『購入検討』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Celeron M 430/1.73GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon X1400 OS:Windows Vista Home Premium 重量:4.7kg FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDの価格比較
  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDのレビュー
  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDのクチコミ
  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDの画像・動画
  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDのオークション

FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UD富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDの価格比較
  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDのレビュー
  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDのクチコミ
  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDの画像・動画
  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UD

『購入検討』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UD」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDを新規書き込みFMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入検討

2007/07/30 22:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UD

スレ主 SILK1979さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして。
新しいパソコンの購入を考えています。
テレビの録画とインターネットをしたいのですが、厳しいでしょうか?
家の中で持ち歩きたいので出来ればノートパソコンがいいのですが…

書込番号:6592925

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/07/30 22:24(1年以上前)

この機種はCPUが貧弱です。
Core 2 Duo搭載は必須条件です。
VAIO typeAなどがお薦めです。
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/A/index.html

書込番号:6592952

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/30 22:33(1年以上前)

>Core 2 Duo搭載は必須条件です。

せんせーい
質問です
何でC2Dが必須なんですか?????
SONY大先生にお金を貢ぐためですか??
テレビ録画とかネットだけならセレロン系でいいとおもうんですけどー

書込番号:6593005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2007/07/30 22:52(1年以上前)

>テレビの録画とインターネットをしたい

NECのLaVieGタイプCがお薦めですね。

http://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/h/?tab=N1K_Z_NPC_CUS_0704_LGC&catalogid=N1K_Z_NPC_CUS_0704_LGC

今なら、お買い得ですね。

                              

書込番号:6593109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4383件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2007/07/30 23:04(1年以上前)

( ゚▽゚)/コンバンハ 拝見させて頂きました

パソコンはあなたの使い方・用途によります
ノートだと持ち運びができ…直接お店に持って行って相談することもできます

デスクだと
TV接続モデルや付属以外のモニターを購入することもできます
必要であれば参考まで書き込み番号 6074552 (購入)をご覧ください

ノートパソコンがいいのですが…とありましたが
色々拘る点(プロ思考)が無ければこの用途であれば問題ありませんよ!

テレビ録画には色んな方法があります
チュナーがないPCには新たにワンセグチューナーを付ければ見れるなどありますが
テレビチューナー内蔵PCは地上デジタル対応や画質が変わりますがワンセグ対応などの内蔵PCあります

地上デジタルを見れる環境でない場合や場所を気にせずTVをみたいのであれば ワンセグやアンテナ付きがお勧め 
それ以外はの機種はアンテナ等必要

例えば 東芝PQF4087CLP アンテナ付きで便利! 
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/2113620014
都合により省略しますが必要であれば見て下さい。
サポート・ビスタにはいくつかあります
について詳しい事は クチコミ掲示板〜
書き込み番号 6479388 と 6550868 と ※6136520〜
を検索してご覧ください    ※各メーカー色々書いてあります

書き込み番号検索(携帯用みたいですお試し下さい)
http://kakaku.com/mobile/bbs/bbs_search.asp

なお雑誌に書いてありましたが
映像・写真加工などする場合高性能PCが人気があり
購入したパソコンは20万円以上の品に人気があるそうです
CPUがCore2duoなどの高性能で決めいる方がいるようです

また今夏モデルが一部生産完了になっているようで
商品が少ないようです 在庫限り等で良い商品があれば…。
又は秋モデルまで待てばまた違いますが

ではまた

書込番号:6593182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/07/30 23:40(1年以上前)

自分もソニー先生に質問です。

>Core 2 Duo搭載は必須条件です。
って事は、テレビの録画とかインターネット「比較的軽い作業」をするにしても、セレロン系はまったく駄目って事ですよね。
その駄目なセレロン系搭載機をソニーはなぜ出すのですか?

知らずに買ってしまうユーザーの事を一番に考えれば、全てCore 2 Duo搭載機にすればよいと思うのですが・・・



書込番号:6593397

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/07/30 23:58(1年以上前)

地デジは軽い作業ではありません。
ソニーも地デジを見るならCore 2 Duoは必須と仰っています。

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FT3/spec_ownermade.html
>地上デジタルチューナー×1*1*2*3
>*1 インテルCore 2 Duoプロセッサー、DVDスーパーマルチドライブ選択時のみ選択可能

書込番号:6593494

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/31 00:24(1年以上前)

もうね
何を言い出すかと思ったらこれかか
呆れたよ

SONYのAがおすすめとかいっておいてFのスペック出すのも疑問だけどまぁどーでもいいし置いておくとしましょうか

エンコード方式ってものを知らないのか
ちゃんと書いてあるぞ

「StationTV Digital for VAIO」は、ソフトウェアを用いてデジタル放送を再生(デコード)しています。

ってな
で、このFMVのほうは
上デジタルテレビチューナー/地上アナログテレビチューナー(ハードウェア・エンコード)

スペック表の見方もわからないのか?
ハードウェアエンコとソフトエンコじゃCPU負荷が違うんだよ
VAIOはCPUに処理させるけどこのFMVは専用チップ積んでんの
そりゃ値段下げるためにやすいソフトエンコを使ってりゃただでさえ重いハイビジョンだし高性能なCPUが必須だよな


ま、数式先生はSONY大先生にお金を貢がせるためならなんでもするんだなw

書込番号:6593622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2007/07/31 01:31(1年以上前)

セレロンMで、メモリ1G、ディスク120Gでvistaって事を心配しているのだと思うのですが、スペック以前にたぶん薦めないでしょう。パソコンと液晶は落としたり倒したりするとすぐ壊れるので、思っているほど使い方は自由では無いと思います。使い勝手もHDDレコーダ+モニタとも比べモノにならないと思いますので結局、本人次第だと思います。

書込番号:6593863

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10にアップグレードできました。 3 2019/10/08 18:46:22
CPU交換後に異音 11 2016/12/30 21:07:50
CPUを換装された方に質問です 46 2009/04/13 11:47:45
CPU乗せ換え成功 4 2008/11/14 4:48:33
デュアルチャネルって 3 2007/10/18 23:11:49
値段の安さにひかれ 0 2007/09/08 14:20:00
CPU交換について、 8 2007/08/23 19:39:37
購入検討 8 2007/07/31 1:31:58
初心者です。教えてください。 3 2007/07/24 22:59:53
この商品の仕入れ価格って・・ 15 2007/04/24 20:02:11

「富士通 > FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UD」のクチコミを見る(全 115件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UD
富士通

FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

FMV-BIBLO NX70U/D FMVNX70UDをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング