FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 380/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Radeon XPRESS 200M OS:Windows XP Home 重量:3.6kg FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sの価格比較
  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sのレビュー
  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sのオークション

FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月14日

  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sの価格比較
  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sのレビュー
  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S

FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S のクチコミ掲示板

(23件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sを新規書き込みFMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの不調

2007/02/18 19:44(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S

クチコミ投稿数:16件

1月末にXP最終製品ということで、ピックカメラで購入しましたが、購入時からハードディスクより使用中にカチカチとリレーが動いている様な音がしてからアクセスします。
ソフトが切り替わる時にカチカチ音がでるようです。
どなたか、理由がおわかりでしたら宜しくお願いいたします。

書込番号:6018570

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:240件

2007/02/18 20:16(1年以上前)

>ハードディスクより使用中にカチカチとリレーが動いている様な音がしてからアクセス

自分でわかってるじゃないですか。
HDDが動いてるから音がしているんです。
電源を落とせば消えるはずです。
電源を落としてもまだ音がするならば、異常です。
それならば、至急修理に出されてください。

書込番号:6018711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2007/02/18 20:34(1年以上前)

確かにHDDアクセス音の可能性が高いでしょうけど、
「青空大好き」さんが気になるくらいだから・・・
もしも何かあったら困りますよねぇ。

HDDの点検されてはいかがですかぁ。
富士通のパソコンは、購入時のディスクを使って
簡単に、HDDの故障点検をすることができるそうですよ。
(Tモデルまで UモデルからはHDD内に内臓)

富士通サービスアシスタントから、CDBOOTが必要だそうです。
詳しくはメーカーさんに聞いてください。

書込番号:6018803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/02/18 20:38(1年以上前)

>(Tモデルまで UモデルからはHDD内に内臓)

内臓(はらわた)はやめましょう、内蔵(内部に収納)ですよ。

書込番号:6018823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/02/19 21:00(1年以上前)

皆さん、早速のアドバイスありがとうございました。

sony-adidasさん HDDの故障点検は実施してみたいと思います。

説明不足で誤解を招いたようです。
当方、ノートパソコンはNEC・ソニー・IBMと利用してきて今回は4代目となりますが、「カチカチ音」はHDDが動作している証拠だと言われればそれまでですが、いままでのパソコンでは経験をしたことがない事象だったので質問させていただきました。
いままでも、キーンという高音の回転音やガリガリしたシーク音などは経験してきました。

メーカーのサポートセンターに電話しても仕様ですと言われるのも嫌ですので、経験がある方の意見をお聞きしたかった訳です。

たとえば、皆さんのHDDは、HPなどを見ていてほかのサイトに移動しようとマウスでクリックしたときに、機械的なリレーが切り替わるように「カチカチ」と音がするような事はないのでしようか?

心配することではないかもしれませんが、HDDの故障の前兆のように思えて不安でなりません。

再度、アドバイスがいただけたらと思っております。
宜しくお願いいたします。

書込番号:6022889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新宿ヨドバシとビックカメラで

2006/07/16 07:13(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みさせて頂きます。

昨日親がPCを買いたいと言うことで、新宿へつきあったところ、
この商品が目玉商品として、両店で129,700円で販売していました。
(この連休の特別価格?とのこと)
ヨドバシで購入したのですが、さらに3,000円引?でした。

ワンランク下の機種とそう変わらない値段でもあって、うちも
購入しましたが、やはり飛ぶように売れていました。

現金だとポイント(ヨドバシ21%、ビック18%位)とかが、かなり
付くので、持っている方は周辺機器も買えてそれなりにお得かと
思われます。

書込番号:5258162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/07/16 18:23(1年以上前)

現金だと129,700円に、さらにポイント18〜21%プラスと言うことでしょうか?

書込番号:5259435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/07/17 22:51(1年以上前)

17日、ヨドバシ梅田店で
店頭価格129800円を交渉で
126000円+23%で購入しましたよ。
参考までに。

書込番号:5263779

ナイスクチコミ!0


keitokyoさん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/20 04:03(1年以上前)

 私は7/6に、新宿のビックカメラで、
OCN光+Bフレッツ同時加入条件で99,800で購入。
15%ポイントバック。19日見に行ったら、5,000円程
高く価格変更、更に在庫切れの為、NB40を安く売っていた。
(インテルではなく、AMDのCPUを使っているタイプ)
なのでポイント分得したのでは?
 現在、立ち上がりが遅いので、どうすれば良いか悩み中。
あと、余計なソフト(同じような物が複数入っている)多すぎ。
 

書込番号:5270509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/21 05:05(1年以上前)

今更ながらのレスですが…。

もちろんポイントは129700円プラスでした。
その後別の用事を思い出したので、秋葉原経由で帰りましたが、秋葉原では普通の値段でしたね。

OCNの加入は確かに安くなりますよね。立ち上がりの遅いのはこの手のノートならしょうがないでのしょうかね。もちろん立ち上がりのソフトを削れば、それなりに効果はあるかと思います。頑張ってチャレンジして下さい。

書込番号:5273622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

破格値

2006/06/28 18:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S

クチコミ投稿数:4件

デジタルパークという店で、11万ジャストにて、
販売してます。これって買いですか?

書込番号:5209565

ナイスクチコミ!1


返信する
OCC2006さん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/28 20:33(1年以上前)

限定特価品(保証書他店捺印新品未開封)

価格差6000円程度なので微妙な所です。

書込番号:5209810

ナイスクチコミ!0


茉莉子さん
クチコミ投稿数:10件

2006/06/29 11:09(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5203295

お店の宣伝ですか?

書込番号:5211470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/06/29 17:36(1年以上前)

ほかのところでも宣伝してるみたいですね。
保証書捺印は価格コムに登録できないのはわかりますが、
こういうのはあまり感心できませんね。。。

書込番号:5212063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

横浜は熱い!!

2006/06/10 20:55(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S

クチコミ投稿数:39件

ヨドバシカメラ(横浜)で、139,800円(ポイント10%+今ならポイント6%+キックオフポイント3%;合計19%)でした。指定ブロードバンド加入で、更に3万円引き!
実質8万円代後半で購入できます。
<値引き交渉をしなくても上記条件です。>

書込番号:5157371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/06/10 21:33(1年以上前)

一瞬、「あも」さんかと思った。

書込番号:5157488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2006/06/10 23:10(1年以上前)

ポイントとしてはお得情報かも。ついでにほしいものがあるとか後で買いたいものがあるならメリットは大きいでしょう。

しかし,しばしば実質云々の話が出ますけど,139,800円は139,800円。ともかくこの機種を買いたければ139,800円払うということです。(すでにプロバイダ契約をしているのなら3万円引きも関係ありません。)

書込番号:5157885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2006/06/11 00:08(1年以上前)

横浜には昔から「西口価格」というのがある、と言われています。

最近つとに有名な「北関東価格」と比べるとどうなのかはわかりませんが、日経新聞か何かに出る物価データでは「横浜駅西口を除く」という但し書きがある、という話を聞いたことがあります。

もしかしてこれも「西口価格」なんでしょうか・・・。

ヨドバシならとりあえずアフター・サービスも安心と思いますので、そこも考え合わせるとおトクかもしれませんね。

書込番号:5158127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2006/06/11 08:57(1年以上前)

最近、ブロードバンド会社が「光加入」に強く力を入れており、「当社指定ブロードバンド会社加入」=「光加入」が多くなっています。「ADSL」加入にも同様なしくみがありますが、値引き幅が小さいところが多いと感じます。
私自身、「光」のような超高速を特に強く望んでいるわけでもなく、戸建てに住んでいると、ランニングコストが高くなるというのが正直なところです。
そんな中、ヨドバシカメラ(横浜)は、「当社指定ADSL」加入でも3万円引きです。
(私は今までケーブルTV会社と契約してますので、恩恵を受けることができます。)
ちなみに、ビックカメラ(横浜)では、同じ価格で販売されていましたが、「ADSL加入」の値引き幅は2万円です。

とにかく、秋モデルが発売されるまで、まだ相当期間あると思われますが、この時期に139,000円で販売されているのは、正直言って安いと思います。
ヨドバシカメラ(川崎)にも足を運びましたが、販売価格が15万円台だったような気がします。

(☆ワールドカップ開催の影響で、ボーナス商戦の時期が昨年より早まりましたし、ヨドバシカメラの店員さん曰く「この価格は週末限定です」)

書込番号:5158904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/28 01:19(1年以上前)

大阪はめちゃくちゃ値段が崩れています。139800円でポイントが20%当たり前、時には25%もありです。ヤマダがやるからヨドバシカメラ、ビックカメラも追随しますのであきれています。11万円を実質切れます・・・よければお買い物を手伝いましょうか・・・・といえるぐらいです。

書込番号:5208090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMVNB50SZの価格について

2006/06/27 21:34(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S

クチコミ投稿数:194件

今日ジョーシン電気で ジョーシンオリジナルモデルを見てきました。富士通のNB50Sとの違いは
@液晶が 上のクラスの綺麗なものに変わっている
Aフロッピーディスクのスロットが付いていない
の2点です。

この仕様の変化でお値段は、現金139800円、ポイントなど一切なしでした。この価格まででいっぱいいっぱいとのことです。
これはお得な価格なのでしょうか??
私自身 初めてのパソコン購入で 相場など分かりませんので、
皆さんのご意見を伺いたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:5207229

ナイスクチコミ!0


返信する
萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2006/06/27 22:04(1年以上前)

FDDの代わりに、スーパーファインDXU液晶にしたんですね。

フロッピーディスクを使わないのであれば、お買い得だと思いますよ。
こちらの液晶のほうが視野角も広いし、色彩も綺麗です。

書込番号:5207334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズ電機・高松本店開店!

2006/06/24 09:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S

クチコミ投稿数:1件

6月22日開店!日替わりで特価が変わっていますが、22日には12万600円(通常14万600円の2万円引き)でした。勿論、ポイントでなく、値引きです。高松(香川県)は今までヤマダ電機が支配していましたが、これから選択肢が広がり楽しみです。TVなんかも無茶苦茶安かったです。近郊の方、是非行ってみてください。開店セールは暫く続く様です。

書込番号:5196010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sを新規書き込みFMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S
富士通

FMV-BIBLO NB50S FMVNB50S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月14日

FMV-BIBLO NB50S FMVNB50Sをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング