『バッテリーの持ち』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Celeron M 430/1.73GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 943GML Express OS:Windows Vista Home Basic 重量:1.9kg FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVの価格比較
  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVのレビュー
  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVのオークション

FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UV富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVの価格比較
  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVのレビュー
  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UV

『バッテリーの持ち』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UV」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVを新規書き込みFMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ち

2007/08/23 07:18(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UV

スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件 FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVの満足度4

この機種は注目度が低いですね…(汗)
この前、初めてバッテリーのみで外出先で使用しました。
液晶輝度7/10でブラウジングのみに使用。2時間程度でした。
個人的には4時間は持って欲しいので、サブバッテリーは必要かな…

書込番号:6669307

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/23 08:16(1年以上前)

CeleronはCore2Duoと違い、省電力機能が省かれているプロセッサなので、その分の差がまずあります。
後はバッテリ測定法はJEITAバッテリ動作時間測定法 (Ver.1.0) に従いますので、そちらよりも消費電力の多い使い方なら、減りが早いかも知れません。
上位機種なら4時間持ったかも知れませんね。
そもそもこの機種だと標準バッテリーで最大3.4〜5時間ですから

書込番号:6669387

ナイスクチコミ!0


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2007/08/23 08:39(1年以上前)

 カタログ値で5時間以上であれば、一応「モバイル」という範囲内の数字かななんて個人的には思っていますが、MGシリーズのように、頭に「セミ」が付く機種は、パワーとモバイル性のすり合せ的開発コンセプトですから、なかなか難しい。

 もっとも公称10時間以上をおごるリアルモバイルノートでも、9 to 5の昼間何の気遣いもなくフルに動かせるかといえば、案外そうでもなかったりします。

 出先でそうそうヘビーな仕事をさせるでもないモバイル系ノートの場合、CPUも廉価版でいいという部分はあるのですが、省電力機能のために高位CPUを選ぶという事情もありますね。

 MGのようなサイズを選択される方々は、「メイン兼用モバイル可能ノートという」使用目的が多いかと思いますが、このような問題は、やはり予備バッテリーの購入という方法しかないのが現実かなと思います。

 4時間使おうと思うと、カタログ値で7時間程度、MGの上位機種70Wあたりになっちゃうのでしょうか。

スレ主さん、従来型MGの注目度が低くて悲しんでおられますが、私はこの13スクエアというサイズは貴重だと思うし、大好きなんですよ。
新型筐体はワイドだけだったので、ぜひスクエアのMG5のラインもバリバリの新開発で出してもらいたいものです。

書込番号:6669427

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽水さん
クチコミ投稿数:198件 FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVの満足度4

2007/08/23 14:51(1年以上前)

輝度をもっと落として、省電力設定を見直すと、カタログ値に近く使えると思いますが、使い心地との兼ね合いが難しいですね。
実際、省電力設定を省電力モードで使ったのですが、auのデータカードでのブラウジングは極端に遅く、カードの不調かと思ったくらいです。帰宅後に省電力設定を高パフォーマンスに変更し、auデータカードで再びブラウジングしたら、嘘みたいに速くなりました。
省電力設定を細かく見直して、輝度を考えてもう一度使ってみる事にします。
みなさんアドバイスありがとうございます!

書込番号:6670332

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファンの音 5 2010/07/17 7:50:28
バッテリーの持ち 3 2007/08/23 14:51:52
メモリスロットとワンセグ感度 0 2007/07/29 13:15:59

「富士通 > FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UV」のクチコミを見る(全 11件)

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UV
富士通

FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

FMV-BIBLO MG50U/V FMVMG50UVをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング