
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年8月26日 21:19 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月25日 20:50 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月14日 11:32 |
![]() |
0 | 2 | 2007年7月2日 13:58 |
![]() |
0 | 2 | 2007年6月2日 06:49 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月3日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF75W/V FMVNF75WV
週末の卸売りセールでこの機種が台数限定で148000円+ポイント20%になっていたので買ってしまいました。もともとNF70を狙っていましたが品切れだったので・・・安く買えたかどうかわかりませんが、概ね満足しています。ただキーボードだけは何とかしてほしかったです。打つ度タワむのがどうしても気になりました。
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF75W/V FMVNF75WV
この機種で、3Dゲームをされた方、いらっしゃいましたら、感想をおねがいします。 当方、この機種を購入予定ですが、NXシリーズまでは予算の都合上、無理。グラフィック性は、いかがでしょう?
0点

3Dゲームにもいろいろありますが、この機種では本当に軽い3Dしか動かないですよ。
VAIO typeF FZ50Bなどが良いでしょう。
GeForce8400MGT搭載の高性能です。
書込番号:6573061
0点

ありがとうございます。 参考になりました。私自身、ソニー製は大好きです。ただ不安なのは、故障とかサポート面です。
以前・・・VAIOを使用していましたが、不安定、サポート面でもイマイチ。今現在ではそういう所は改善されているのでしょうか?今現在、富士通製を使っているのはそのせいです。
書込番号:6576070
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF75W/V FMVNF75WV
NF75WVにしようかNF70Wかで悩んでいます。ワンセグ、デジタイザは
必要ないのですが、グラフックアクセラレータってやつが、分かりません。 75WVがインテルGMA3100 70WがインテルGMA950とカタログでは、そうなっています。違いの解かる方、教えて下さいませ。
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF75W/V FMVNF75WV
初めまして。
このパソコンを買って2、3日なんですけど、
Windowsの調子がイマイチみたいで・・・、
2回くらいWinsdowsが起動出来ませんでした。
2回目で電源付桁とたん、Windowsやる気なくしたのか起動を止めてしまい、リカバリするハメに・・・
これって初期不良とかってやつなんでしょうか?
それからはとりあえず何もないんすけどね・・・
WindowsVista、れから先が不安ですyo・・・
0点

もしかしていちいちシャットダウンをわざわざ選んで完全に電源切っているんですか?
VistaってどうせWindowsの終了がシャットダウンからスリープに変更になっているから、使い終わったら画面閉めておけば同じ事かと。
翌日使う時には画面を開けばすぐ使えてOKね。
書込番号:6492740
0点

こんにちは、ライアン2222さん。
パソコンが起動できなくなりました。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=345&PID=5904-6311
ご参考までに
書込番号:6493508
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF75W/V FMVNF75WV
ワンセグをHDDに録画できるのはわかるのですが、その録画した番組をDVDにムーブすることは可能ですか?マニュアルを見てみようと思ったのですが、ダウンロードできなくて…。
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点

地上波デジタルの動画って、そもそもダウンロードなんて出来
るのですか?
コピーすら出来ないものをあちこちMOVEすることは無理では
ないですかね、、、
書込番号:6394602
0点

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0704/caution/index.html#a07
データとしてバックアップは可能みたいです。
https://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?SERIES=&MODEL_NAME=FMVNF75WV&OS=&CATEGORY=91&KANZEN=1&COLOR=0
マニュアルはこちらでしょうか。
書込番号:6394904
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF75W/V FMVNF75WV
デオデオオリジナルモデルでこのNF75WVにかなり近いスペック(デジタイザ無し)を購入したんですが、メ
モリーのメーターが75%〜80%あたりでウロウロしています。
メモリーを2G積んで50%程度らしいですが、何とかなりませんかね・・・・・??
一瞬ですが振り切ってしまうんで・・・やれやれです。
増設しか手はないでしょうか?
ご教授おねがいします。
0点


たっこん1号さん こんにちは。 こんな事が、、、
必要メモリ・サイズを見極める
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html
Windows Vistaでパソコンをもっと楽しもう
http://www2.elecom.co.jp/pickup/vista/item/item01.html
書込番号:6395557
0点

返信ありがとうございます
以前のノートでUSBポートをぐらぐらにした経験があり(ishuflleのせい!!?)メモリーブーストはちょっと手
が出しずらいです・・・
リソースモニタで調べましたが、この高い状態(今は84%)が普通??のようなので、やはり増設の方向
で考えていきます。(同時購入なら安く買えたのに、残念)
しかし、今の状態は、メモリが全力で突っ走ってる感じで、いやだな。。。
書込番号:6399490
0点

