『怒られるかもしれませんが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 410/1.46GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel GMA950 OS:Windows XP Home 重量:2.85kg FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tの価格比較
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのレビュー
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのオークション

FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 2日

  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tの価格比較
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのレビュー
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T

『怒られるかもしれませんが』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tを新規書き込みFMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

怒られるかもしれませんが

2006/11/30 21:36(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T

クチコミ投稿数:51件

以前にも書いたのですが、ヤマダ電機で\82500で買いました。
5年保障追加で\88900でした。新規契約の条件付です。
自分の条件にはぴったりだったのでいい買い物と思うようにしてます。
12月13日にそのOCN光?の工事があります。そこではじめてこのPCを
使うことになります。契約時に疑問があったのですが、

「有線にしますか?無線にしますか?」

意味がわからなく答えれなかったです。確か有線になってるのかな。
無線LAN?っていうのがこの機種には付いてるらしいのですが、
無線LANを使ったほうがいいでしょうか?使うのは家の中だけです。
別に持出して外出する事はないです。
無線LAN使用だと何か用意しなければならないものがあるのでしょうか?

こんな質問してもいいのかわからないのですが、どなたかお手隙時にでも教えてください。

書込番号:5697981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2006/11/30 21:46(1年以上前)

このPCは無線LAN内蔵ですから、無線式のルータ(ハブ)であれば別途用意するものはありません。
有線式のルータ(ハブ)であれば、ルータとPC間を接続するLANケーブルが必要です。

書込番号:5698030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/30 21:57(1年以上前)

こんばんは。実は私も今まさに無線LANを使っております。

パソコンの側と、回線端末の側に送受信機が必要になります。私の場合は、ノート・パソコンのPCカード・スロットに送受信機を差し込んでいますが、sixsixone661さんのBIBLOは無線LAN(の送受信機)が内蔵ということですから、送受信機は回線端末側のみに必要、ということになります。無線でプロバイダ契約すれば、送受信機もレンタルされると思います。私のもレンタル品です。

家の中で無線LANを使うメリットは、LANケーブルを接続しなくてよく、電波が届けばどこでもネットに接続できる、ということです。デメリットとしては、電波状況により通信速度が制限される、ということのほか、アクセスポイント(回線端末側の送受信機)にハッキングして借用するちゃっかり者がいるようなので、そのリスクがあるということが挙げられます。
 

書込番号:5698089

ナイスクチコミ!1


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件 FMV-BIBLO NF40T FMVNF40TのオーナーFMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tの満足度5

2006/11/30 22:03(1年以上前)

無線LAN使用の場合、PCの方には無線内蔵
ですが。無線を光回線側から飛ばす無線の
親機が必要になります。
OCNという事はNTTのBフレッツですよね?
BフレッツでNTTから無線の親機レンタルする方法
もありますが、長年レンタル料払う事を考える
と購入の方がお得です。

下記の様な無線ルーターはいかがでしょうか?

http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-amg54/

書込番号:5698126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2006/12/02 16:19(1年以上前)

はらっぱ1さん
ありがとうございます。もう少し勉強しないと駄目ですね。
配線は無い方がいいですし、使い勝手がいい方で検討します。

くろねきさん
ありがとうございます。はい、確かレンタルというのを受付の人が
言っていました。やっぱりケーブル配線がないに越したことはないですよね。
今は有線での工事で進めてしまっていると思うので、使用後にまた
変更していきたいと思います。まずはやってみないとわからないですね。
何でも便利か不便利かは体験してみないと駄目ですよね。

マク808さん
情報ありがとうございます。やはりそういったのが販売されていたのですね。
確かにレンタルとかなら長い目で見ると買ってしまったほうが
いいのかなって思ってたので・・・。

12月13日に立会いで工事があります。その後にまたレポートします。
皆さんのアドバイスとても参考になります。今回レスして下さった
方々、本当にありがとうございました!

書込番号:5705193

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T
富士通

FMV-BIBLO NF40T FMVNF40T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 2日

FMV-BIBLO NF40T FMVNF40Tをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング