ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70T/D FMVNX70TD
この機種でテレビゲーム(外付け)をする場合や、
DVDレコーダー(外付け)の編集作業をする場合に、
外部コンポジットビデオ入力(赤白黄)の表示に時間的遅延が有るか無いか、知りたいので教えて下さい。
処理時間は、チューナーのハード処理時間が数100ミリ秒、
ソフト処理の遅延も有ると思います。
TVfunSTUDIOは約2秒遅れると知ってますが、
インスタントMyMediaでは同じように約2秒遅れるのでしょうか?
1〜2秒遅れると使い物になりません。
遅延しない機種は富士通FMVシリーズにありますか?
ちなみに、NECのSmartVisionは、遅延が少なく、
DVD編集やテレビゲームに支障はありません。
(数百ミリの遅延と思われます)
普通のテレビでやれば?と言われそうですが、
気に入っているFMVで作業したく、質問しました。
よろしくお願いします。
書込番号:5461071
0点
追加質問です。
ご存知の方、使用されている方、よろしくお願いします。
富士通FMVサイトの最新NXシリーズのテレビ機能一覧に、ダイレクトオーバーレイ(MPEG変換しないダイレクトなライブ表示) と説明があります。
”ダイレクトなライブ表示”という表現がされているので、
遅延は小さくなったのではと希望を持ったのです。
ダイレクトオーバーレイ(ハードの改善)と、
TVfunSTUDIOは使用せず、インスタントMyMediaを使用すれば、以前の1〜2秒の遅延時間が、テレビゲームやレコーダー映像編集に支障のない遅延時間(数100ミリ秒)に改善されると思って良いのでしょうか?
改善されていないのであれば、普通のテレビか、
遅延の少ないノート機種(NECのPC)を購入しようと思います。
書込番号:5464477
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NX70T/D FMVNX70TD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2008/09/13 22:50:54 | |
| 11 | 2009/06/14 13:29:10 | |
| 5 | 2008/01/03 9:07:45 | |
| 0 | 2007/06/09 21:28:40 | |
| 5 | 2007/05/25 22:00:59 | |
| 6 | 2007/05/02 22:59:46 | |
| 1 | 2007/04/29 9:45:30 | |
| 5 | 2007/04/29 0:42:54 | |
| 3 | 2007/03/05 20:05:39 | |
| 2 | 2006/11/17 18:34:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








