まあ見れるかな?程度のモノと思った
ほうが無難です。ここらは電波環境も関係します。
個人的にはどちらでもお好きな方をどうぞ!!ですが、
LOOXは底面が熱い時代があって膝に乗せられないほど
でした。今のはどうの程度改善されたのかな??
書込番号:4920044
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT
はじめまして。Let's note W4とどちらを購入しようか日々迷っているたいろと申します。LOOXユーザーの皆様教えてください。
この機種は、起動までの時間にどれくらいかかりますか?
また、外部ディスプレーを接続してデュアルディスプレーを試された方がいらっしゃいましたらお教え願いたいのですが、外部ディスプレーを1400x1050など4:3で表示した時、LOOX本体の表示はどのようになるのでしょうか?1280x768のワイド表示は保たれたままなのでしょうか?
0点

外部ディスプレイのみ 最大1600×1200ドット 1677万色
同時表示 1024×768ドット 1677万色注4
書込番号:4843307
0点

休止からなら10秒
通常の起動は、ログオンまで含めて1.5分でした。
参考にしてください。
話は違いますが、
ThinkPadはキータッチがよくて好きですが、
これもキーボードがとてもよく、気に入ってます。
書込番号:4862795
0点

同時表示 1024×768ドット 1677万色
注 LCDはディザリング機能により実現。
っっっっって、そうゆうことだったのか。
仕様じゃしょうがない。
LOOX T70/RT は概ね気に入って使ってますが、液晶プロジェクタをつなぐと、ディスプレイの表示が歪んでしまうのがとっても嫌です。
よくよく調べると、1280×768の右側を切り捨てて、1024×768にしているようです。しかもごていねいにこれを画面いっぱいに表示してくれるので、横に間延びしたボヤけた表示になります。
変な小細工をしないで、いさぎよく両端を黒くして、中央に表示してくれたほうが、よっぽど ましです。
しかもアイコンを整列させずに、画面の両端に配置しておくのが好きなので、右側のアイコンが乱れるのも腹立たしい。
まあ皆さんに見せる液晶プロジェクタには正常に表示されるし、どうせパワーポイントのスライドショーを表示するだけなので、実害は無いのですが。
書込番号:4914189
0点

だんだんとわかってきました。
> 画面いっぱいに表示してくれるので、横に間延びしたボヤけた表示に
表示の仕方は画面のプロパティで設定できるんですね。
じこれす。
う〜〜ん。奥が深い。私もまだまだだな。
しかも T70/RT ではなくて、T70R/T。
書込番号:4917081
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT
パンフレットの映像ははめ込み画像だから綺麗に見えてますが、お店の人はやっぱり動いたりすると少し飛び飛びになったりするよと言われました。
実際はそんなにテレビ機能は使えませんか?
0点

こればっかりは、期待値によりますね。
一般の TV とは比較にならないくらい宜しくありませんね。
目を悪くしそうです。
かえって音声だけの方が得心できるかもしれません。
販売店で、実際にご覧になられるのが一番でしょう。
書込番号:4902754
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT
お伺いしたいのですが、
LOOXTのテレビチューナーは海外でも使えるのでしょうか。
今度カナダに1年程行く事になり、
向こうでも見れるならチューナー付きにしようかと思ってます。
どなたかもしご存知であれば宜しくお願いします。
0点

カナダの放送形式と周波数が分からないと・・・
>ステレオ、音声多重対応。受信チャンネル:VHF(1〜12ch)、UHF(13〜62ch)、CATV(C13〜C63ch)
からみると日本国内専用のような・・・
書込番号:4885625
0点

平さん
早いお返事有難うございました。
やっぱ海外で見れるようには作られてないんですかね。
カナダの周波数調べてみますね。
それよりもメーカーに問い合わせてみた方が早いかな。
参考になりました。有難うございました。
書込番号:4894673
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT
以前にLOOXT70Jを使っていましたが、壊れてしまいました・・・
せめて流用できるようにとこれを買おうかと思ってます。
富士通に電話したところ、バッテリーは流用不可でアダプター
はokとの返事でした。
どなたか、バッテリーを流用してる方はいらっしゃいますか?
また、メモリーは返事なかったのですがどうなのでしょう?
よろしくお願いいたします
0点

メモリは仕様が違うようですね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=47318
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=51652
書込番号:4880158
0点

モンプチ(・ω・)さん、早速の返信ありがとうございます。
残念です・・・・。
こんなに早く買い換えるとは思っていなかったので
非常に残念ですが、前向きにがんばります!
アダプターを自宅と職場でもちあるかないですむだけでも
よしとします
書込番号:4883871
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT
昨年11月に初めてパソコンを買いました。
DELLのノートを買ったばかりなんですが・・・いろいろわかってくると、富士通のパソコンがいいなぁと思っています。
それに9色の中から好きな色を選べるのも知って急に欲しくなりました。何色にしようか迷っていますが写真と実物では微妙に違うと思うのですが、カワイイ色、鮮やかな色がいいのですが・・・実際はどんな感じの色なんでしょうか?
色の表現は難しいと思いますが、よろしくお願いします。
0点

目視感覚は千差万別なのでご自分で見るに限ります。
男性と女性とで色に対する印象も好みも分かれますし、、、
書込番号:4841952
0点

パナソニックは14色X2 さらに悩ませてどうする?
http://www.mylets.jp/color_coordinate/index.html
http://www.mylets.jp/t4/
http://www.mylets.jp/w4/
書込番号:4841961
0点

いやーーーこればかりは好みですね(^^;
他社では最近は、
ホワイトパール
スノーホワイト
オーシャンブルー
あたりが人気があるらしいですけど。
個人的には、シックなレザーブラック・ディープブルーかな?
書込番号:4841986
0点

ありがとうございます。
やっぱり実際に見てみないと微妙な色はわかりにくいですね。
レッツノートは鮮やかな色が多いですねぇ! ほんとにますます悩みますね。 富士通パソコンは初心者にわかりやすい て聞きましたし・・・。 他社のホワイトパールも気になるし・・・。
でも、みなさまに情報いただいて選ぶ楽しみも増えました。
楽しく悩んで選びます♪ ありがとうございました。
書込番号:4843076
0点

私も、色に惹かれて購入した口です。
オリーブグリーンを購入したのですが、ネット上で見ると
黄色にしか見えませんが、現物はとてもキレイな色で正解でした。
3/1からであれば、以下の場所で全色の現物が展示されるそうです。関心のある方は是非みてください。
富士通とどういう関係なのか不思議ですが。。。。
http://www.iriver.co.jp/sales/plaza_shibuya.php
ちなみに、マーズレッドは売り切れとのことです。
書込番号:4862769
0点

はかまさん、ありがとうございます。
オリーブグリーンは、私も黄色にしか見えなかったのですが・・・やっぱり実際とは違ったんですね? でもきれいな気に入った色で良かったですね(^^)v
実際に見てみたいなぁ・・・。
関西では見れるところはないのでしょうか?
書込番号:4868018
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

