ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WD
数年続いている"NX9*"シリーズですが、今度の夏頃?に発表になるであろう秋冬モデルは、いまよりも大きく変わるのか?それともほとんど変わらずか・・・?
SONYや東芝の新製品の方と(後から発売になったからだと思いますが)かなり差がつけられたと思います。
8年前に今のパソコンを買って以来、ずっと富士通でやって来ているので、色々と評判(良い事も悪い事も)があると思いますが、とりあえずはこのまま富士通と考えています。
ただ、差をつけられてしまっている・・・
・CPU "Core 2 Duo T7200"のまま?
・ディスプレー "WUXGA (1920x1200)"にはならない?
・グラフィック
・ドライブ "ブルーレイ"? 1倍速のまま?
・無線LAN "IEEE802.1n "?
・その他の機能(カメラ付等)
何となく、他社と違う道を歩いている様な気がします。
書込番号:6508038
0点
今回はSantaRosaプラットフォームが発表される前のリリースなので、その後に発表された他の機種より劣る点があるのは仕方ないといえば仕方ないですね。
ただ、次期のモデルではSantaRosaプラットフォームを採用すると思います。
書込番号:6508229
1点
私は逆の考えです。
私は2年半前の地上デジタルが映らない東芝の17インチのコスミオを使ってますが、これでも文字が小さすぎます。
文字だけ拡大表示することも可能ですが、文字のきれいさがなくなります。
フルスペック液晶じゃ、HPやオフィスを使ってる時の文字や絵が小さくなりすぎです。
1400×960位が一番よいと考えます。明るさも明るいしね。
フルスペックはやはり20型以上が必要でしょう。
東芝のコスミオがいろんな面ですぐれていますがHD−DVDじゃ駄目ですね。いつか消えていく運命です。
書込番号:6608763
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NX95W/D FMVNX95WD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/09/22 20:02:05 | |
| 6 | 2007/07/17 20:02:13 | |
| 4 | 2007/07/12 12:37:41 | |
| 3 | 2007/08/04 19:48:22 | |
| 5 | 2007/06/28 2:01:36 | |
| 1 | 2007/06/24 6:02:37 | |
| 0 | 2007/06/03 16:30:23 | |
| 5 | 2007/05/27 2:03:20 | |
| 13 | 2007/05/04 7:26:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








