FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 410/1.46GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel GMA950 OS:Windows XP Home 重量:2.85kg FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tの価格比較
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのレビュー
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのオークション

FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 2日

  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tの価格比較
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのレビュー
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T

FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tを新規書き込みFMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

バルクメモリ

2008/07/03 00:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T

クチコミ投稿数:179件

このFMVNF40TにCFD D2N667CQ-1GLZJを装着しました。
相性問題もなく、正常に動作しました。
ヨドバシカメラで2780円でした。

書込番号:8022101

ナイスクチコミ!2


返信する
天竜門さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/03 11:00(1年以上前)

動いているふりをして、エラーしまくってることがあるので、メモリーチェックオススメです。

書込番号:8023372

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/07/03 13:29(1年以上前)

私の経験ではN/Bのバルクメモリーがメモリーテストを通過した
確立は10本中4本。

書込番号:8023835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/07/03 16:24(1年以上前)

本当ですか?( ゜Д゜) チェックした方が良いんですね。
memtest86+と言うのが一番良いんでしょうか。

CFDは永久補償と言うことらしいので、エラーが出たら交換が
出来るはずですよね?
素人なので済みません…

書込番号:8024288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/07/03 17:19(1年以上前)

メモリテストはやっとく方が良いですね。
自分は寝る前に回して朝まで「7時間」すね。

書込番号:8024474

ナイスクチコミ!0


天竜門さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/03 19:26(1年以上前)

CFDはバルクじゃないのでは?

自分は、4回バルクを買いましたが、全部OKでした。

シリコンパワー×3、トラセンド×1でした。

シリコンパワーは、台湾の国が入って品質チェックしてるとか・・・

パッケージに英語で100%動作確認済みって書いてました

書込番号:8024991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/07/04 12:18(1年以上前)

ちなみに、CFD ELIXIRです。
ヨドバシカメラではバルクと言って販売してました。

書込番号:8028166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/07/06 21:41(1年以上前)

Windowsメモリ診断と言うMicrosoftのツールでメモリテストしました。
エラーは発生しませんでした(^^)

書込番号:8040073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/08/06 09:29(1年以上前)

メモリ購入から1ヶ月以上経ちました。
毎日使ってますし、キャプチャなどメモリを大量に使うソフトも使ってます。
今のところノートラブルで快調に動いてます。

書込番号:8174717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

近所のケ○ズデンキで

2007/01/20 21:37(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T

クチコミ投稿数:1件

はじめて書き込みします。
本日近所のケ○ズデンキで
104,800円
フレッツ光に加入で3万円引き
74,800円で購入しました。
ヤ○ダデンキやさく○やは光の加入でポイント還元でしたが
ケ○ズは現金値引きでしたので決めてしまいました。
安かったかどうかはわかりませんが・・・。

書込番号:5904045

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/01/20 21:44(1年以上前)

注意事項をしっかり読んでから
もう一度お越しください





ご注意:
・必ず「掲示板利用規約」(2005/02/24更新)をご覧の上、書き込みを行って下さい。
・掲示板に書き込まれた内容を二次利用(雑誌への掲載許可など)させて頂く場合もあります。
・返信される際は、該当スレッドの「返信する」ボタンを押して、返信用フォームからご記入下さい。
・「カカクコム」を「カ○クコム」と表記するなど、無意味な伏せ字を使った書き込みはお止めください。

書込番号:5904081

ナイスクチコミ!1


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2007/01/20 22:23(1年以上前)

伏せ字にして、意味不明になるなら価値のない情報だし、
伏せ字にしても、分かってしまうなら、伏せ字にする意味なし。

どういうつもりか、気がしれないわ。

書込番号:5904277

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入後の感想?

2006/10/28 09:58(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T

スレ主 マク808さん
クチコミ投稿数:1026件 FMV-BIBLO NF40T FMVNF40TのオーナーFMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tの満足度5

感想は、やはり安定しているという事です。

1.以前のAcerのAspire 3100 AS3103WLMiFと違い
裏の蓋が空けやすくメモリー増設が簡単で
処分したAspire 3100 AS3103WLMiFに使用
の増設メモリーの2GBを積み替え増設した
結果、Aspire 3100 AS3103WLMiFでは、
512MB→2GBでも変化が体感出来なかったが
NF40TUでは明らかに起動、動作が
速くなりました。メーカーPCのWindowsXP
の各社用にカスタマイズしている点の
最適化の差かと思いました。
2.長らくMacメインとかWindowsの自作機使用
していたので、久しぶりのメーカー品の
Windowsに完全乗り換えしますが、Acerは自作機
みたいでしたが、富士通は、何と丁寧に
画面で見るマニアルや準備ガイド、セキュリテイー
入門とかいろいろあって最近のWindowsってこんななの
と思いました。そうですよね?初心者の人も
多く使うのですからですよね。
3.IE7RC1のインストールでAspire 3100 AS3103WLMiF
では動きが鈍くなり、まるで、Celeron700MHzクラス
でWindowsXPという感じにIE7以外のXPまで鈍化
してしまいましたが?現在のNF40TUでは、
WindowsXPの鈍化もなくIE7もIE6と変わらず
スムーズなので問題なかったです。
4.キータッチのタッチがやすっぽく
カシャカシャ言わずソフトな所も良いです。

書込番号:5578613

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 マク808さん
クチコミ投稿数:1026件 FMV-BIBLO NF40T FMVNF40TのオーナーFMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tの満足度5

2006/10/28 10:53(1年以上前)

書くの忘れましたが、
メモリーも最低512MBX2枚で1GBで出来れば
1GBX2枚で2GBと同容量のメモリーが2枚になる様にして
メモリーがデュアルチャンネル駆動になる様にして
更にBIOSでメインメモリーからのビデオRAMの割り当て
デフォルトが128MBですが、256MB変更すると
パフォーマンス上がりますよ。(256MBにする際
メインメモリーが最低768MB必要らしいです。でないと
割り当て不可らしいです。)

書込番号:5578754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2006/10/28 11:31(1年以上前)

>ビデオRAMの割り当てデフォルトが128MBですが、256MB変更すると
パフォーマンス上がりますよ。

マク808さんがこの機種で,お使いの環境で,そのように感じられているのなら,そのこと自体を否定するつもりはありません。

ですが,一般的にいうならば,ビデオメモリが多量に必要なのは主に3Dグラフィックスの処理時です。
ビデオメモリはグラフィックチップが処理したデータの一時置き場なので,その容量がフルに役立つのはグラフィックチップ自体がそれ相応に高速処理する能力があっての話。チップセット内蔵グラフィックスではその処理能力からして多量にビデオメモリを割いたとしてもあまり役に立たないことが多いと思います。自分なら標準の設定で十分,むしろそれでも多すぎと思います。普通に使うだけならビデオメモリは8MB〜32MBもあれば十分です。その分をメインメモリに回した方がトータルのパフォーマンスはむしろ上がりそうな気がします。

書込番号:5578835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/10/28 12:06(1年以上前)

自己満足しているならかまいませんが、テスト結果ではUXGA表示までなら128MB以上にしても意味ないようです。

http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061023/119376/

書込番号:5578920

ナイスクチコミ!0


スレ主 マク808さん
クチコミ投稿数:1026件 FMV-BIBLO NF40T FMVNF40TのオーナーFMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tの満足度5

2006/10/28 13:44(1年以上前)

時をかける少年さん、ラストムーンさん
ご指摘ありがとう御座います。

書込番号:5579130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/10/27 10:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T

スレ主 マク808さん
クチコミ投稿数:1026件 FMV-BIBLO NF40T FMVNF40TのオーナーFMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tの満足度5

一昨日、ソフマップ町田店で
最初NEC PC-LL570GD購入したが
傷があった為、返品して昨日、富士通のNF40TUを
139800円+10%購入しました。
キータッチの良く非常に快適です。

書込番号:5575760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tを新規書き込みFMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T
富士通

FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 2日

FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング