


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W
5年前にLaVie L LL500を購入し、家族のメインPCとして
使用していますが、老朽化に伴い、今年新しいノートPCに
買え替えようと考えています。
春モデルはキーボードも含め各社ホワイトカラーが多く
使い込んだ時の汚れが、気になり購入を見合わせていた所
ブラックボディのFMVNF70Wを家電量販店で見つけました。
ボディカラーだけでなく、全体的なスペックも
バランスが取れていて、価格も夏のボーナス商戦に向け
期待できそうなので、第一候補に上げています。
そこで、既に購入された方のインプレッションを
お聞かせください。
Vistaを快適に動作させるにはメモリ2GBが必要と
ある店員さんから聞いたことがありますが
普通にインターネットとメールをするぐらいなら
1GBのままでも問題ないでしょうか。
また、冷却ファンの音は気になりませんか。
実際に使用されたご感想を教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6329343
0点

この機種でシステムメモリを 2GB にする場合元々デュアルメモリ仕様の為
512×2=1024MB 設定ですので 1024×2=2048MB となり、結果 1024NB
メモリを 2枚増設する事になります。
システムメモリの増設は購入後の動作で不足を感じた時点で、増設なり
交換増設を、考えれば良いと思います。
富士通ノート PC CPU クーラーファンのノイズに関しては、同機では
有りませんが、私の所有している NB55R/T で余り気に成らない程度です。
但し音に関しては個体差と個人の感じ方の違いも有り、実際にデモ機を
販売店店頭等で、良く確認された方が実際の感じも掴め購入失敗も
事前に防げると思います。
又色に関しては、私のモデルもシルバーとブラックの二色カラーですが
意外とホワイトカラーより、シルバー&ブラックの方が汚れは目立ちます。
書込番号:6329450
0点

メモリ2GBは必要じゃなくて推奨かな。
Webブラウジング程度なら1GBでも問題はない。
知り合いのノートを弄ったけど、とりあえず1GBあれば何とかなる。
(512MBはお話にならない遅さだった)
ちなみに、Ready Boostを使うと・・・
使い始めはイマイチだが、そのうちアプリの起動が若干速くなる。
(システムそのものが速くなる訳は無い)
書込番号:6329465
0点

パソコン選びでは、CPUやメモリにまず目がいきますが
VISTAでは、グラフィック性能の重要度が増しています
Aeroの使用を前提にするならば、あらかじめチップ
セットも吟味された方がいいと思いますよ
http://www.dosv.jp/feature/0705/23.htm
書込番号:6330033
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NF70W FMVNF70W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2020/11/29 16:01:26 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/25 8:08:41 |
![]() ![]() |
11 | 2010/07/23 19:31:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/21 0:01:00 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/09 17:37:13 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/21 3:06:51 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/11 1:01:18 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/04 6:35:46 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/12 15:22:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/04 20:38:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
