このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2008年3月3日 22:19 | |
| 0 | 3 | 2006年8月31日 00:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50S FMVLT50S
こんばんは。
メインマシンではなく、サブのモバイルとして
中古で購入しました。
・・・メモリーのせいでしょうか?
動作がとっても遅いです。。。
とほほ。
でも、軽さと液晶と価格(8万)には満足なんですが。
0点
メモリかな?
標準で512MBですよね?1024MBまで増設すれば快適になるかな?
まぁ先にリカバリーする方が良いと思いますがね。
書込番号:7476858
0点
増設に使用するなら下記メジャーバルクメモリがお勧めです。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=64036
型番違いますが、過去に A-DATA/Transcend は富士通ノート PCで、相性不良出まくりました。
書込番号:7476924
0点
>まじ困ってます。さん、sasuke0007さん。
早速のお返事ありがとうございます。
現行型ではないのにすみません。
やはり、メモリー増設ですか。
もう一個512を積むか、1Gを積むか悩み中です。
このPCのスペックをもう一度確認しなくては・・。
sasuke0007さん、相性情報ありがとうございます。
早速、確認して検討してみます(^^
書込番号:7477008
0点
1)メモリー不足かどうかは他人にはわからない、タスクマネージャで判断する。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr003/pcmr003_01.html
2)古い機種には、メーカーに不具合情報が集まって来ているはず。
本質的な不具合なら、アップデートモジュールとかが出てるでしょう。
3)中古なのでハードがおかしいのかもしれない。
FujituPCにはハード診断ソフトが付いてたはず(性能は?)。
書込番号:7477201
0点
本条美咲さん こんにちは。
>でも、軽さと液晶と価格(8万)には満足なんですが。
結構、年式の割にお手頃価格のような?気がします。
ぜひ活用されたらいいですね。
>・・・メモリーのせいでしょうか?
動作がとっても遅いです。。。
とほほ。
中古とのことですが、通常リカバリーされた状態だと思いますので
あとはメモリを増設、若しくは既存のアプリで不要なものを削除するか?
リカバリー媒体で、OS+ドライバの状態にするかですね。
その時点で、Windows タスクマネジャーを起動し、メモリがどの位使用されているか?
確認されたらいいと思います。
XPの場合、VISTAと違い、必要以上の搭載しても無駄になってしまいますので・・・。
(一般的にメーカー製PCの場合、XPなら起動後しばらくして約300MB強辺りを使用しているケースが多いように思います)
最大搭載値は
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=52647
書込番号:7477609
0点
>VAIO=PCGさん
お返事ありがとうございます。
富士通のPCにはHDD診断ソフトが付いてるのですね。
初めて知りました。
ちょっと、説明書確認してみます。
一応、保証三ヶ月ついてますので。
>SHIROUTO_SHIKOUさん
ありがとうございます。
はい、結構お手頃だったので即決でした(^^
そうなんですよ、
「はじめよう、FMV」とかみたいのが
立ち上がってきてました・・・
これらをちょっと整理してみます。
書込番号:7481021
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50S FMVLT50S
mkkkさん こんにちは。
確かに、富士通のサイトに書かれている仕様表を見ると、全くと言ってもよいほど、差異が無い感じですね。富士通のカスタマーセンターに、直接、電話ででも聞いてみた方が早いような気がしますが・・・ (^^; 。
書込番号:5102777
0点
追 伸
このような場合、自分なら、土・日や祝日に、秋葉原か新宿の量販店へ行って、富士通から来ている派遣店員さんに聞いてみると言う方法をとることが多いのですが、mkkkさんは首都圏に在住ではありませんか?
書込番号:5102989
0点
基本的には特に変更はないと思いますよ!結局は時期に応じて型名が変わるだけで基本的にはあまり変わらなかったりします。まぁあえて言えば不具合等が出て対策ドライバが出ている場合はそれが最初から入っていたりしますが・・・(^^ゞ
書込番号:5393177
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






