『改良点?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7200/2.0GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:ATI Radeon X1600 OS:Windows Vista Home Premium 重量:4.8kg FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDの価格比較
  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDのレビュー
  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDのクチコミ
  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDの画像・動画
  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDのオークション

FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WD富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月18日

  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDの価格比較
  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDのレビュー
  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDのクチコミ
  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDの画像・動画
  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WD

『改良点?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WD」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDを新規書き込みFMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

改良点?

2007/04/23 20:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WD

クチコミ投稿数:16件

このPCは前機種との違いは,HDDの容量増加以外に
スペックの違いが,カタログでは良く判りません。

宜しくお願いいたします。

書込番号:6263314

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/04/23 21:00(1年以上前)

それだけですね。

書込番号:6263485

ナイスクチコミ!2


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2007/04/23 21:15(1年以上前)

カタログに掲載されないような改良がされてるかも知れませんよ。

例えば、春モデルでは、テンキーのタッチがパカパカになっちゃてましたね。
それと、冷却ファンの音が大きくなっちゃいました。

新プラットフォームになりませんでしたね。残念ですけど。

書込番号:6263570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2007/04/25 12:00(1年以上前)

未だ発売前なので,実際に使った方がいないので,発売まで待ってみます。
有り難うございました。

書込番号:6269155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2007/04/26 21:50(1年以上前)

「スーさん32」さんはこの機種の購入を考えているのですか?
そうだとすると僕も同じです。
今年の1月に発売したものとカタログだけで比べましたが、ハードディスクが少し多くなった以外ではほとんど違わないのかなぁ〜というのが感想です。

質問されている"改良点?"に関しての僕のお答えはそれだけですが・・・

話は変わって申し訳ありませんが、今年末に出るモデルを買えるメドがたちました。
やはり富士通のNX95シリーズ(年末頃は?ですが)を考えていますが、このままブルーレイなのでしょうか?
それから、TVは地上デジタルのみでCS110°は未搭載?
色々と考えてみたのですが、次回のリニューアルは8月頃だと思うので、今の夏モデルが安くなるのがちょうどその頃?
そしてその8月発表モデルが安くなるのが12月頃?

すみません、余談でした・・・

書込番号:6273737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2007/04/27 11:45(1年以上前)

せんのゆきさん,先の改良機種を待ってるといつまで経っても
買えないので,適当な時期に…と思ってます。
私も同じような考えで,年末当たりに予定しています,それまで高価な機種なので,もっと良くスペックを調べておく予定です。

有り難うございます。

書込番号:6275299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/29 18:35(1年以上前)

先々代モデルを購入しましたが、ひどいものでした。特に、録画したデジタルTV番組をDVDディスクにMOVEできないのには困りものです。富士通推奨のCPRM対応ディスクをセットしてもそれと認識しませんでした。富士通サポートに連絡したところ、1回目は「富士通社内では不具合が再現しない」。2回目は「動作を保証しているわけではない」でした。1回目と2回目で言っていることが違うし、“保証しない”とは、、、、呆れて物が言えませんでした。

その他にも発売間もない頃に不具合を連絡したら「他のユーザーからそのような報告はあがってきていない。あなただけの問題。他ユーザーからも同じ報告がきたら考える」旨のことを言われました。サポートではなく苦情処理のように思え、恐ろしくて連絡できなくなりました。この製品にこのサポート、富士通製を選択するには余程の勇気とすべて許す寛容さがないといけないのだと思い知らされました。(個人的には、このメーカーは『不実』と書くのが正解だと思ってます。)

書込番号:6282695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2007/04/30 07:46(1年以上前)

[6282695] dark-side さん

【1回目は「富士通社内では不具合が再現しない」。2回目は「動作を保証しているわけではない」でした。1回目と2回目で言っていることが違うし、“保証しない”とは、、、、呆れて物が言えませんでした。

その他にも発売間もない頃に不具合を連絡したら「他のユーザーからそのような報告はあがってきていない。あなただけの問題。他ユーザーからも同じ報告がきたら考える」旨のことを言われました】

まさしくまさしく前機種で同じ応対を受けました。
こういう想定問答集は決まっているのでしょうか?
返金例も富士通であったと過去にお聞きした事があるので
それで返金もしくは下位機種かデスクトップ
またはいずれ発売される機種(この機種です)
との交換をお願いしたいのですが応じてくださらず。
店頭に返金をおねがいするはめになってしまいました。
店頭ならその後の付き合い上そこで品物を買うことが難しくなるので
極力避けたかったのですが・・・・

[6269155] スーさん32さん
私も違いがわからなくて前のモデルとカタログを見比べました。
顔認識ソフトがついたことと
外部入力にデジタルチューナーを繋いで視聴はできたのですが
この機種では視聴すらできなくなるようですよ
後者はかなりの改悪です。




書込番号:6284726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2007/05/01 23:05(1年以上前)

十数年前ひょんな事から富士通のワープロと出会い、それが縁?で今のパソコン(もう8年前の機種となりましたが)も富士通です。
パソコンメーカーではトップではないみたいですが、名の知れているメーカーだし、デザインも気に入っているので次回も富士通と考えています(いました)。
しかし・・・

それ程までに対応が悪いのですか???
それはユーザーに対して「富士通を敵対視している族」という様な対応みたいですね。
色々な機能が満載されている?と思って高価な機種を買って、不具合が出て、この様な対応をされたらと考えたら・・・

『富士通』というのは名前だけですか?
NECも購入対象に考えているのですが、ここはどうなのでしょうか?

書込番号:6291305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2007/05/02 06:22(1年以上前)

>それはユーザーに対して「富士通を敵対視している族」という様な対応みたいですね。

クレーマーつまり不当な要求をする人と勘違いされるケースがあります。敵対的対応をとられることを恐れ
品物が悪ければ
返品や交換を希望するごくごく当たり前な願いをするのが
困難になってしまいます。消費者センター(いや、しょうしゃセンター
と言った方がいいですね)も大企業の味方です。
泣き寝入りしか許されないなんてあんまりです。
>高価な機種を買って、不具合が出て、この様な対応をされたらと考えたら・・・
試す事ができてそれで具合がよければ買うといったシステムなら
いいのですが買った品物が外れだと泣くに泣けません。
購入店もかなり疑ってかかってきて
返品や返金に素直に応じてはくれません。
だいぶ、押し問答をするはめになるかと思います。
リコールが起きている機種、食べて害が及ぶかも知れない食品
でないかぎり、中々応じてくださらないのです・・・


書込番号:6292222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2007/05/03 12:17(1年以上前)

せんのゆきさん
私は現在NECのユーザーです。

ディスクトップ,ノート共に4代続き,以前同社の
17インチワイド(ノート)を狙いましたが,どうゆう訳
か後続機が発売されません。
従ってどこの製品でも意にかなったのであれば良いのです。
他社製品でも良いものがありましたら…と思っています。
今のところ,これがベターのように思いますが?

書込番号:6296467

ナイスクチコミ!1


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/05/03 12:36(1年以上前)

VAIO typeAの方が良いです。
理由は
1.高解像度
VAIOはWUXGAの高解像度です。
この機種の約1.8倍の情報量を表示できます。
2.グラフィックが高性能
VAIOはGeForce Go7600GT搭載で、この機種のX1600より高性能です。
3.HDDが高速
VAIOは5400回転で、この機種の4200rpmより高速です。
4.HDMI
5.動画編集ソフトPremire付属

書込番号:6296508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2007/05/03 18:19(1年以上前)

先々代機での話ですが、映像を見るといった点では、あまり満足していません。
解像度然り、グラフィック然りですが、それにも増してデジタル放送を見るための
アプリケーションが良くありません。操作性が悪いというか、全般的にGUIが
ユーザーに親切でないと感じています。「使いにくい」というのが実感です。

私の場合、他社製品を購入するつもりで店頭に行ったのですが、テンキーと
指紋認証に目がいってしまいました。解像度やグラフィックは差がないだろう
と思い、また、アプリケーションの操作性の悪さは考えも気付きもせずに
富士通製へ変えてしまいました。録画予約をしていると、指紋認証はおろか
ログオンパスワードの入力なしで自動ログオン、起動しますので、その限りでは
指紋認証はまったく意味がありませんでした。日常的な私の使い方からすると、
重視すべきポイントを間違えたなと反省の毎日です。

デジタル放送の録画予約は何回かに1回の割合で失敗してしまいます。当然
不在の間の出来事なのですが、エラー理由が表示されないため、なぜ失敗した
のか分かりません。富士通サポートの方に聞いてもWindowsの深いところで他の
アプリケーションととりあいになっているのかもしれないとか何とかで、結局
解決しませんでした。録画番組をDVDにMOVEしようとした際、途中で
異常終了し、DVDには移らず、PC内データも消えてしまったこともあり
ました。同時に使っている他のアプリケーションはなかったのですがね。
MOVE処理がスタートしたのを確認した後、PCの前を離れて1時間後に
戻ってきたらその状態でした。「このことをサポートへ連絡して下さい。」
というようなメッセージボックスが画面に出てましたが、それを何かで保存して
おく術もなく、あとから富士通サポートへ連絡して証拠を見せろと
言われても
証明できるものがなかったので泣き寝入りしました。

購入後の添付マニュアルには記載しているものの、購入前の販売用カタログには
記載されていないことも結構ありました。購入前にできるだけ情報を集めることを
お勧めします。
私の場合、富士通サポートの方に「選んだのはあなたでしょ」的なことも言われましたし。

ご自分の日常的な使い方、重視ポイントを考え、同等競合品を比較して良い物を
選択して下さい。個人的にはそこにサポートの評判を加えることをお勧めします。
このクチコミの他社製品欄で「サポートに感動、感激した」というものもありましたしね。

書込番号:6297272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件

2007/05/04 07:26(1年以上前)

>富士通サポートの方に「選んだのはあなたでしょ」的なことも言われましたし。

まったく同じようなことを言われてしまいました
悪徳セールスで家に乗り込んできて半強制的に買わされたものではないので自己責任ということだけで片付けられてしまいがちです。
おっしゃるようにカタログには書いていないことも多々ありますが
ネット等で調べてもわからないところがあり買ってみるまで
わからないところもあるのです・・・


書込番号:6299288

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WD」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
nx95wdのディスクドライブ交換について 2 2010/09/22 20:02:05
使い勝手について 6 2007/07/17 20:02:13
モデム付パソコン 4 2007/07/12 12:37:41
次期モデルの行方 3 2007/08/04 19:48:22
初心者です(^_^;) 5 2007/06/28 2:01:36
NX95W/D 1 2007/06/24 6:02:37
外部入力は・・・ 0 2007/06/03 16:30:23
"ブルーレイ"について 5 2007/05/27 2:03:20
改良点? 13 2007/05/04 7:26:58

「富士通 > FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WD」のクチコミを見る(全 48件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WD
富士通

FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月18日

FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WDをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング