FMV-BIBLO NB70S FMVNB70S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Core Solo T1300/1.66GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Radeon XPRESS 200M OS:Windows XP Home 重量:3.6kg FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sの価格比較
  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sのレビュー
  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sのオークション

FMV-BIBLO NB70S FMVNB70S富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sの価格比較
  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sのレビュー
  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70S FMVNB70S

FMV-BIBLO NB70S FMVNB70S のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB70S FMVNB70S」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sを新規書き込みFMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

NB75SのCPUをNB55Sへ・・・

2009/09/27 00:50(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70S FMVNB70S

この機種NB75SのCPU(CoreSolo)を入手した為
グレード下のNB55S(CeleronM)のCPUと換装しようと思い
特に問題なく換装が完了いたしました。
しかし換装後、電源を入れてもキーボード右上のnumlock関係の3つのランプが
点滅した状態になり起動しませんでした。
BIOSは最新のバージョンへ更新済みなのですが
そもそもCeleronMが使われているマザーにCoreSoloを換装する事は
出来ないのでしょうか?

検索しても75S→55SのCPU換装報告が見つからないので
どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:10219269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2009/09/27 01:22(1年以上前)


BIOS次第でしょうか…

書込番号:10219409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/09/27 03:32(1年以上前)

通常その点滅状態はマザーボードの故障診断時に表示されます。
そのまま電源をいて続けてみては?
対応しているかいないかきっと判明します。

書込番号:10219745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/09/27 06:51(1年以上前)

CMOSクリア「BIOS初期化」を実施しても立ち上がらないないなら無理ぽいですね。
※AC電源、バッテリを外した状態で、ボタン電池を外して放置。

書込番号:10219952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/09/27 11:12(1年以上前)

ありがとうございます。
もしかすると換装前にBIOSを初期化したのがまずかったのでしょうか。。。
一応標準のCeleronMに戻すと問題なく起動致しました。

CMOSクリアが出来るのであれば再挑戦したいのですが
このタイプの機種のボタン電池は、マザーの裏側にあるのでしょうか?

書込番号:10220795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/09/27 11:17(1年以上前)

BIOSの初期化はC-MOSクリアと同じことなので、BIOSの初期化が出来ているならC-MOSクリアはできています。

ノートパソコンのボタン電池の場所にセオリーはありません。探すしかないです。ちなみに電池がオンボードになっていてボタン電池がない場合もあります。

書込番号:10220811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/09/27 11:43(1年以上前)

興味が出てきたので調べてみた。
NB75SとNB55Sは同じチップセット。「RADEON XPRESS 200M」

BIOSも共通。「 FMV-BIBLO NB50S, NB55S, NB70S, NB70SN, NB75S, NB50T, NB70T, NB70TN 用 BIOS書換デー」
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1007028

コストの面から考えても、普通は共通基盤「マザー」の筈。
すんなり行きそうなのに・・・
んー。摩訶不思議。

※可能性としては、NB75SとNB55Sはマザーが違う。換装したCPUの不良。CPUリビジョンかな?

書込番号:10220910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/09/27 15:01(1年以上前)

申し訳ありません、換装前に試したのはBIOS初期化ではなく
最新版へのアップデートでした。

NB75SからCPUの取り出しも自分で行ったのですが
見た感じNB55Sのマザーと同一の物かと思います。

もしかするとCPU自体の故障の可能性もありますが
もう一度CMOSクリアで挑戦してみたいと思います。

書込番号:10221550

ナイスクチコミ!0


tabaruさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/30 21:39(1年以上前)

CPUのリビジョンが違うので75Sから55Sへは換装不可
マザーボードも見た目は同じですが違います

書込番号:11164929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO NB70S FMVNB70S」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sを新規書き込みFMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB70S FMVNB70S
富士通

FMV-BIBLO NB70S FMVNB70S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

FMV-BIBLO NB70S FMVNB70Sをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング