FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GMS OS:Windows XP Home 重量:1.27kg FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月 7日

  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT のクチコミ掲示板

(143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

XP Proへ

2006/04/15 23:37(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT

クチコミ投稿数:19件

XP Proにしたら問題ありますでしょうか?

書込番号:5000670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/04/15 23:42(1年以上前)

する必要ありますか?
会社や学校で、ネットワークに接続にどうしてもと言うなら別ですが
ただ単に、Proにするというのであれば、必要ないと思いますy

書込番号:5000684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/04/16 00:16(1年以上前)

・使えなくなるデバイスがあるかもしれない(やってみなければわかりません)。

・富士通のサポートが受けられなくなる。

Proが必要ならば、富士通のWEBMARTでカスタムモデルを買うのが無難でしょうね。

書込番号:5000818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/04/16 10:55(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
会社で使います。
カスタムは、高いので買えません。

書込番号:5001635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/04/16 13:02(1年以上前)

会社で使うということですが、ドメインへの参加が必要でなければProである必要はないですよ。

ドメインへの参加が必要で、カスタムモデルを購入する予算がないということでしたら、自己責任で導入するしかないですね。

書込番号:5001894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/04/16 17:04(1年以上前)

会社で、Proの導入が必須か聞いてみてください。
また、Proを入れる際、手伝ってくれる同僚や助けてくれる部署があるかどうか聞いておいた方が無難です。

かっぱ巻さんの言うように、初期時に入ってるOS以外の物を使うと保障対象外となりますので、お気をつけください。

書込番号:5002369

ナイスクチコミ!0


falguenさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/20 02:41(1年以上前)

富士通はカタログに他メーカーのように注意書きもなくサポートOSにPROも記載されているのでもしかすると検証しているのではないかと思われます。不具合がないか問合せてみればよいかと。自分は東芝TW750LSにステップアップグレードで問題なく作動しております。
もちろん自己責任でやってますがあなたのダイナブック(サポートページ)ではOS: XP Proと画面にしっかりでておりびっくりです。

書込番号:5010983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本体から異音が・・・・

2006/04/11 22:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT

クチコミ投稿数:12件 FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTのオーナーFMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTの満足度4

今年の初めから使用し4ヶ月が経ちますが、静かな所で使用していると、内部から規則正しく、コンコンと変な音がします、ハードディスクの故障かと思い、先週の月曜日に点検修理に出しましたが、直りが遅いので今日サポートセンターに電話してみたところ部品を変えても音がするため、サポートセンターに明日届くLOOXにて同様の音がするか確認するとのこと、もし同様の音がしたら、そのような製品使用ですと言われました!使用している方にお聞きしたいのですが音聞こえますか?当然カタログには、音がしますって記載されていないですよね・・・

書込番号:4990340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/04/12 00:28(1年以上前)

当初からそのような音がしていたのなら、HDDの音でしょう。別に故障じゃなくても音がする物はあります。

書込番号:4990766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTのオーナーFMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTの満足度4

2006/04/12 09:07(1年以上前)

おはようございます、都会のオアシスさん早速のレスありがとうございます、ご指摘の通り、私もハードディスクの音だと思い修理にだしましたが、メーカー側の返答は、ハードでは無いと言われたのでこのスレッドを立てました。
また、もし音が出る個体と出ない個体があるならば、音の出ない物を望みます、製品でのばらつきは、メーカーでのクレームと考えていますので。

書込番号:4991283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

出ましたね。

2006/04/11 18:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT

スレ主 ciero2006さん
クチコミ投稿数:24件

先日購入したばかりでしたが
少し安心しました。
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20060411da000da

書込番号:4989633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2006/04/11 18:15(1年以上前)

>チューナーは「ルークスT」専用で

どの当りの機種まで対応してるんだろうね。

書込番号:4989658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/04/11 23:28(1年以上前)

>どの当りの機種まで対応してるんだろうね

メーカーの仕様書を信じれば、「LOOX T70S/V専用品です。他の機種ではご利用になれません」みたいですよ。

以前LOOXのスレに横綱がタレントを肩車してTVを見ているCMの皮肉(ヘッドホンアンテナをなるべく高い位置にして受信状況を良くししようとしている?)を書いたことがありました。

カード型のワンセグチューナーというのに興味があります。ワンセグなら屋外なら結構綺麗に映るかもしれないですよね。取り外しできるので必要ないモバイル時にはアンテナも邪魔にならないですし。

4月11日に夏モデル発表ですから、パソコン業界の暦は旧暦みたいですね。

書込番号:4990525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/04/12 00:38(1年以上前)

>4月11日に夏モデル発表ですから、パソコン業界の暦は旧暦みたいですね。
なんか、毎年早まってる気がしますね。その内3月中に夏モデル発表!なんて事になっちゃうんでしょうかね?

書込番号:4990797

ナイスクチコミ!0


スレ主 ciero2006さん
クチコミ投稿数:24件

2006/04/12 05:04(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060329/pixela.htm

ワンセグチューナーカード
これ使ってるのかな?

書込番号:4991081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

大丈夫?

2006/03/22 23:46(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT

スレ主 hayabusa-さん
クチコミ投稿数:69件

今日電気店に行ってこのFMVを見てきました。
ところが考えられないくらい熱かったです。
指紋認証の所など触っていられないくらい熱かったです。
店の環境が悪いのでしょうか?
皆さんのFMVはどうですか。是非教えてください。

現在FMVかレッツノートかで迷っています。
DVDドライブは必要なのでレッツノートだと12インチになってしまうのでFMVが優勢なのですが。
TVはどうでもいいです。

書込番号:4936449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/03/23 01:00(1年以上前)

ショップに置いてある機種は年中電源入れたままだから、
余計に熱くなるのでは??

とは言えどLOOXは過去の機種も底面は熱かった。
小型ノートの宿命です。
パナソニック社のもファンがないから熱いと言えば熱い。

書込番号:4936710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/03/23 02:10(1年以上前)

全然お答えにはなっていないのですが、
ちょっと気になったので・・・^^;


今はどうかわかりませんが、数年前のノートPCの説明書には、
「膝の上に載せた状態で長時間のご使用はおやめ下さい」
って書いてありましたしね。
理由は低温火傷防止だったとか…。

そういう意味では最近の一般的なノートPCは
熱くなくなってきてますから、熱くなるものは
返って目立つ…という風にも考えられますね。

ただ、熱くなり易いものはそれだけ、寿命の面では不利ですので、
長く使う予定かどうかは重要なチェックポイントになります。

それと、熱いのが気になるのなら、冷却シートを
PCの底面に貼るという方法も対策になりますよ。

書込番号:4936852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/03/23 03:29(1年以上前)

冷却ジェルシートもってモバイルしないよ、普通、、、
貴方はしているの?

熱いものは熱いわけで、根本的な改善策はありません。
PCの底に貼り付けて持ち歩くならまだ解るけど、ちょっと
どうだろうか?(笑
底は良くてもパームレストに冷却シートは貼れない。

熱いのが怖いならThinkPadのX60だと冷却構造は悪くなさそう
な誌面の開発者レポートがあった。

書込番号:4936940

ナイスクチコミ!0


3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2006/03/23 06:34(1年以上前)

何処のお店もあちーよ。真冬でも中は初夏の陽気。富士通でいいんじゃない。

書込番号:4937038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2006/03/23 12:12(1年以上前)

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0512/biblo_loox/lt/info/index.html

‥によると、 LOOX T シリーズは、高い強度のマグネシウム合金をボディー底面と液晶背面に採用して、ボディー全体でPC動作時の熱を放散するファンレス構造になっているようです。

ボディー全体でPC動作時の熱を放散するファンレス構造‥という認識を持って、熱の放散を妨げないような工夫をなされると、特に問題はないのではないかと思われます。

もし販売店の環境が、室内暖房や照明熱、アクリル製の展示台?にほぼ密着状態?で、T70R/T なら標準付属のTVチューナーを取り付けて長時間連続稼動していたとすれば、とても過酷な展示環境にあったものと思われます。

書込番号:4937514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お伺いしたいのですが

2006/03/22 23:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT

今度このLOOXT70Rを購入しようとおもうのですが、
メモリを512Mのまま購入しようか、1Gに増設したものを購入しようか悩んでいます。

PCの使用方法は
1.DVDを見る
2.INを使う
3.エクセルやワードで作業する
4.時には音楽やDVDを再生しながらエクセルなどの作業を同時  並行で行う

といった感じなのですが、既に購入され、使用されている方々は使われていてどうでしょうか。
フリーズや、作業にストレスを感じることはおありでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:4936430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/03/23 04:58(1年以上前)

メモリの必要量はPCの利用形態に因るので、同じLOOXでも他人の物は参考にはならないはず。
512MBのまま購入して、メモリ不足を感じるようなら増設すれば済む事だと思うけど…。

書込番号:4936991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/03/23 15:20(1年以上前)

そうでなくてもLOOXは熱いよ、、、
私のは旧タイプのT50でしたが底面とパームレストの熱さは
他のノートの比ではなかったです。

モバイル機器はバッテリー駆動時間にも大きく影響が出る
ため最低限度にしたほうが無難です。

書込番号:4937895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

軽いアダプター

2006/03/19 16:51(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT

すみません。
純正よりも軽い、持ち運び用のACアダプタが欲しいのですが
AC317の互換性のあるものをご存じないでしょうか?

書込番号:4926850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/19 17:30(1年以上前)

参考まで・・・。

書込番号:4926950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2006/03/19 17:32(1年以上前)

http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=75
失礼しました。m(_ _)m

書込番号:4926956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 1月 7日

FMV-BIBLO LOOX T70R/T FMVLT70RTをお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング