


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT
グリーンハウスの+512MBにて、1Gに増設しました。表示させると、0.99Gとなってます。マニュアルを見ると、8MB、場合によっては、1MB少なく表示されるとの事ですが、
1024MB−9MB=1015MBということで、1Gを下回るのは何か異常なのでしょうか。アドバイスお願い致します。
書込番号:4713373
0点

ビデオメモリがメインメモリと共用なのでは?
書込番号:4713464
0点

ビデオメモリ:最大128MB(メインメモリと共用)
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0512/biblo_loox/lt/method/index.html
書込番号:4713513
0点

1GB=1024MB
ついでに
1MB=1024KB
1TB=1024GB
常識の範囲内です
書込番号:4714387
0点

何がおっしゃられたいのか、良くわかりませんが?
よろしくお願い致します。
1GB=1024MB
ついでに
1MB=1024KB
1TB=1024GB
常識の範囲内です
書込番号:4716106
0点

1015MB≒0.99GBなので、マニュアル通りなのに、
どうして異常だと思われたのですか?
書込番号:4717326
0点

1024M ---------> 1000 M = 1G と称してます.
従って
(1024-15) x (1000/1024) = 991 M ---> 990M です
10M以下は切り捨ててる表示されるのかも知れません
書込番号:4717487
0点

ようするに、アロハハワイアンスピリットさんの現状で問題無いと言うことですな
書込番号:4717714
0点

皆様有難うございます。
結論的に問題ないと分かり、ほっとしました。
1G=1000MBと計算される場合もあるとか。
しかし、増設前は、504MB(512−8MB)と表記なのに、増設したら、アバウト?になるのは、何となくすっきりしませんが。
でも解決です。重ねてアドバイス感謝致します。
書込番号:4719120
0点


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/08/11 9:46:48 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/04 0:22:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/15 20:35:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/29 0:35:42 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/19 20:35:21 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/28 3:02:33 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/20 2:41:14 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/12 9:07:41 |
![]() ![]() |
4 | 2006/04/12 5:04:36 |
![]() ![]() |
5 | 2006/03/23 12:12:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


