このページのスレッド一覧(全17スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2010年3月9日 04:59 | |
| 0 | 4 | 2007年8月21日 00:25 | |
| 1 | 2 | 2007年8月6日 13:12 | |
| 0 | 2 | 2007年8月5日 17:35 | |
| 0 | 2 | 2008年12月17日 13:55 | |
| 4 | 5 | 2007年5月9日 20:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX90U/D FMVNX90UD
DigitalTVboxでの仕様について教えてほしいのですが
番組表を見たとき終了した番組も表示されるのでしょうか?
それと、現在時刻の番組がスクロールしても一番上に表示されますか?
横にスクロールすると終了した番組まで表示されて見づらいのですが
このような仕様かどうか知りたいのです。
0点
製品仕様はまずメーカーに確認するべきかと思いますよ。ユーザー同士の掲示板で責任を持って commit出来ることは言えないかと思いますので。そういう点を含めて何かあった時に責任を取ってくれる発言が出来るのはメーカーだけです。
書込番号:10932212
1点
解決しました。
結局、PC自体の不具合でした。
代替で去年のモデルのPCと交換となりました。
書込番号:11057074
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX90U/D FMVNX90UD
何を言いたいのかが分かりませんが・・・。
とにかく何から何まで性能を同じにしたいということでしょうか?
まぁ、無理です、としか言いようが無いですね。同じ性能を求めるならば
それを買うしか・・・。
書込番号:6656355
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX90U/D FMVNX90UD
ユーザーを3人(家族)登録し、それぞれパスワードを設定して使用しています。
DigitalTVboxでドラマを毎週録画できる様にAが予約するとします。
電源を消して次にログオンとするとパスワードも何も入力しなくてもAが自動的にログオンされてしまいます。
カスタマサービスに問い合わせたところ、そういう仕様だということでした。
我が家では1台のパソコンをみんなで使うし、子どもたちが使えるユーザーはネットや使用時間に保護者制限をかけているのため共通のユーザーで使用する訳にもいかず使い物になりません。
結局ひとりで使用する方 ・パスワードを設定する必要のない方以外はDigitalTVboxはあらかじめ予約録画をすることは出来ないのです。
購入するときにはそのような注意事項は見当たりませんでした。
いまさらそんな仕様ですと言われても…すっかり富士通に騙された気分です。
これから購入する方は十分気を付けてください。
0点
>電源を消して次にログオンとするとパスワードも何も入力しなくてもAが自動的にログオンされてしまいます。
このモデル独自のことはわからないのですが、Windowsの仕様じゃないですか?
ログオンの方法はもう変更されていると思いますが、自動ログオンじゃないですよね。
administratorのPasswordは設定していますか?
後、
>電源を消して
となっていますが、実際はサスペンドからの復帰ではないのですか?
復帰の際にPassword を要求する設定になってますか。
はずしてるかもしれませんが。
書込番号:6613391
1点
>ログオンの方法はもう変更されていると思いますが、自動ログオンじゃないですよね。
administratorのPasswordは設定していますか?
自動ログインではありません。
3ユーザーのうち1ユーザーがAdministratorでパスワードを設定しています。
もう1ユーザーが管理者でパスワード設定有り。
残り1ユーザーがパスワード設定なしです。
>電源を消して
となっていますが、実際はサスペンドからの復帰ではないのですか?
復帰の際にPassword を要求する設定になってますか。
しっかり全ての電源を消して、翌日以降電源を入れ直してもAdministratorでログインされていました(T_T)
何回やっても同じです。
予約を取り消すとそれは解消されます。
どうもPowerUtility?あたりが原因のようですが…。
そのうちアップデートプログラムが配信されるかもしれませんね…。
でも、2月にカスタマサービスで確認した時も同じような返答でしたし、8月に質問した時にははっきり「そういう仕様です。」と返答されました。
半年も経つのに解消されない訳ですから、望みは薄いかもしれません。
複数ユーザーで録画機能に期待をして購入するのであれば、現段階では選択肢に入れるべきではないでしょう。
書込番号:6614484
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX90U/D FMVNX90UD
こんにちは
それは結構お安いですね、情報ありがとう。
書込番号:6605896
0点
beatles2さん、情報ありがとうございました。
今日ヨドバシカメラ新宿西口本店に行って、買ってきました。
\199,800でポイント20%還元ですが、今日まで3%ポイント還元率アップ実施中なので、23%還元でした(一応今日までということになっていますが、店員の口ぶりでは延長の可能性があるようです)。
ポイントがたくさん付いたので、そのポイントを使って、メモリ1G増設\6,384(取付料\2,100サービス)、5%の5年保証をプラスしました。
この価格で入手できて、待った甲斐がありました
書込番号:6611809
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX90U/D FMVNX90UD
ウイークエンドセールみたいです。カスタマイズして、
CPU Core 2 Duo-T7200-2GHz
メモリ 2G
HDD 400G
メーカー保証3年無料
のカスタマイズでも251,500ですよー。
0点
屋倫卿さん様、本日はウエブマートが休業です
注文しようとしましたが最低限で239,800になります
クーポンを使用しても234,800円になってしまいます。
明朝電話で問い合わせてみます。
書込番号:6378730
0点
うぁ〜安い・・・このカスタマイズで僕のはHDDが200GBのものですが!1月に買った時 250.992円でクーポンが付いてきました でも。。。ヤッパつらいはぁ。わかっちゃいるけど。
書込番号:8797869
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX90U/D FMVNX90UD
>アンテナはパソコン用のアンテナを使用しています。
室内アンテナですか? なるべく室外アンテナから取って
分岐するならブースターのご利用をお勧めします。
書込番号:6311616
1点
>TVはアナログで
こんにちは、アナログではアンテナ状況によってチラツキやゴーストなど障害が生じます。
それに比べ地デジはある程度のレベルがあれば、きれいに写ります。
放送アンテナの方向が分かりましたら、VHF/UHF用アンテナを屋外へ取り付けて、方向を合わせ、ケーブルをPCのアンテナジャックへ接続ください。
書込番号:6311642
1点
皆さん有難うございます。アンテナは室外アンテナです。それでも、アナログ放送が綺麗に見れません。普通のテレビと比べたら、劣るのですか?
書込番号:6314227
0点
アナログは電波状況に影響されます。
普通のテレビと比べて劣ることはあります。
私もアナログチューナー内蔵のVAIOを使用していたことがありますがテレビよりは劣る画質でした。見るのには全く問題がないレベルでしたけどね。
量販店などで見るとわかりますが、PCのアナログ放送の画質はあまり良くありません。
書込番号:6314312
1点
>普通のテレビと比べたら、劣るのですか?
普通のテレビ(ブラウン管TV)と比べたら劣ります。
別にこの機種に限った事ではありません。
液晶で見るアナログ放送は良くないです。
地デジのハイビジョン放送なら、まあ綺麗です。
書込番号:6318947
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






