FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T5500/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel 945GM Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uのオークション

FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uの価格比較
  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uのレビュー
  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uのクチコミ
  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uの画像・動画
  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U

FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U のクチコミ掲示板

(329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uを新規書き込みFMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機にて購入しましたが・・・・

2007/04/13 17:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U

スレ主 温吉さん
クチコミ投稿数:2件

人に頼まれて、買ったのですがヤマダ電機で170,000円(ポイント13%)カード払いなので。
カード払いだと、2%ポイント減らしいです。
また、10,000ポイント別途プラスとの条件で、購入しました。
皆さんの価格情報を見ていると、損したような気がしてならないのですが、価格、ポイントは、もう少し交渉できたのかなっと考えてしまいます。
ちなみに本日、購入しました。

書込番号:6227487

ナイスクチコミ!1


返信する
Taka58さん
クチコミ投稿数:206件

2007/04/13 19:42(1年以上前)

私が10日位前にヨドバシで出してもらった価格は、166,800円のポイント18%でした。

書込番号:6227839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/04/13 20:07(1年以上前)

特価情報なのか、何なのかイマイチ不明。

書込番号:6227893

ナイスクチコミ!0


スレ主 温吉さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/14 01:04(1年以上前)

交渉する時間が、なくて妥協してしまいましたが、
レジ清算中に、カードではポイント2%減ですと言われました。
レジで、処理ができないそうです。
結果、170,000円(ポイント10,000付加、13%ポイント22,100円)
合計170,000円に対して、32,100円実質ポイント値引き(18.8%)だったので、特価情報にならなかったということのようです。
 フラッシュメモリがサービス(256MB)170,000−32,100−3,000=134,900円
が、最後の一台だとのことで、あきらめました。
 
 

書込番号:6229074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/04/18 01:53(1年以上前)

先日、ヤマダ電機にて¥139800のポイント10%で即決してしまいましたw
このスペックではかなり安いと思い。。。
ネット乗り換えで3万引き、実質10万切りました。

書込番号:6243848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/04/18 04:46(1年以上前)

ヤマダ電機のポイント進呈は次回購入するのであれば、ケーズより安いと思います。

書込番号:6243981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/08/29 09:05(1年以上前)

ヤマダのポイントは、「次回購入の時に使えるので得」かもしれませんが、ポイントを使って購入する商品にはポイントがつきませんので、約10%損をするわけです。

書込番号:6691700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

お得でした!

2007/03/25 02:30(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U

スレ主 hana8787さん
クチコミ投稿数:10件

ビッグカメラで、ポイント分を差し引きしたら、13万ちょっとでした。
ワンセグチューナー(USB)もついてましたよ。

書込番号:6156934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件

2007/03/25 02:51(1年以上前)

やっ、安い!
さすがビッグじゃなくてビックカメラ

書込番号:6156977

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/03/25 05:06(1年以上前)

もしや展示品とかじゃないの。
USBタイプのワンセグはどこのメーカーか情報くれたら役にたつスレッドに変移すると思うよん。

書込番号:6157123

ナイスクチコミ!0


スレ主 hana8787さん
クチコミ投稿数:10件

2007/03/25 08:32(1年以上前)

レシートには、
パソコン149,820円(ポイント17%)
ワンセグ  9,980円(ポイント18%)
という表記になってます!

ワンセグは、BUFFALOです!

書込番号:6157385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/03/25 09:58(1年以上前)

このスペックで13万円ちょっとは買いですね。
近所の電気店ではCeleron M機でも15万円以上はするので、C2D搭載では破格だと思います。

ただ安いものにはなにかしら理由があるもので,,,

書込番号:6157624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/03/28 19:52(1年以上前)

ヤマダ電機で169800円にポイント還元23%でした。
プロバイダー契約すれば勿論さらに値引きといっていました。
買ったほうがいいのかなぁ?
DELL・hpと比べても十分お買い得だけど・・・
考え中!!

書込番号:6171281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/03/30 01:02(1年以上前)

夕べのことです。そろそろパソコン買い替えたいな、コア2も見てみたいしとヒヤカシ半分にビックカメラに向かいました。
でも、ここの掲示板に載っていた価格は出ていませんでした。たしか169,800円と手書きの札。しかし、その脇にOCN光に加入すれば134,800円とありました。
うーん安い。早速店員さんを捕まえて確認したところ、OCN光に入っていただければ、この価格に17%のポイント。さらにOCN光は工事費、手数料、初めの3ヶ月は無料。さらにさらに4ヶ月以降いつでも止められる(ただし解約金5,250円)との事。こんな食逃げみたいな話ありですか?と聞き返したら「ひかりOK」といっていました。コンピュータも欲しいし、”じゃあ、お願します”と契約し、早速レジへ。そしてここでもまたサプライズが...レジ係のお姉さんが「124,800円です。」「えっ!」と思ったけれど「間違えました」と言われる前にさっさと帰ってきました。
確かに124,800円ポイント17%でした。何だか狐につままれたような、、、富士通もNTTもビックも利益出ているんでしょうかね。どうなっているんだこの業界?

書込番号:6176527

ナイスクチコミ!0


mikan093さん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/14 10:17(1年以上前)

私もビックカメラで
124,800円(ポイント17%)で購入しました。

値札は169,800円
OCN光に加入で35,000円引き
キャンペーン中で5,000円引き
さらにBUFFALOの「ちょいテレ」付でした。

書込番号:6229830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

今日のヨドバシ(akiba)

2007/03/05 18:06(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U

スレ主 wind_borneさん
クチコミ投稿数:29件 wind borne Page 

「FMVNF70U」の値札が、

170,800円+
20%ポイント+
USBワンセグチューナ(バッファロー)おまけ付き

になっていました。

ポイントやおまけを考えると12万円台?
週末からやっているので、明日とかもやるかも。

書込番号:6078328

ナイスクチコミ!1


返信する
Taka58さん
クチコミ投稿数:206件

2007/03/06 00:32(1年以上前)

昨日ヤマダ電機で聞いたら、158,000円のポイント14%+10,000円のポイントでした。 ポイントを引いたら125,000位でした。

書込番号:6080365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/03/06 12:25(1年以上前)

私は何も考えず二週間まえにヤマダでポイント無し3年保証入れて17500円でかいました… 最近このサイトを見る様になり 本当後悔の日々です…

書込番号:6081269

ナイスクチコミ!0


スレ主 wind_borneさん
クチコミ投稿数:29件 wind borne Page 

2007/03/12 00:04(1年以上前)

ふらっとまたヨドバシakibaいったら
先週より6000円下がっていて、
164,800円でした。
同じく20%ポイントと
USBワンセグチューナ(バッファロー)も付いてました。

ちなみに有楽町ビックは170,800円ポイント18%でした。

書込番号:6104513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買い替え&下取りはかなりお得

2007/02/25 01:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U

クチコミ投稿数:100件

CPUがCore 2 Duoのこのマシンを思い切って買っちゃいました。

買った店はジョーシンで\199,000ですが、ポイントが18%かつ1.5倍キャンペーンで27%(\53,730)でした。

更に4年使ったVAIOを\61,400(\31,400+買い替えキャンペーンで\20,000+10,000P)で下取りしてもらいました。

ついでに、eo光に入ったので10,000Pもらいました。

したがって、実質
 199,000 - 53,730 - 61,400 - 10,000 = ¥73,870
ということになりました。

今回感じたのは、同じパソコンをいつまでも大切に使うよりも、買取価格がつくうちに下取りしてもらって、定期的に買い替えるほうがかなりお得なように感じました。当然、リサイクル費用もいりませんし。買い替えを考えておられる方には、お勧めです!!

書込番号:6044541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2007/02/26 18:22(1年以上前)

なるほど、店頭ではこういう買い方も『吉』ですなぁ。
自分は『売る物が無かった』ので下取りが無いのですが、
ポイントもここまで来ているのですね。

ハナから量販店をアテにしていなかったので、
少々『目から鱗』です。
ただ、田舎は苦しいのも現実か(^^ゞ
同じ系列の店舗で、ここまではやっとらんです。

デュアルコアの印象も是非お聞かせを!

書込番号:6050782

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2007/02/26 23:13(1年以上前)

 私も以前は量販店を小馬鹿にしていたのですが、地元のソフマップが閉店してしまい、買い替えをどうしようかと思っていたら、ヤマダが同じような下取りをやっていました。

 ウエブサイトでも下取り価格が検索できますし、買い替えの場合は買取価格10パーセントUPになります。

 ポイントを値引きに換算出来るか否かは個人の感覚によりますが、新しいPCを購入した場合はメモリなど諸々購入品がありますから私としてはOKと思います。

 確かに量販店の店員の質(知識)にはばらつきがありまして、接客技術に関してもなっていない者もおりますが、私は1度下取り付でヤマダを使ってから、なじみの店員(女性)が出来、以後同僚の購入の際はその店員を名指しで対応してもらい、数台を購入しています。

 最安値のオンラインショップなどを使うのが確かに最も出費が少ないのでしょうが、延長保証、トラブル時の不安などもありますし、現在は「量販店あなどり難し」と思っております。

書込番号:6052260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2007/02/27 23:47(1年以上前)

bon_boyageさん、今回のジョーシンのキャンペーンは私が行った店だけでなく、全店共通の企画かと思います。よく送られてくるDMなんかもきちっと目を通してみると、ポイント1.5倍なんていうおいしい情報も入っていたりします。これは店員に伝えなければ通常のポイントになってしまいます。

我が家には2台ノートPCがあったので、実はこのFMVともう一台メビウスを買い替え購入しています。ちなみに値段は、

\139,800(PC-WE50S) - 44,037P(21%×1.5倍)
  - 52,800(下取り\22,800+\20,000+10,000P)= \42,963

でした。ですから2台で\338,800のノートPCを、\117,000ほどで購入できたわけです。自分でもびっくりです。TOUDOUさんが言われるように、「量販店あなどり難し」です。

デュアルコアの印象ですが、まだあまり使いこなしていないのでなんとも言えませんが、メビウスに比べると特にストレスなく使えています。Aeroも快適に動いています。ただ、この機種はCD-ROMを読み込む時の震動がすごいです。うなっているという感じで、体調を崩して寝ていた家内が止めてくれと言ったほどです。パソコンを置く台にも多少の問題はあるかとは思いますが…。それとファンの音でしょうか、それがやや気になります。その点、メビウスは静寂といった感じです。この点を除けば、今のところ不満はありません。

書込番号:6056444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格が下がらないですねぇ

2007/02/21 22:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U

スレ主 bon_boyageさん
クチコミ投稿数:37件

どうせ買うなら新しいOSのマシンを・・・
なぁ〜んて不純な動機で、昨年末から価格動向を見ています。
いやはや、下がらないですねぇ、思ったほど。

それどころか、OSがマシンに要求するスペックが
思った以上に上がっているようで。
メモリー1GBでしょ、価格も下がらんわけですなぁ。

と言いながら、人柱志願でこのマシンを手配しました!
形式末尾が『X』のベスト電器オリジナルモデル、
16万を切った価格でしたが、果たしてどんな結果が出るか。

詳細レポートします!

書込番号:6031218

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 bon_boyageさん
クチコミ投稿数:37件

2007/02/26 18:46(1年以上前)

続きです。
夜中の発注でしたが、しっかり次の日に着きました。
ドット抜け等無しで、まずは一安心。

1.高輝度対応画面について
  DVDなんかを見るのには、液晶特有のにじみも少なく、
  見やすくはなっています。
  通常作業では、自分にとっては明るすぎなので、
  暗くして使ってます。

2.デザイン
  シンプルで○ですが、VAIO党の人からすると、
  物足りない・・・やっぱカッコいいよ、バイオって。
  てな意見もありました。

3.ビスタについて
  プレミア〜ムだからかどうかは?ですが、
  『動き』について言えば、XPとなんら変わらない。
  新しいOSだからと言って、何も早くなっていない、
  そんな印象です。

  当たり前なのでしょうが、
  これが『ハードの敷居が高い』といわれる
  新しいOSの宿命でしょうか。

  ただ、XPは2000に比べると、起動は早くなっていた。
  実際、そういう仕組みが備わっていたとか。
  そういう部分が無いので、見た目以外の感動は少ないです。

4.ファンの音
  結構回る頻度は多く、長いです。
  そんなに気になりませんが、
  夜中に一人だと、耳につくかな?程度です。

すみません、単なる『ユーザー』レベルの印象ですが。
よろしくお願いします!

書込番号:6050866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ可児店

2007/02/11 20:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U

クチコミ投稿数:183件

2月10日、岐阜県可児市のヤマダ電機で、現金価格:174000円、ポイント価格:197000+15%でした。

書込番号:5988882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uを新規書き込みFMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U
富士通

FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

FMV-BIBLO NF70U FMVNF70Uをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング